dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちはいつもお世話になっています。
今までパン食だったのですが、
今週から和食に変えようと思っています。
ですが、いつもベーコンエッグと生野菜とのり
になってしまいそうです。
旦那は週末しかいないので、子供(一歳8ヶ月)
と2人簡単に出来るメニューを教えてください。
本当は毎日納豆が食べたいのですが、
今住んでいるところは、3パック400円もするので
毎日は食べられません。
あと魚も高いです。 よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

・しらす(小女子)を酢醤油で食べます。


 酸っぱいのが苦手な子供には、ふりかけのようにパラパラと。

・厚揚げ田楽
 油を引かず、フライパンでそのまま焼くだけ。
 田楽味噌をかけると美味ですが、醤油でもおいしい。

・煮味噌
 うちの地域の郷土料理です。
 白菜・大根(細かい拍子切り)・ネギ・油揚げ等を鍋に入れ、八丁味噌とお酒・鰹節を入れて蒸し煮。
 味の好みでみりんを加えても。
 ご飯に直接かけていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
どれも簡単で美味しそうですね。
寒い朝に味噌煮とても美味しそうです。
是非つくって見たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 14:07

納豆の代わりに煮豆はいかがでしょう?


にんじん、レンコン、ごぼうなどを入れたくさん作って置けば朝は暖めるだけで良いので楽ですよ。

高野豆腐の卵とじなども食べやすいと思います。

お魚や納豆が高いと大変ですね…。
ツナ缶やサバの水煮缶など、安いときに買いだめできると楽なんですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
煮豆大好きなので、レシピを探して作ってみようと思います。

本当は朝塩鮭が食べたいのですが、高いので朝ご飯には勿体無くて食べれません(笑)

あー日本が恋しいです。
とっても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/23 15:53

ご飯と味噌汁だけだとシンプルすぎるでしょうか。

味噌汁の具をアレンジするだけで毎日変ったメニューになります。あるいは、納豆を自分で作ってしまうというのは如何でしょう。

参考URL:http://www.remus.dti.ne.jp/~m-masako/unebosinotu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私はご飯と味噌汁で十分ですが、子供の事を
思うと、やはりおかずを作ってあげたいと思います。
じつは納豆を作る機械を義母からもらったのですが、
一度も作った事がありません。
今度一度やってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!