プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここ数日、インコの羽が抜け落ちており気になっております。
今のところ、ハゲハゲボディにはなっていません。
中には1年中ダラダラと換羽をするインコもいるそうですが・・・。
我が家のインコ(1歳)の前回の換羽期は、5月頃です。
夏真っ只中に換羽をしたインコを飼ったことのある方、いらっしゃいますか?
また、換羽期はインコを保温した方がよいのでしょうか?

換羽期には、水浴びや日光浴をしてはいけないと聞いたことがあります。
その他、してはいけないこと、した方がいいこと等ご存知の方、
アドバイスをお願い致します。

A 回答 (3件)

インコの複数飼い(長い)をしていますが、換羽は、その個体によって、さまざまです。

時期も決まっていないような気がします。
今の時期に、換羽が始まったインコもいます。ケージ内は、抜けた羽根が見られ、頭部が薄くなってきています。
確かに、換羽中は、体調を崩すなどすると聞きますので、あまり体力を使うことは、控え気味にした方がいいようです。
我が家では、特別なことはしていませんが、栄養・睡眠・室温・湿度には気をつけています。
室温は、インコの適温は10~30℃くらいの間で、28℃くらいなら、平気な表情をして元気です。

この回答への補足

早速のご回答有難うございます!
また、別のインコ関連の質問にも答えてくださり、感謝しております。

今の時期に換羽したインコもいたということで、我が家のインコだけではないんだ~・・・と、少し安心しました。
日中の室温は、ペットボトルクーラー(水を入れて凍らせたもの)を使って、
何とか26~30℃を保つように気を付けています。
一時元気がないようでしたが、今は食欲もだいぶ回復し、抜け落ちた羽根の数も少なくなりました。

換羽の期間の長さについてですが、やはり個体によって様々なのでしょうか?
また、体力を使うことは控え気味にした方がいいということですが、
インコ(手乗り)を放鳥して相手をするのも控えた方がよいのでしょうか?

補足日時:2007/07/31 23:48
    • good
    • 0

換羽の期間の長さについてですが、やはり個体によって様々なのでしょうか?


また、体力を使うことは控え気味にした方がいいということですが、
インコ(手乗り)を放鳥して相手をするのも控えた方がよいのでしょうか?

についてですが…

換羽の期間の長さは、個体によって違うと思います。
みな、ヒナから挿餌で、同じように育てても、成長の早い子、遅い子とかいるので、換羽も、その個体によって違いますね。
我が家では、放鳥タイムは、換羽中でも、いつもどおりですね。あんまり気にしてません。様子見ながら接していれば、自然に調子なども、わかってくるのでは…
ただし、老鳥・虚弱鳥など、体の弱い子は、換羽中でなくても、体調に気をつけてあげることは必要だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答有難うございます!

我が家では、ヒナから育てた経験は1羽しかなく、現在飼っているのがその1羽です。
ですので、換羽期の長さにつきましても、他の個体と比較することができませんので、余計に心配になってしまいます。

数日前に比べて、抜け落ちる羽根の数が少なくなりました。
まだまだ油断はできませんが、放鳥タイムは嫌がっておりませんので、
様子を見ながら遊びたいと思います。

お礼日時:2007/08/02 23:07

我が家では、セキセイ1羽、ボタン2羽を飼っていて


一日一羽ずつですが家で放しています。
今まであまり換羽期を気にしたことがありません。
水浴びもセキセイはあまりしませんが、ボタンはいつもカゴから出ると
しています。
セキセイの方は結構季節ごとに換羽をしています。ボタンはそれより短い時期みたいですがでも、みんな元気に過ごしていますよ。

本で読んだことがあるのですが、換羽期にビタミン剤を水に溶かして
与えている人もいるそうです。
栄養は気をつけた方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をくださり有難うございます!

ペットを可愛がることは良いことですが、
私は家族から「いつもインコ、インコ・・・って言って、少し神経質過ぎるんじゃない?」とよく言われます。
ですので、ご回答を拝見しまして、換羽期についてあまり気にしすぎるのもどうかな、と思いました(ほどほどに?!)
過保護に育てるのは良くない、と聞いたことがありますし。

水浴びについてですが、我が家のインコは霧吹きでシュッ!とするくらいであまり好みません。
ただ、日光浴がしばらくできないとなりますと、ビタミンD3を作ることができませんので、
いつ換羽期が終わるんだろう~・・・と気になりまして。
放鳥についてですが、ケージにずっと閉じ込めたままだとストレスが溜まりますので、
外に出たそうにしているときは出して飛ばしています。

おっしゃる通り、栄養面も気を付けたいと思います!

お礼日時:2007/08/01 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています