アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在賃貸鉄骨ALCマンションに住んでいます。
平日は8時ごろ、日曜は朝9時ごろより隣からゴトゴトとか低い音が聞こえてきます。
夜働く仕事柄、朝はなるべく寝ていたいのですがベッドで寝ていても聞こえてきます。
今ではこの音が聞こえてくると心臓がどきどきします。
話し声とかは聞こえてこないのですが、低い音は漏れるらしく聞こえます。
聞こえてくるのは角部屋の1DKの部屋からで、反対の1Kの部屋からは聞こえてきません。(うちは真ん中の1Kの部屋です)
ALCの防音性能はコンクリートと名前は付くのにないに等しいのでしょうか?
鉄筋コンクリートの造りだとこのような音は聞こえないものですか?
お金があれば引越しをするのですが、この現状なのに家賃は鉄筋コンクリートのマンション並に高いのですぐ引越しとは行きません。

A 回答 (5件)

分譲マンションなどに採用されている厚さ18センチ程度のコンクリート壁ですと遮音性能はだいたい50デシベルあります。


鉄骨造でよく採用される厚さ10センチのALCだと40デシベル程度です。
賃貸鉄骨造によく採用される石膏ボード2重貼り、グラスウール50mmだと40デシベルです。

コンクリートとALCは同じコンクリートとつきますが、その比重が全然違います。音は重い材料ほど透過しにくいので、遮音性能は異なります。

すなわち分譲マンションの標準仕様と比べると2ランク下の性能しかなく、建築基準法ギリギリの遮音性能です。

遮音性能が50あると、テレビ・ラジオの音はほとんど聞こえず、隣戸がほとんど意識されないレベルです。
遮音性能が40しかないと、テレビ・ラジオの音が聞こえ、隣戸の生活がある程度わかる程度の音もれがします。しばしば騒音問題が発生するレベルです。

特にゴトゴトと言った低い音は透過しやすい音です。
まあ、一般的な事例からいうと話し声やその他の音が気になっても仕方ないケースですので、隣人には恵まれていると思います。
    • good
    • 0

騒音は嫌なものですよね。


私も、仕事柄、夜間働き朝方寝るという生活習慣のため、「音」には敏感です。

なので、「耳栓」はかかせません。
耳栓もいろいろな種類があるので、はずれもありますが、私が使っている「イヤーウイスパー」はお勧めです。
近所の手前、なかなか苦情を言うのは難しいと思います。「耳栓」も慣れれば、快適な睡眠を約束してくれます。
ただ、難点は耳栓に慣れてしまうと、耳栓なしでの生活は考えられない・・・ことです。
    • good
    • 0

大家してます



RCでもいくらかの音は避けられません

>ゴトゴト

多いのは洗濯機の音です

意外と響きます、壁などに洗濯機が触れていると意外と大きく響きます

隣の方に「朝8時頃ゴトゴト聞こえるのですが洗濯機が壁に触れていませんか?」と聞かれてはどうでしょうか?

苦情と取られない言い方で聞かれれば、他の原因で有っても対応してくれると思います
    • good
    • 0

RC造でも低音域を遮音するのは難しいです


鉄骨造ALC版張りなら尚更です
以下くらいしか思いつきませんが

■ベッドの脚にフェルトを敷くか取付ける
■耳栓をする(これはいやですよねえ)
■リラクゼイションMusicのCD聴きながら寝る
 (眠りを誘う音楽、ゆったりとしたクラシック、エンヤなどの癒し系Music)
-物音がする時間に合せてタイマー演奏で
    • good
    • 0

洗濯機の振動では?



マンションだと、配管などを通し、思いも寄らぬところからの音が響くこともあります。
うるさくて寝られないのでしょうか?
寝室、せめて布団の位置を変えたらどうでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A