アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親戚の人が亡くなったのですが、その人の名義の通帳から全額ではないのですが、ある程度の生活費などは引き出したそうなので、ほとんど口座に入金が残っていないそうなのですが、通帳の名前の人が亡くなった場合、銀行に言わないといけないんでしょうか?
それとも引き出してしまっていたら特に言わなくてもいいのでしょうか?

解約したりとかすると手続きが面倒だったりとかってありますよね??そのままにしておいても特に問題はないのでしょうか?

A 回答 (3件)

(1) 基本的には言わないといけません



(2) その後の使用する予定がない場合は放置してもかまいませんが なんらかの内容変更が必要な場合に本人の承諾無しには行えませんから・・・そういった場合に手続きが面倒になります

基本的に預金者が死亡した場合は 法定相続人に相続されるのが普通です

(3)銀行預金は10年間 引出しも、預け入れもしない場合は自動的に解約になります(よっぽど高額な残高がある場合は 銀行から解約の連絡あるでしょうが・・)
    • good
    • 0

例え、わずかでも残っていたら遺産は遺産 ちゃんと手続きが必要です。



そのうち自動解約になりますが、死んだ人にとって失礼だよね。
    • good
    • 0

確かに、銀行へは言わないといけません。

今は名義人が実在しない(死亡等でいなくなった)口座は、作れないことになっています。基本的に閉鎖されるべき口座となっていますので、出し入れも出来るとは言え、記録は残りますので・・・

身内の方が出しているので、違法とか大げさなものではないかと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!