プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度家を新築する予定です。
なるべく素材にこだわって健康的な家にしたいのですが…そうするとやはり価格は高めになってしまうのでしょうか?
なるべく無垢材、漆喰か珪藻土の塗り壁(外壁、内装とも)にしたいのですが…
二階建てで設備費込みの建築費が1500万円以内って可能なんでしょうか?
素材の選び方など、どのあたりに気をつければ価格をおさえることができますか?

A 回答 (5件)

2階建てはわかりましたが、床面積がわからなければ、なんとも回答しにくいです。

1500万の家ですと、坪単価30万でしたら50坪が、土地代金が掛らなければ立てられます。
http://www.iezukuri-net.com/l01/list/maker/tbst= …

http://iezukuri.homes.co.jp/catalog_list/partner …

http://www.ads-network.co.jp/kiso/mitumori/ki-f- …

貴方のお住まいでも相場が変わります。大工さんの手間賃に地域相場がありますから、同じ内容でも2~3万円の坪当たりの価格変動を交渉で作る事が出来ます。

展示場などをご覧になり見積もりを取られれば、凡そがわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
土地はあって、敷地いっぱいに建てる必要はないので多少融通がきくため、敷地面積は載せませんでした。
業者は、義父の知り合いの建築士に頼むとかで自由にできないので、だいたいの感覚が知りたかったんです。

お礼日時:2009/08/24 13:24

そういう家だと坪単価は安くしても50万円、


延べ面積が狭くなれば坪単価は高くなる傾向がありますので、
70-80万円となるケースも普通にでてくるでしょう。

となると、20坪程度の小さな家では可能かもしれません。

細かいところはそういう家つくりにこだわった
工務店などを探して相談されたほうが、
具体的かつ安めにというプランにものってもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
業者は業者の知り合いの建築士に頼むとかで融通がきかないので、一般的な感じが知りたかったんです。
小さな家ならなんとかなりそうですかね…

お礼日時:2009/08/24 13:27

器用な人で時間が取れるなら珪藻土なら自分で塗れますよ。

無料の講習会もあります。腰壁があるとしゃがんだ作業もいらないので楽なようです。めんどくさい下地処理(パテ処理)だけをプロに頼んでしまうことも可能です。外に土佐和紙なんか安く貼れます。見た目には土佐和紙も普通のビニルクロスも一緒ですが、マッチで切れ端を燃やしてみてください。和紙なら紙の燃える臭い。ビニルクロスなら『多く吸ったら死んでしまいそうな臭い』がするでしょう。

参考URL:http://www.tosawashi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
作業に参加して価格をおさえる方法、聞いたことありますね。考えてみます。

お礼日時:2009/08/24 19:14

いらぬお世話ですが、知り合いの建築士に頼むというのは非常に危険ですよ。

トラブル可能性が大きいです。
そもそも自然素材にこだわった家というのが得意な建築士なのでしょうか?施工はどこがやりますか?
家ならば何でもいいというのならともかくそうやって自分の意思がはっきりしているのであれば、そういうのに向いた、建築士、工務店を探すべきでしょう。

価格が1500万以下となると大きさはともかくとして、ローコストの部類になりそうなので、設備は標準品で仕上げを省略するとか、かなり大胆なことをしないと無理でしょう。
それはそれでローコストを得意にする建築士の手を借りた方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知り合いの建築士というのは、頼みたいから頼むのではなく、そうせざるを得ない事情があるんです。
本来なら、自分たちでいろいろ手配するところなんですけど…仕方ないです。
だからそういう限られた条件の中で、一般的に見てどうなのかと思いこのような質問をしました。

お礼日時:2009/08/24 22:23

知り合いの建築士とは・・・。


建てないのが吉。

金額はキッチン、トイレ、風呂で相当削れるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2009/08/25 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!