プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸でマンションに住んでいます。
最近、一部屋フローリングから歩くたびに水が出てきます。

早急に不動産屋さんに連絡しましたが、見てもらったところ、水の浸入経路がわからず(窓際ではないですが1階です)最悪、外壁などからのクラックから入ってきている可能性があり、最悪、マンション全体の管理組合に話して全体補修が入るかも……というお話で、長期戦になるかもしれないと言われました。

その間、荷物を移動した方がいいのはわかっているのですが、以前の部屋が手狭で引っ越した為、他の部屋にすべての荷物が置けるほど余裕がなく、仮に詰め込めたとしても、そのような状態で長い間、部屋を使うのが苦痛です。

今、妊娠中ということもあり、引っ越しをすることも出来ません。
このような大掛かりなこちらに非がない住居トラブルについては、修繕はどのくらいかかるものなのでしょうか。

めどもつくかわからないので大変不安です。
仮に半年くらいかかっても、一部の部屋が使えないのに同じ家賃なのでしょうか。
大家さんはいい方なのでもめたくはないですが、どんどん不安になってきます。

A 回答 (5件)

ワンオーナーでしたか。


和室だけスラブに直張りなんですね

そうするとスラブの高さより
植木などの外周りより高さが低ければ
繋ぎから染みこむ可能性もありますね。
でも3段上がって(150ミリ程度x3段だと450ミリか・・)

他の部屋は床組み(20センチぐらいしてるみたいだから)だから
室内の水道の漏れ(水道の蛇口閉めて水道メーターのコマが回ってれば水道水の漏れですね。
水道メーターのコマが回ってないなら排水の繋ぎミスでしょう。
多分床下ビショビショです。
水道菅の漏れは水道の水圧があるから汚くは無い。
排水だと汚れてるからね・・水道の水でも溜まってると汚くなる。。

直張りのフローリングはフェルトなどだから
水がこされてるのかも。
部屋の中央部分だけ湧き出るってのは真ん中が窪んでるのかも。
普通部屋の外周周りから滲むんだけど。

床上げタイプの住宅(一軒家も)だと普通では漏水など気づくの遅れて
ボウフラ状態って家がおおいい。

水道や排水の漏れの場所次第では簡単に終わるけど
手が届かないと床めくりますよ。

後は乾燥させるのが大変です。



工事中はホコリとか音で有害だから(妊婦なんだし)
使い捨てマスクとかするなら見ててもいいけど。。
引越しは疲れるから撤回かなw

管理組合に言えば空いてる部屋に
荷物の預け入れとか可だと思うけど。(空き部屋とかマンションの倉庫など)
しっかり直してもらいましょう。

長くだらしない文ですいません。。

この回答への補足

再びの回答ありがとうございます。
今日管理会社の方の方達が来て、いろいろチェックして頂きました。
流れとしてはこんな感じみたいです。

大家の指定している不動産(オーナー側不動産)/大家

不動産会社の工務店

大家の指定している不動産(オーナー側不動産)

マンションの管理会社(不動産、リフォーム部あり)←今ココ。

大家に施工許可(はがしたりする許可が必要)

状況判断によって、マンション側のリフォーム部か、大家の指定している不動産(オーナー側不動産)へ

修繕。

今日調べてもらったのは水道メーターと庭のマンホールがどこから来ているか、や部屋が傾いていないか、などです。
結果、メータが回ってもいないし、傾いてもいないということで、非常にめずらしい例だと言われました。雨水か排水で給水系ではないようなので、とりあえず食事や飲料水の件は安心出来そうです。

フローリングが濾すってことがあるんですね…
確かにぶくぶくスポンジを通したような出方をしてきます。
におわないので可能性は低いかとは思ったのですが……
乾燥は自然乾燥が一番いいんですよね、きっと。
ただ、梅雨明けもまだ先のようなので、やはり時間がかかりそうな気がします。
(長いのでお礼をふたつにわけました)

補足日時:2007/07/19 00:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボウフラ状態とはは怖いですね……
引っ越した当初からやたらチョウバエが発生するマンションではあったのですが、これも関係あるでしょうか。

>工事中はホコリとか音で有害だから(妊婦なんだし)
完全に盲点でした。
そうですよね。コンクリ削る可能性もあるんですものね。
立ち会いが必要なようならマスクしたいとおもいます。
引っ越しは……今日リビングにパソコン移動するだけでへとへとでした…
やっぱり今は体力的に難しいですね……
ベビーベッドを置く場所を今私の荷物が占領している状態なので、出産までには戻さないと生活出来るスペースもなくなりますから、無事治ったとしてまた戻す事を考えるとこれくらいが限界です……

荷物は長期戦になるようなら管理会社や大家さんに相談してみます。
まずは許可が出た後は早くても来週(金曜日私が不在なので)床板はがしてのチェックというスタートになりそうです。

水は衛生的にも本当に怖いので8月中にはなんとかしてもらいたいと思います。突貫ではなくできるだけしっかりと直してもらいたいです。遅くとも10月までには直してもらわないと、免疫のない子供をここに連れ帰るのも心配ですので…

>長くだらしない文ですいません。。
いえいえい、本当にいろいろアドバイス頂いて参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/19 00:06

その不動産屋は部屋の管理を委託されているらしく、こちらからも直接連絡は取れる状態ではあります。


明日電話して
例えばだけど
心配事がへって良いと思いますが。

1 最小工事排水給水の漏れの場合  工事1日?

2 排水給水の漏れ床壊して直し+乾燥の場合 工事期間?日

3 外部もしくは床の亀裂から湧き出してる場合
フローリング張替えの場合 金額負担なし?
工事期間?日

金額負担?と書いたのは
不動産屋から回答が返しやすくするためです。
負担額は無いですので心配しなくていいですよ って言ってくれれば
安心多少するでしょうし。

「工事期間中はどうしたらよいのでしょうか
妊婦ですので心配でどうしたら良いか困っております。
部屋を出なくてはいけないのであれば
大家さんとの話で引越しか仮住まいの調整など
どのようにしたらいいのか
教えてもらいたいのですが」
な感じでどうだろ。

金額負担してくださいって言ってきたら・・・大家さんに言って下さいって言うしかないわね。

暇だったら床にビー球など転がして
部屋の回りから転がしてみれば
沸き場に珠が集まるなら水も同じ流れってことですので
場所の特定に役立つかも。

カテゴリー巡回してるので
進展あったら返信くだされ。

この回答への補足

とりあえず進展というほどではないのですが、管理会社がまず一手に近日中(明日明後日中のようなことは言われました)全面調査し、床については管理会社、他の修繕は管理会社の判断で、管理会社側か、不動産の工務店側か振り分ける形になりそうです。
管理会社の判断が出次第、仮住まいやもろもろを相談する方向に移りたいと思います。
また進展がありましたら、改めてお礼の方でご報告致します。
ほんとうにありがとうございます。
分譲賃貸はややこしくて不安だったのでとても心強かったです。

補足日時:2007/07/22 23:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
調査の結果、意外にも給湯部分だったようです。(不衛生な水でない分助かりました)

分譲賃貸だと権利問題が発生するので、絡んでいる業者(結局四つ巴くらいに……)も腰が引け気味だったので、なかなか決まりませんでしたが、とりあえず長期の補修で店子の負担なし、とりあえず今月の家賃はナシということで落ち着きました。
応急処置として漏れ部分は止めて頂き、本工事中の仮住まいも手配して下さるそうです。
これでなんとか無事にお盆明けには工事が終了出来ればと……と思います。
そのあたりならまだベビー用品を買いそろえたりとか掃除したり家移りする体力もありそうですので。

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2007/08/02 16:35

お金は関係ないよ。

大家がやる事です。
大家は妊婦さんだってこと知ってるんだろうから(いい人なので)
心配しないでください。の一言位声かけるのが人間じゃないのかね・・
と思いつつ。・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も本当にありがとうございます。

そうですよね。契約書には正常に部屋を貸す契約になっているので、このような状態の義務は大家さんですよね。
一番は期間がやはり心配でしたが、その間の保証としても金銭面でも心配でした。

大家さんはいい方なのですが、ワンオーナーですし、もともと投資用に買われたマンションではない為、不動産経営者としてはかなり素人なのではないかと思います。
なので住居トラブルはすぐ「不動産に連絡しますね」とおっしゃってくれるのですが、最終的に段階を踏む事が多いので、結果やたら長くなってしまうことが多いのですが、そのあたりの状態は大家さんはご存知ないんだと思います。
その不動産屋は部屋の管理を委託されているらしく、こちらからも直接連絡は取れる状態ではあります。

なんとかシンプルな段階にしたいのですが、未だ、どのルートでの修繕依頼が最短なのか、こちらもよくわからない状態です。

お礼日時:2007/07/19 11:17

「このような大掛かりなこちらに非がない住居トラブルについては、修繕はどのくらいかかるものなのでしょうか」


とされているところの、「どのくらい」は、「こちらに非がない」ということばから、金額を指しているものと理解しました。そして、そのような点に興味を持たれたのは、質問者様が負担することがあるのか心配されてのことかと推測してお答えします。

質問者様に過失がないのであれば、修繕費用がどのくらいかかっても、質問者さまが負担することはありません。

ちなみに、漏水によって建物の利用に問題が生じる場合、貸主に修繕義務があります(民法第606条第1項)。ですから、修繕するよう、貸主に求めることができます。

なお、マンション共用部分の欠陥によって漏水した場合においては、貸主に対して管理組合に修繕義務がありますが、そのことは、貸主が質問者様に対して修繕義務を負うこととは別のことです。ですから、原則として、管理組合の対応とは関係なく、質問者様は貸主に対して修繕を請求することができます。

ただし、修繕するのに過分の費用が必要な場合には微妙な問題が生じると思われ、そのような事情で問題解決が進展しないなら、弁護士に相談されるのが良いかと思います。

次に、「仮に半年くらいかかっても、一部の部屋が使えないのに同じ家賃なのでしょうか」という点ですが、部屋が使えない程度に応じて家賃の支払いを拒むことができるというのが一般的な考え方です。ですから、賃借人様が相当だと思われる家賃を賃貸人に示して話し合うのが、もめたくない場合の良い方法です。

とは言っても、質問者様の考える額と、賃貸人の考える額とに大きな開きがある場合には話し合いは困難でしょう。その場合の対応についても、弁護士に相談されるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。修繕費用自体は契約書の貸主負担と、最悪でも保険に浸水被害があったので大丈夫かとは思っていました。

>マンション共用部分の欠陥によって漏水した場合においては、貸主に対して管理組合に修繕義務
問題はこっちの可能性で、この場合、やたら手続きに時間がかかるようなので、出産直前までに一部屋使えない状態だと、ベビーベッドを置く予定だった場所も空かなくなるので非常に辛くなり、その場合、以前の住まいから引っ越してきた理由がまったくなくなってしまうので、その場合、大家さんも被害者なのだとは思いますが、こちらも困るのでどうにかしてほしいというのがあります。
その時に、もしどうしても引っ越さなくて…とか金銭的要因が発生する場合、果たしてどれだけ保証があるのかというのが心配事のひとつでした。
家賃についても、まともに使えないんだから全額半年負けろとは思いませんが、一部屋減った状態での相場相応の家賃になれば(もちろん数ヶ月かかる場合、その範囲で。一ヶ月未満ならまあ、我慢出来ますので別にいいかなと思っています)

最終的にはそのあたりがもめるとやはり弁護士なのですね……
できるだけそうならないようにはしたいですが、最悪の事態の時の為に、心に留めておきます。

お礼日時:2007/07/19 11:08

部屋のどの辺?際か真ん中か


水は透明?汚れてる?臭い?
あなたの部屋の水周りの確認できることは(業者がやることだけど)
排水に色水流す方法で見つけるとか
水道菅の元閉めて確認かな
ベランダあるし外部は考えにくいな・・


玄関の外の土間(共有廊下)から玄関の中の床の高さいくつ位?
玄関から部屋の床までの高さは?
何階建てのマンション?
床材はふわふわしたフローリングですか?
水道使ってる場所から何メートル離れた床から吹き出るか?

根本的に長期の工事になるのなら
引っ越すのが良い(大家さんにいって空いてる部屋を用意してもらう事)
妊婦なら最優先で部屋用意してくれるでしょう。

工事中に部屋にいるのはおすすめしない。
工事期間をそうそうに決めてもらって
予定組むこと薦めます。

工事中時間帯は大家さんの家に転がり込んで親密になれるかも。
良い方に考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
部屋はベランダ側で、今日確認してもらったところ、コンクリの直張りでフローリング材を貼っていたようです。
部屋の中では奥の方からです。窓際からではありません。

水を吸ったぞうきんがきれいなので水は透明だと思います。
水道等も別に濁ったとは感じません。(もしかして水道の蛇口から出る前だったりするんでしょうか……、料理に使う水なのでコンクリート経由の水なんて赤ちゃんに何かあったらと…怖すぎます)
ベランダと言っても、基礎コンクリでそのまま作ったようなので、地面から15センチ高い程度です。

>玄関の外の土間(共有廊下)から玄関の中の床の高さいくつ位?
>玄関から部屋の床までの高さは?
多分同じくらいです。
元々和室のようで、この部屋だけ他の部屋より20センチほど低くなっています。
ただ共有廊下に入るまでの共有部分は階段があり、周辺の土地からは階段3段程度高くなっています。
ただ庭側は囲い込んで植林してある為、玄関と同じくらいの高さだと思います。
今回の部屋はこちらに面しています。

>何階建てのマンション?
7~8階建ての1階です。

>床材はふわふわしたフローリングですか?
いいえ、ふわふわはしていません。板を張るタイプだと思います。なのでその板の切れ目ごとに水がにじむ状態です。

>水道使ってる場所から何メートル離れた床から吹き出るか?
一番近い水道は3~4mくらいだと思います。

>引っ越すのが良い(大家さんにいって空いてる部屋を用意してもらう事)
アドバイスありがとうございます。
ただうちの大家さんは分譲賃貸のワンオーナーですので、他の部屋をお持ちでないと思います……
この場合はどうなるのでしょうか。

>工事中に部屋にいるのはおすすめしない。
これは契約している部屋全体でしょうか。
それとも工事する部屋だけですか?
差し支えなければいない方がいい理由をお教えください。

>工事期間をそうそうに決めてもらって予定組むこと薦めます。
複数の団体が絡みそうなので(管理会社、管理不動産、工務店etc)せっついてでもスケジュールは早急に出してもらおうと思います。
そもそも水が出るとなると漏電したりしないかと考えると、のんびりされるのが信じられません。

>良い方に考えてください。
ありがとうございます。あまりストレスをためないようがんばりたいと思います。

お礼日時:2007/07/18 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!