dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガソリン価格が下落しているのでドライバーに
とっては嬉しいですが、みなさん、ガソリン代
は何で支払っていますか?

クレジットカードで支払えばポイントが貯まるのでお
得だと思いますが、現金派の方はなぜ現金にこだわる
のでしょうか?

A 回答 (8件)

自分の場合ですが、


メインのセルフスタンド:クレジット
メインではないが、より近場のセルフ:現金
と使い分けてますね。
メインのところは、現金よりクレジットの方が安い上に、引き落とし時にさらに値引き&ポイントが付くので。
で、週末にほんのちょっとガスを足したい時なんかに使っている近場のセルフの場合、現金の方がクレジットより安く、また現金に限り土日祝日限定でさらに3円引きとかやってるので。

こんな感じですかね。同じブランドのGSでも運営元によってクレジットが一番安かったり、現金が安かったり・・・ですからね。

最近は安くなりましたけど、結局一番安くなる方法を使っているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりスタンドによって、クレジットカードで
支払ったほうが安くなる場合と、現金で給油した
ほうが安くなる場合とに分かれるんですね。それな
ら現金で給油することも納得です。ありがとうござ
いました!

お礼日時:2008/12/26 21:49

カードで払う場合。

スタンドの提携カードで現金よりも1Lあたり5円安くなる。この系列のスタンドで入れる場合は、このカード
ほかのスタンドの場合。A店は、カード、現金でも同じ単価なので、ポイントが付くカード。B店の場合は現金の方が2円安い。カードは100円で1ポイントなので、現金の方が安くなるので現金。

ですので、入れるところによっては現金、カードを使い分けています。が基本的にセルフなのでおつりが面倒なのでカード払いが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり現金、クレジットカード、一概にどちらが安く
なるとは言えず、スタンドによって安くなる支払方法
が変わることが分かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/26 21:58

社有車に給油するのに会社名義のカード(ガソリンカード)が使用できない・支給されていない場合に現金で支払っているのではないでしょうか。


個人名義のクレジットカードで支払をする事を禁止している会社もあります。会社の経費でポイントを獲得し、私用に使用することを問題だと考える会社の場合です。又会社に自分のクレジットカードの情報が伝わるのを嫌う人もいるかも知れません。
QUOカードでの支払いもカードを金券ショップ等で購入して使用している若しくはプレミア分(1万円券で180円)を私用に使っていると考えて嫌う会社もあります。
私の会社では、大手家電量販店のポイントカードが問題になりました。
(因みに東証1部上場企業です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、現金支払いでないと色々問題になること
があるんですね。参考になりました。ありがとうご
ざいました!

お礼日時:2008/12/26 21:54

私はカード払いです。


カードで支払うと請求時にレギュラーはリッター当り5円、ハイオクなら10円の値引きがありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レギュラーで5円引きとは凄いですね!

カードの利用額が多いから値引き額が大きいの
かな?参考になりました!

お礼日時:2008/12/26 21:51

 基本的にモノが残らないものにはカードは使わないようにしています(食事とか・・・)。


 モノがあればアレとコレが今月引き落とされる・・・と、考えられるのですが、ガソリンや食事はそれが出来ないので歯止めをかける為にカードは使わないようにしています。
 
 良く行くGSは現金会員カードがあって、割引とポイントもあるのでカードとの差はあまりないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりクレジットカードは管理が大変?なので極力、
現金で支払うようにするといった方法も納得できます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/26 21:47

初めまして。


以前は、滅多に車のガソリンを入れなかったのと、割引があったのでスピードパスを
使ってました。もちろん、クレジットのポイントを貯める為だけです。
(通勤で使ってましたが、原付で通勤申請をしてなくて、ガソリン代も出なかった為)
一時期ガソリン代が高くなったのと、車通勤申請に変えて、ガソリン代が出る様になった、
スピードパスの割引が少なく、プリペイドの方が割引が利くので実質現金派になりました。
原付に入れる時はスピードパスを使いますが。。。(金額がしれてるので)
現金に拘ってる訳ではなく、使い分けをしています。
私の入れてるガソリンスタンドは2万円プリカで3円引きなので、安くなっていても、
更に安くなるお得なプリカを使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、プリカがあるスタンドの場合はプリカの
ほうが安く給油できるのか。。。参考になりました!

お礼日時:2008/12/26 21:46

セルフなので、プリペイドが一番安い。


一応ポイントもあり、ポイントが貯まるとプリペイドへ払い戻しもあるから。
一応カードも持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにプリペイドがあるスタンドの場合、
クレジットカードで支払うより安くなるよう
ですね。回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/26 21:44

私はカード払いです。


ポイントに加え、割引もあったりするのに
現金で給油は考えられません

推定ですが現金で払う理由は
・焦げ付いていてクレジットカードを作れない人
・カードを持っているが自己管理の出来ない人なのでカードを使わない
・系列カードを持っていない場合カードよりも現金の方が安価になる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかー、カードが使えない人もいるかもしれ
ませんもんね。参考になりました!

お礼日時:2008/12/26 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!