アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デザインや写真関連を扱っていますが、今まで作った各種データ(イラストレーター/フォトショップ)は
640MBのMOで保存しています。保存用と使用用を兼ねていました。

新たな作業に使ったりもするのでこのデータMOは常日頃、
不特定多数が使用できるものとしており使用頻度も頻繁だったのですが、
最近あるMOのひとつがクラッシュしてしまいました。
原因は不明ですがWinとMacの使用者がいたり、MOの扱いに慣れていない者がいたりと不安要素はかなりありました。
幸いHDの方にバックアップが残っていたので事なきを得たのですが、これはまずいと思いデータを今更ですが保存用と使用用に分けることにしました。

そこで本題なのですが、保存用と使用用、それぞれ適した媒体はなんでしょうか?
これまでの悩みは、グラフィックデータが多いのでMOだと容量をあっという間に使いきってしまう点がありました。
保存用には安全性と容量、使用用には使いやすさが欲しいです。

現段階ではこれまでと同じMOとUSBメモリが候補にあがっています。
おすすめや、それぞれのメディアのメリット・デメリットがあれば是非知りたいです!
宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

MOは扱いさえ間違いがなければ、データの保存性は最強と言っていいと思います。


最近流行りのUSBメモリーは、扱いもフロッピーディスクやMOなみに気楽にあつかえますが、アクセス回数に限度があり、ある日突然読み取りができなくなりますので、元データが必ずどこかに保存してあり、PC間データを持ち歩くための物と考えた方がいいです。
つまり、マスターデータはPCのHDDに、外部メディアに保存はMOで、作業のために持ち歩くためにはUSBメモリーで。
としたほうがいいと思います。

例えば、変更することのない読み取り専用でよければ、手軽にあつかえるCD-Rなどが焼くファイル形式をCDFSでやけるならこれがいいと思います。

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も持ち回り用にUSBメモリを使用しているので便利でいいなあと思っていたのですが保存性は怪しいのですね…気をつけます。
MOの信頼性を見直しました。HDDの方は容量など職場と相談して検討してみます。

お礼日時:2009/03/26 12:04

私もMOに一票。

やはり光磁気記録の耐久性は抜群です。フラッシュメモリは保っても10年ですし、静電破壊も心配なので、長期バックアップには不安でしょう。

光もので言えば、CD-RやDVD-Rも長期保存には信用できません。4倍速が贅沢品だった頃の上質なTDK製メディアでも、10年ちょっと経つと結構怪しくなってきましたから、最近のメディアだったらもっと保たないでしょうね。今入手できる光メディアの中では、DVD-RAMが相変化記録なので比較的強いと言われており、選択肢となります。ただし、DVDはもう旧世代の規格になってしまったため、10年20年先に読みたいとなった場合は、ドライブの入手性が問題になるかも知れません。

HDDは確かに速いので楽ですけど、メカなので酷使はもちろん、あまり長期間動かさずにいるのもよくありません。もしHDDでいく場合は、複数台に同じバックアップを用意して、それを連綿と引き継いでいくことになります。

デジタルデータは、それを記録するメディアの物理寿命よりも、対応機器の市場寿命の方が短いことがままあるため、それの対策もかねて、種類の異なる複数のメディアにバックアップを持つのが無難でしょう。
    • good
    • 0

私もMOをお勧めします。


MO以外としたらHDDの複数バックアップです。

HDDは故障する可能性が高いので二重、三重にバックアップしなければ安心できませんが、コピー速度は速いのでそれほど苦にはならないと思います。

フラッシュメモリはまだ登場したばかりで信頼性は低いです。
またチップの内部に書き込まれるため読めなくなったデータの復活率は低いと思います。
その点HDDはプラッタに傷がつかなければ復旧する可能性は高いです。(ただし復旧にかかる費用は高額です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HDDのコピー速度の速さは魅力ですね!!
いつもかなりの時間をかけて移しているので…是非検討してみます!

知識の低いこちらではUSBがいいんじゃないかな~?となりそうだったんですが、皆様のご意見でリスクの高さがわかって良かったです!

お礼日時:2009/03/26 12:16

素人判断かもしれませんが。


完全な保存用はやはりHDDですが、保存用は不必要な場合はPC本体ではなく取り外せるものをお勧め致します。
例えば
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cro …
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sar …
このようなものです、動かさず、熱もかけなければ、殆ど壊れません。
2、3台に入れておけば安全でしょうし、価格も現在は安いので負担もかかりません。
MOなしでも運用はできるかもですね。
後はUSBメリーが持ち歩けますので便利ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
URLのものは初めて知りました。こちらも調べて検討してみます。

お礼日時:2009/03/26 12:12

フラッシュメモリなどのリムーバブルメディアは抜き差しの際などにデータを破壊する可能性が高いので保存用としては不向きです。


外付けHDDはそういう心配がないので外付けHDDがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外付けHDDは今まで使用したことがなかったのですが、この機会に検討してみようと思います。

お礼日時:2009/03/26 12:11

長期保存で言うなら、MO以上の媒体は無いです。

(MOは寧ろドライブが先に潰れるのが・・・)
USBメモリなんてMOに比べたら簡単に吹っ飛びますよ。

重要なデータの保存用メディアは最低でも正副2枚作成するのが常識です。
保存用にMO、使用用にUSBメモリ、でしょうかね。

どこまで保存しておくかですが、重要なデータなら複数拠点に複数のストレージ用意して複数バックアップしておいてください。
有料のオンラインストレージを利用する、という手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最強と聞いて安心しました!もしかしてクラッシュしたのは誰かのMOドライブが駄目だったのかもしれませんね…。

最重要はHDの方に保存していたのですが、仰る通りきちんと別保存を徹底すべきでした。
これまでこれらのデータは専門の人間しか触れなかったものだったのですが、何故か最近色んな人が使うようになってしまって怖いなあ…と
思ってた矢先のことです。バックアップの徹底を見直す機会ができて良かったです。

お礼日時:2009/03/26 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!