アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのことで弱っています。
私の両親は、私が中学生くらいから、私のことを悪く宣伝するのが生きがいになっているような人たちです。
中学高校の頃は、勉強しない、成績が悪い、と言うことから始まって、希望の大学に受からなかったのはバカだからだ、希望の就職先に合格しなかったのは性格が悪いだからだ、とか、ありとあらゆることを親せきや近所や、思いつく限りの人に言いふらしてきました。
もちろん、こういうことを事あるごとに私に面と向かって言います。
私に言うのは無視して心に耳栓をしていますし、できるだけ会わない話さないことを心掛けることで我慢しています。
しかし、私のいないところであらん限りに私のことを悪く言うので、聞いた人は私のことを悪く信じ込んでしまって、本当にひどく不利益を被っています。
親戚にあうといつも、どれだけ私が親に迷惑をかけているかをお説教されますし、罵倒されることもあります。
私は以前は、娘の悪口を言う親の方が軽蔑されるに違いないと信じていましたが、現実はそんな甘いことはなくて、言いふらしたものの言うことが信じられてしまうことがわかりました。
スピーカーのように次々と発信し続けられると、それを聞いている人は信じてしまうようです。
もう親は止まらず一生このままなことは分かっていますが、親から悪口を聞いた人の誤解を解く方法はないでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

こんにちは。



>話を聞くほうだってバカではありませんよ。
>だけどそれを客観的に聞いた人は鵜呑みにしません

いい人ばかりに囲まれた幸せな人生を送られてるんでしょうねえ…

>こういう態度こそが、年上の人間に「素直じゃないなあ」と思わせてるわけですよ。

年長者の言うことは絶対だ、聞けということでしょうか。
っとここは議論禁止なので止めなければ。

私は、あなたの質問文やお礼を読むと、それなりの頭脳をお持ちの方と判断しました。
ただ、ひとつ足りないものがあります。

>誰かにかばってもらう、理解してもらう、という体験をしたことがほとんどないです。

あなたに今一番必要なのは、「味方」です。
一人でいい。たった一人でいいから、自分の味方を作る努力をしてください。

私だったら、お説教された親戚をまず味方につけます。
どうやって味方にするか。
まず、丁寧に、本当に悩んでいるから相談に乗って欲しい、と時間をたっぷり作ってもらう。
相手が好きそうなお菓子でも包んで。
そして、母は、私をどのように言っているのでしょうか、と改めて聞く。
そして、その事柄ひとつひとつを取り上げて、具体的に、(反論ではなく!)
私はそういったことをしたという身に覚えは無いのですが…、もう少し具体的には
どうなのでしょうか。と、あくまで相手を否定せず、お母様を否定せず、こちらの
訴えを静かに伝えていくのです。

テクニックが要りますよ。
でも、これからの人生には必ず必要なテクニックです。
どうしてもその親戚を懐柔できなかったら、次へ行きます。

挑戦できそうでしょうか。

親戚を一人味方につければ、それが回りの親戚へと伝わります。
そうやってあなたの誤解を解いていくのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
味方、ですか。確かにそうですね。
ここに書いていただいた方法は誤解を解くのにとても賢い方法ですね。
こういうことができないから、人間関係で私は苦しんでいるんだと思います。
対人スキル、とよく言われますが、そういうものが私には備わっていないんでしょうね。
よりよい人生にするために、これから少しずつ実地で練習してみます。

お礼日時:2008/12/18 21:07

人間関係と言うのは本当にむずかしいですね。



ご質問の直接的なアドバイスになっていなくて恐縮ですが、もしも私があなたの立場だったら、さっさと家を出てしまいます。
自分にとって重荷になるような親戚との付き合いならば、それもすべて切ってしまいます。

誰も自分を知らないところに行ってしまえば、もう世間体を気にする必要なんてないのです。
親戚の方々にはこれからもずっと誤解させておいて、自分は気にせず遠くへ行って、自分の好きな人とだけかかわっていればよいのです。

もしも質問者様が、親戚の方々の誤解を解いて、その上で関係を保つことにこだわるのなら、おそらく地道に味方を作っていくしかないと思います。
しかし、ご両親の陰険な性格を悟らずに、あなたの悪評を鵜呑みにし罵倒するような親戚の方々と、これからも仲良くしていくことに、それほど価値があるようには私には思えません。
ましてや、そんな人たちに媚びを売るような真似をしてまで、信頼を勝ち取る必要は果たしてあるのでしょうか。
そのうちご両親とあなたとの、信頼奪い合い合戦になってしまいそうです。
そんなの、なんだか虚しくありませんか。


きっとご両親には、自分の娘を犠牲にしてまで守りたい何かがあるんでしょう。
しかし、ご両親がどんな思いを抱えていようと、それはご両親の自己責任であって、質問者様には関係がありません。
また、質問者様がどんな思いで家を出て行ったとしても、それもご両親には関係のないことです。
面倒なことになったと言ってご両親を責めたり、逆に申し訳なく思う必要もないと思います。


現実的にはいろいろ問題があって、なかなか思うようには行かないと思いますが、気丈に頑張ってください。
よい解決法が問題が見つかることを願っております。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>>あなたの悪評を鵜呑みにし罵倒するような親戚
子供のころ仲良かった思い出があるので、私に“情”が残っているんだと思います。
情があるとなかなか断ち切るのが難しいです。

距離を置く、離れる、という概念は他人に対してはあったのですが、肉親だと私は後ろ髪ひかれてしまうんですね。
それと、両親については、「本当の親なんだからいつか私のことを分かってくれて、いいことをしてくれるはず」という考えにずっと支配されていました。

お礼日時:2008/12/22 22:59

こんにちは。


最初に回答したものです。
・・・自分に欠点はもちろんありますが、今まで親に言いふらされたことくらいひどく悪いことはしていない!!と思ってしまいます。

と、書いていらっしゃったので。よほどつらかったのだと思います。
もちろん、そのつらさも・・文章上でしかよみとることができないのですが、わたしもだれでも両親に冗談でもどんな場合でも悪く言われるのはいやです。

私の場合、そのつど訂正したり。
ちょっとでも、印象を残すようにします。

何もいわないよりも、何かいったほうがいいと思います。
ひとの、印象をかえるのは自分自身が変わったりしなくてはいけないことも多いと思います。

最近読んでいる本に、『まずは小さな世界で一番になる。』という江村林香サンの本があります。普通の高校・短大にって、大学生よりも多い時給、バブルの時代・代表取締役になった人です。

両親は時として、一般的にいいもの安心なものを最優先に考えたりします。有名高校・大学似いれたほうがいい。
そういう考え方のもとで、そこに向かわせようとするものです。

ですが・・順調に上まで上り詰められるひとは数少ないと思います。

親が子供を悪く言うとき、どういう真理になっているかはわかりませんが、子供は親の所有物ではなく。一人の人間ということです。
ただほとんどの両親に、自分のことを信頼させたりよい子だといわせるのは、なかなか大変なことだと思います。

先々のことも考えて、ご両親の大きな支えにはかわりないのですから。

友人がいないとおっしゃっていたので、素直な方だなと思ったのですが・・・友人は、もっていると少し頼りになりますよ。
作ることをお勧めしますね。

友人でも、家族でも、恋人でもいいです。
私自身も大きな問題を抱えていますが、誰かの一言に救われることが多い反面、どん底に落とされることも多いです。
ですが、自分自身は・・できるだけ救いの一言を言うように勤めます。

がんばってくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。その都度訂正するということが必要ですね。
>>子供は親の所有物ではない
まさにその通りです。私の両親は「毒になる親」ですので、私の何もかもをコントロールしたいのだと、最近感じます。
普通のご両親なら、子供を自分の思い描く素晴らしい人生にするために、良い学校就職結婚を押し付けるかもしれませんが、うちの場合全く逆なんです。
出来るだけ悪い学校就職結婚を私にさせて、自分はそれより上だと威張りたい様子です。
だから、私の評判も下げたいという一念が両親の心に存在して、質問のような言動に出ていると、私は思っています。

お礼日時:2008/12/21 00:59

9です。


いえ、ご両親が内弁慶ではないか、という事です。
すみません。
僕も回答者12の方の回答は良いと思います。
でもそれで上手くいかなければ距離をとったほうがいいと思います。
何だかんだ言っても親子なので会えなくなれば寂しくなります。
ただ何年もかかるかもしれませんが・・。
身内同士の感情のぶつかり合いは話し合いしてダメなら距離をおきます

(僕が面倒くさがりというのもありますが)^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nyanko-xさま
丁寧に説明いただきありがとうございました。
両親は内弁慶ですか……他人に対する反応を見ていると内向的で小心者のようですので、内弁慶なんでしょう。
内弁慶の人の中には、他者に自分の言いたいことが言えないために、近くにいる自分より弱いものに気持ちをぶつける傾向はあるのではないですか?
と、書くと内弁慶の人が全部そういう印象を与えてしまうのでいけないかもしれませんが、やっぱり自分の気持ちはきちんと言うべき人に伝えるようにすべきなんだなと両親を見ていて感じます。
両親に内在する怒りが、いつも私に矛先を向けているので。

お礼日時:2008/12/19 06:49

ご質問者様、ごめんなさい。



一言だけ書かせてください。

pekepomniさん、他の皆様

>osekkainaさん、私の書き方ってそんなに不快感を与えてしまいました?
>いやあ、そう責めないでくださいよ・・・。

私の発言が回答者の皆様のお気に触ったと思います。ごめんなさい。
ただ、私はなんかご質問者が悩んで質問しているのに逆に責めているように
思えたのです。

お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osekkainaさま
全然大丈夫です。
アドバイスをいただき、本当にありがたいと思っています。
こちらの気持ちを考えていただきありがとうございました。
私ももっと気配りできる人間になりたいです。

お礼日時:2008/12/19 06:43

私もひまだなあ・・・



osekkainaさん、私の書き方ってそんなに不快感を与えてしまいました?
いやあ、そう責めないでくださいよ・・・。
私も苦悩しながら生きてる人間なんで・・・参っちゃったな。

でも、あなたのおっしゃることには感心しました。
まさに正論だと思います。

>私だったら、お説教された親戚をまず味方につけます。

そうそう。これですよ、これ!
方法もおっしゃるとおりです。

>テクニックが要りますよ。
でも、これからの人生には必ず必要なテクニックです。

ああ、なんかすごいなあ。
ほんとにテクニックですよね。
めったに人の意見に感動することはないんですが。
今回はちょっと驚きました。

あ、質問者さんごめんなさい。
何度も顔出して。もうこれっきりにしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何度でもよいです。いっぱい書いてくださいませ。
ここの皆さんが書いてくださることを、プリントして毎日見て、忘れないようにしたいと思います。

お礼日時:2008/12/18 21:09

お礼、ありがとうございます。



>仮に回答者さんが東大卒キャリア官僚としましょう。
世間的には優秀なエリートですが、実の母が「うちの息子はああ見えてもいまだにおねしょしてるし、私に暴力を振るうのよ」と、繰り返し言ったとします。
それを聞いた人は、あの人は確かにエリートだけど、家の中ではそんなことしているんだな、と信じてしまう人が多いのではないでしょうか?
何しろ「実の母」が言うんですから。
実の親が子供の悪いことを言いふらすはずはないというのが、世間の常識で、実の親が言うんだからよほどひどいことを家出しているのだろう、と世間は思ってしまうようですよ。

なるほど・・・。
確かにそういうことってありますよね。
うんうん、納得。

でも、ここまでストレートに返されると「おおっ」と思っちゃうかな。

まあ、確かに私も上から目線な書き方をしたとは思いますけどね。

でも、これでわかったでしょう?
まだ気がつきませんか?

こういう態度こそが、年上の人間に「素直じゃないなあ」と思わせてるわけですよ。
つまり、あなたが人に誤解される原因じゃないか、ってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
生意気な書き方になってしまい、申し訳ありません。
自分が素直になれないというのは、自分でもわかっているんです。
自己防衛機能がはたらくのでしょうか、素直から遠ざかっていく傾向にあるようです。
これで余計な誤解を招いているとは気づいていますので、気をつけて行きたいと思います。
同じことを言っても言い方一つで相手は良く解釈することもあり、気を悪くもするので、そのあたりのことに気を配っていきたいと思います。

お礼日時:2008/12/18 21:03

希望の就職先、、、とあるので もう成人されてるのですよね。



独立されるのをお奨めします。
親戚等には、「今まで 親から、あることないこと、あまりに理不尽な行動をとられたので、もう、苦痛の極みなので家を出ます」と、言っておけばいいのでは?
「何かと迷惑をかけるかもしれないが、あの親から受けた態度には、もうたえられない。宜しく頼みます」と、はっきり告げて家と縁を切りましょう!!

親は親!!、貴女は貴女の人生があります。
今まで、不幸な人生だったでしょうけど、「このような親と過ごして
人生勉強になった」と。
貴女はこのような親になったらいけないわよ、、、と実地勉強で教えてくれた、、、と思いましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり独立するしかないですよね。
私には私の人生、と思えるようになったのは最近のことです。
私と同じようなことで悩んでいる方の、ネット上の相談を読むことが大変ためになりました。

お礼日時:2008/12/18 20:57

大変ですね。

僕なら親元を離れて自立します。
連絡も基本的に取らないようにして。

ご両親は内弁慶で強く出れる子供の貴女に甘えているのかもしれませんね。貴女も親の見方が変わる部分もあるでしょうし
距離をとれば反省やお互いの存在の大切さに気付くかもしれない。
ただ自分の気持ちはキッチリ伝えてください。(してますよね・・)
今以上状況がややこしくなればこの手でいいんじゃないかな。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私もほぼ9割自立をしています。
今後も完全に自立をするように目指しています。
私は内弁慶に見えますか?
やっぱりそうなんでしょうか?
自分の気持ちをキッチリ伝えることは、かつては我が家では全くありませんでした。
毎日仲良く話をする家庭ではありませんでしたので。
最近私ははっきりと自分の意志や気持ちを親に言うようになりましたが、このことが両親の気に障っているようです。
できるだけ言い方はていねいにするように気をつけてはいますが、意見を言うこと自体が馬鹿にされたと感じているようです。

お礼日時:2008/12/18 20:55

他の回答を読んだのですが。

。。
この状況の背景は、おそらく水面下の相続争いでしょう。誤解を解くには、普通に「母の言うデタラメを信じないで下さい」と話すことくらいしかできないでしょう。それでも、自分にとって暖かい家庭にはならない可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相続争いは、今のところはない模様です。

お礼日時:2008/12/18 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A