dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ショック!陰毛の白髪を彼にからかわれた。
先月、彼と二人で一泊二日の旅行に行きましたが帰りの新幹線の中で話題が髪の話になり、最近白髪が何本かあると言われたので白髪がない私は『それは以前カラーリングした髪の色が抜けてそう見えるだけ』と説明すると『そうじゃなく、下の方の毛がサ…』と耳打ちしながら指を指されて顔から火を噴く程恥ずかしい思いをしました。満員の新幹線内でしたので、その場で怒鳴る事も出来ず落ち込んで帰った後、メールでとても傷付いた旨を伝えました。今月初めにデートする予定でしたが正直、まだ怒りが収まっていないので延期してもらってます。
勿論メールでは謝ってくれたんですが…。
その彼、以前から『ウッカリ発言』が結構ある人なんです。単に私が人より傷付き易いだけかもしれませんが、私が彼の立場だったら絶対そんな酷い事言わないと思います。
以前も決して悪気はなかったと思うけど『僕は女性の容姿は気にしない。彼女はブスでも構わない』等、人間的には素晴らしい解答だが、私の立場からは微妙に失礼な発言と言うか…。
陰毛の白髪の事だって以前から私自身とても気にしていて絶対に見られたくないので暗がりでしかそうゆう事はしなかったんですが旅行先で朝方、寝ぼけていた所を襲われた感じだったし不可抗力でした。だいたいテンションの低い朝からするのだってイヤなんだと毎回本気で嫌がってるのにラブホでのお泊りの時には私の感情は無視で毎回したがります。私の感情より性欲優先な所も腹が立ちます。論点がズレましたが、陰毛の白髪と言っても全体的に生えている訳ではなく、数本です。しかも、根元から真ん中過ぎまでは普通に黒いのに毛先のほんの数ミリ程度が白とか銀色に光っているのです。…とは言え、気にしているせいか以前より本数が増えた気がします。
皆さん(特に女性)はこんなデリカシーの無い発言をする男性をどう思いますか?ちょっとイイとこの坊ちゃんらしく、悪気の無い天然発言がかえって腹が立ちます。延期しているデートの返事もしなくちゃいけないし、でもまだ会いたくないし。会ったらまたその内傷付けられそうで怖いんですよね。こんなうっかり八兵衛に二度と失礼な事を言われない為にはどうしたら良いですか?
ちょっとお灸を据えるというか、ちゃんと反省してもらいたいので、皆さん、彼をギャフンと言わせる良い方法を教えて下さい。
良く言えば優しい。悪く言えばヘタレ。悪い人ではないけれど、天然ぶりに度々イラッとします。
ダラダラと解り辛い長文失礼しました。

A 回答 (13件中1~10件)

復讐の方法


1)毛染め剤で赤とか青にまばらに染めておく。個人的には紫が良いと思う。
2)全部剃ってしまう(逆効果かもしれないが)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

yamato1957さん。ありがとうございます。
楽しい回答で、落ち込んだ気分がチョット浮き上がりましたよ!
正直、そこまで奇抜な復讐方法は考えてませんでした(汗)(^-^;
紫………いっその事、パープルのヒョウ柄にしちゃいますか!頭はリーゼントにしてね。(彼を)
あっ…彼は禿げ散らかしてるからそれは無理でした。失礼しました。
お詫びに丸坊主にします。(彼を)

あ……なんかちょっとテンション上がってきました。普段、彼に向かってハゲなんて絶対に言わない。…ってゆうか、傷付くと解っているから言える訳ないし。
…でも、本人に面と向かって言えない禁句だからこそ、本人が居ないこの場で一度だけ叫ばせて下さい。


このハゲ~~~っっ!!
ブサイクのくせに頭禿げ散らかしてんじゃねーよっ!エッチだっていつも自分本位で何十回その触り方は気持ち良くない、爪が当たる、痛い!って言っても見ながらやりたがるし。
痛ぇ~んだよ、このタコ!

下手くそーーーーっっ!!!!!!!!!!!!!!死ねっっ!
3万回死ねっっ!!!!

あ…………なんか凄くスッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/09 08:03

 <蛇足>


私が指摘したようなポイントは、もしや既に突いているのかもと思い返したので、その場合は更に深いポイントを突いてみてください。
つまり、彼自身のウイークポイントを責めても何の痛みも感じないような場合のケースです。
その場合は、彼を育てた親を否定してみるということです。
要するに「人の心の痛みもわからないような人間を育てた親はいったいどんな教育をしてきたの」というポイントを責めるのです。
そんなえげつないことはできないと思われるかもしれませんが、あなたの「彼に変わって欲しいという愛情を込めて」否定してみて下さい。
本人が何を言われても平気でも、愛する者が否定されるのは、さすがに痛みを感じることでしょう。
もっとも、前提として、彼が自分の親を愛していればの話しですが・・・
とにかく、彼には心の痛みを感じてもらうことが重要ですので、蛇足までに。
痛みを感じることができれば、脳天気に天然なことばかりもしていられなくなることでしょうから。
彼が欠点を克服できて、デリカシーに欠ける鈍感人間から変わってほしいといと祈りつつ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

両親にはとても感謝しているでしょう。それどころか、一代である程度の財をなしたらしい、現在は隠居の身である叔母さんにも感謝しているらしいですよ。
年中、休みを見つけては母親や叔母を連れて寺社仏閣めぐりや物見遊山していますよ。基本的にはお坊ちゃんで優しい人なんです。

親批判ですか…彼には堪えるでしょうね。しかし、いくら何でもそこまではチョット…難しいかもしれません。私自身、ヒトサマの親さんを批判出来る様なご立派な人間じゃありませんから。色々と親身になってアドバイス下さり感謝します。最初、理解半分で『根に持つ』『逆恨み』『被害妄想』というキーワードが出てきた時はこの方にとって私ってどんだけ悪者に映ってるの!?と相当凹みましたが、少しだけでも雪が溶けて良かったです。
hyuuma8579さんはきっと素敵な男性なのですね。

お礼日時:2010/10/09 05:36

白髪のこともそうですが、一方的な性交しかできない男なんて


お別れしまえばいかがですか???
こういう男は一生治りませんが、貴女は今後も我慢してお相手できますか?

内容を読んでいますと、根本的な悩みは彼との相性とかだと思うのですが。
ご自分だけが我慢していても、楽しく過ごせませんよ。

大体、貴女がしたくなくても勝手に襲うような男ですよ。
私なら、結婚をしていないなら即さよならしますが…

デリカシーの無い人間は、何度でも同じ繰り返しをします。
それに貴女が耐えていければ問題はないと思いますが、
一緒にいても意味のない相手のような気がしてなりませんが。

私も白髪のことは気にしていますが、
相手に言われたら、きっとブチ切れて即さよならしますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

fuurinnmamaさん。ありがとうございます。
ブチ切れて即サヨナラ。ですか。…ですよね~。私もそうしようかと悩みましたが、たまの大失態を除けば基本的には普段は温厚でいい人なんだし…と思うと悩む所です。
性格も温厚で優しそうに見える表面的な彼から、チラチラと垣間見える本来の彼(自分勝手で相手への要求が激しく、また私の気持ちよりも己の朝勃ち優先)が
見え隠れすると、不安にもなります。
よく考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/09 03:57

なるほど、あなたのお礼文から彼の性格の一面がわかりました。


ということは、彼がその話題をあなたに振ったのは、白髪であることに不満があったということになるのでしょうか?それでそれを指摘したかったのだと・・・
だとしたら、彼は何と細かい人なのでしょう。
新幹線という解放的な車窓を楽しむ空間で、彼はその不満を示したのだと・・・
そんな彼に自覚や反省を促す・・・そう簡単ではないと思います。
自覚がないからそういうことに気づかないわけでもありますから・・・
まずはいきなり反省させようとしても無理がありますから、とっかかりは、その指摘事項について、どうして欲しいのかを尋ねてみたらどうでしょうか?
そのことで相手が何をどう感じ、どう考える人かがわかります。
その上で、その考え方のいい悪いとは別に、あなたの立場からの受け取り方がどうだったかを伝えてあげます。一旦はあなたも彼に感情をぶつけているので、いい受け止め方をされていないことはわかっていると思います。
しかし、単なる一時の感情という理解に留まるなら、彼はまた同じような失敗を繰り返してしまうでしょう。「ああ、また怒られた」とか「また怒らせちゃった」という認識ではダメだと思います。
ですから、あなたの感情の根本にまで掘り下げる必要があると思います。
言い方を換えれば、人の心を教えてあげるのです。
自分がそういう立場に立っても、同じ不快感を覚えたり、傷ついたりする・・・
そういう他人事ではなく、自分のこととして理解してもらわなければ、本当の自覚や反省は生まれないと思うのです。
天然であることだけでは、世の中を歩くことはできません。
人の心、とりわけ痛みや苦しみがわからなければ致命傷になるのです。
彼にどうしても自覚が促せなかったら、攻めの切り札はそこしかありません。
相手の事実上の欠点をズバリ妥協無く指摘することです。
あなたの白髪を指摘されたように、今度は性格上の欠点をズバリ指摘して下さい。
「あなたは坊ちゃんだから、人の心や痛みや苦しみがわからないかもしれない。でも、それがわからなきゃ致命傷なのよ!!生まれのせいや育った環境のせいにはできないの!!わかる!」
「他のどんなことが優秀でも・・・それがわからなきゃ私も、周りのみんなも不幸になるのよ!そのことがあなたにはわかってるの?!自覚してるの?!」
・・・・・・真の弱点を突いて見て下さい。わかっていてもどうしようもない性格なら、少しは痛みを感じるでしょう。少しでも痛みが感じれる人なら、あなたが味わった苦痛もわかるはずです。
人は触れられたくない一点、隠したい一点に触れられた時、逃げ場を失い、真顔にならざるを得ません。
こういう風にして、まずは、まじめに話ができる土俵に引きずり出すことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

hyuuma8579さん。少しでも私のショックだった気持ちを理解してもらえたみたいでとても嬉しいです。
ありがとうございます。

…ええ、彼は本来は細かい性格なんだと思います。でも表面的な彼の性格、真面目、温厚、気弱等が邪魔して本来言いたい事の半分も言えずにストレスが溜まるんでしょうね。その皺寄せが気心の知れた私とかにくるんでしょう。セックスとかね。あとはハッキリああしろこうしろとは命令はしないけど、普段口に出せない本音の要求がついポロリポロリと出てしまうんでしょう。普段の彼は真面目で寡黙だが、本当の彼はとてもおしゃべりで思った事を黙っていられないんだと思います。でも伝え方がダイレクト過ぎて私が傷付くというだけの話です。
アナタが女ならどう思うか考えろ!育ちが良すぎて素直に育ったのはイイが健やか発言が多過ぎる!裕福な良い家庭に生まれ育った事を感謝してんのはいいけど、それを無邪気に他人に言い過ぎ!無意識で悪気ゼロだったとしても相手は自慢やイヤミ、蔑みと取るかもしれない。…と、散々言ってきたんですがねぇ(汗)
その時はとても反省してくれるし、同時にとても感謝してもくれるんです。怒ってくれてる内が花だ。まだ見込みがあるから怒ってくれてるんだろうから。ちゃんと悪いと思うとこ指摘してくれてアリガト。とまで言ってくれるんです。…でも暫くするとやっぱりキレイさっぱり忘れてしまい、朝、テンションだだ下がりなのに寝ている所でサカリ始めるし、相変わらず無邪気に家の自慢話しちゃうし、いい歳したオッサンですが、お花畑で無邪気に元気良くお坊ちゃまトークぶっこいちゃうんです。…本質的にイラッとしちゃう人なんです。かなり脱線したかも。すいません。
とにかく貴重な御意見ありがとうございました。失礼します。

お礼日時:2010/10/09 05:08

デリカシーのなさと今回の白髪騒動は全く違うのではないかと思います。


「からかわれた」とありますが、シチュエーション的には、髪の毛の話題からたまたまそこに繋がっただけのことで、しかもそのことを人前で平然と言ったわけでもなく、分別をもってちゃんと耳打ちしています。
本数まで覚えているわけですから、むしろあなたのことをしっかり見ている(小さなことでも、見逃さず気づいてくれている)といえましょう。
ですから、彼はあなたを決してからかってなどいないと思うのですが・・・
それどころか、耳打ちしてそのことを教えたシーンには、ユーモアを感じます。
なので、あなたはどうして彼に「からかわれた」などと思ったのでしょうか?そこが不思議というか疑問が残ります。
そもそも白髪って?・・・たとえば他の肉体的欠点を侮辱するデブ、チビ、ハゲ、短小、毛深etc.
と比べれば、明らかに侮辱の対象から除外される気がします。
それだからこそ、白髪への侮蔑言葉は聞いたことがないのだと思います。
故に、上の白髪だろうが下の白髪だろうが、それを誰かが話題にしたところで、それ自体が即からかいや侮辱にはなりえないと思います。
本当に彼があなたをからかったとするなら、白髪とかの話題でなかったとしても、不快感を覚えると思うのですが・・・
しかし、あなたがそのことを根に持ったくらいですから、文章からだけではわからない何か感じるものがあったのでしょうけれど・・・
少なくともあなたの質問文からは、彼が「からかった」事実が伝わってきません。
あなたの被害妄想的思い込みや逆恨みでないことを祈るのみです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

hyuuma8579様。御意見ありがとうございます。
ですがご指摘にありました髪の話題からたまたまその話に移行した…という下りは少しニュアンスが違います。たまたまでは無く、彼は最初から下の毛の話をしていたんです。髪の毛の話だと私が勘違いしていただけなんです。だってまさか新幹線の中で例え耳打ちとはいえ、陰毛の話をされるとは夢にも思っていませんでしたから。
分別をもってちゃんと耳打ちしてくれた。…普通はそう思いますよね。彼は大きな声でそんな事言いません。そんな事したら彼まで注目されてしまいますからね。そうゆう事は気にする人なんです。
本数まで覚えているのだからむしろアナタの事をしっかり見ている…。全否定するようでホント申し訳ないのですが、ただ適当に数本と言ってみただけと思われます。逆に彼は普段は心が広くとても優しいですが、仕事面でもプライベートでも我慢していて言えない本音がいっぱいあるらしく、ホントは文句を言いたいけど言えない言葉を気を遣っているふりや、冗談めかしてそうゆう形で伝えたかったのかもしれません。
脇毛やすね毛がほんの1~2ミリ剃り残しがあっても不満を口にしてしまう人です。チェックが細か過ぎてこっちが疲れてしまうんです。…ただ、こればっかりは彼の性格を知った人でないと、アナタ様のように私の逆恨み、端から見れば私が悪いみたいに映るのでしょうね。
白髪、特に陰毛の白髪を指摘される事は私にとってはありえない侮蔑です。
ユーモアなんてそんな言葉で片付けて欲しくないです。せっかくのお言葉を否定してばかりで申し訳ありません。でも、気付くポイントは人それぞれなんです。普段、若さや美醜を気にする女ほど、こうゆう言葉には傷付きます。
逆に聞きたい。付き合っている男性にこれを言われて1ミリもショックを受けない女っているんですかね?…そうゆう事です。
長文で全否定、大変失礼致しました。

お礼日時:2010/10/08 19:48

こんにちは。



質問者さまのお気持ち、お察しします。

デリカシーのない発言をする人は、一生、デリカシーのない発言をしますよ。
相手を変えることは、なかなか出来ないと思ったほうが、無難でしょう。

デリカシーがない、という欠点を上回る、美点が、たくさん、彼にあったら、欠点は、受け入れてあげましょう。
欠点が大きすぎて、どうしても自分にとってはストレスになる、我慢できない、と思ったら、見切りをつけましょう。

がんばってください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親身にお答え下さり本当に有難うございます。
『お察しします』と書かれてある文字を読んだ時にはショックだった気持ち、辛くて落ち込んだ気持ちとかテレパシーで解って貰えた様な気がして、嬉しくて泣きそうでした。
ただのわがまま女では?彼に捨てられますよ的な御意見もあったので、その意見はその意見として感謝して受け取りながらも、内心はやはり理解して貰うのは難しいのかな?と激凹みでした(汗)
…そうですね。
いくつかの欠点を差し引いても余りある程の美点がどれだけ彼にあるか真剣に考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/09 05:56

下の毛は男でも気にします。


逆に男にとって下の毛が白くなることは
自らの精力というか力強さの弱体、若くない、
ということの象徴なんです。
だから女性には決して見られたくない一物なんです。

それを女性が処理していないのは、
気にしている男性にとっては「あぁ~あなたもか・・・」
とがっくりくるんです。
だから女性にも気を使ってもらいたものです。

さて、自分の気にしていることを言う人の心理ってどういうものでしょう。
相手も人間です。だからまともな人なら人の気にしていることは普通言いませんよね。
だから、人の気にしていることを言う人って、「自分は気にしていないんです。」
相手に悪気が無く言う人はそんなことを気にしない心の持ち主なんです。
だから受け取る側の人も「この人にとっては他愛の無い話」と逆に考え、
「そうなんよ、だから?」と肯定してあげればそれで終わります。

しかし、相手に笑いながらや怒った時に「デブ」とか言う人はデブを自分も嫌悪しているから悪態を言うのですけどね。

もし、今の彼と結婚する意志があるなら、
あなたが切れる前に「それは私が嫌だから言わないで」と
事あるごとに言い聞かせましょう。

それを言っても聞かない男って実際いるのですが、
そういう男は見限ってください。
あなたにとってプラスにはならないと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gadovoaさん。回答ありがとうございます。
下の毛の処理、並びにわき毛、スネ毛、腕や顔のうぶ毛等、あらゆる場所の手入れは自分で言うのもアレですが、普段からそれはもう気を遣ってやっていましたよ。他の方の欄でも書いたかもしれませんが、私はもしかしたら普通の女性より若さや美醜にこだわるかもしれないからです。
…ですが、芸能人やモデルのように全身永久脱毛している訳ではありませんから、どんなに注意しても多少の剃り残しや手入れの甘さはあったんでしょう。
以前ですが、前日に剃ったわき毛がバスルームで手を挙げた時、ほんの数ミリ(前日に剃ったんですからせいぜいその程度でしょう)生えていたのを見られ、しっかり目で確認した後、『あ…わき毛生えてるね』と彼に言われてイヤだった事があります。なんて細かいチェックをする人なんだろう、と。
今回の件だってハッキリ言ってそうです。
処理や手入れはしてたけど私の場合は丸々白髪という訳じゃなく、根元や真ん中過ぎまでは普通なんです。毛先の数ミリ(たぶん5ミリも無いと思う)が白や銀色に光っているんです。
抜いた毛は、その毛が生えてくる時、他の毛に混じって解り辛いし、鏡見ながらなんて正直やりにくいし、光の反射とかで見えにくいんだから、やり残しだってそりゃあったでしょう。
それでも、それを見た男性からはgadovoaさんの様に『あぁ~あなたもか……』と、ガックリ落胆されてしまうのでしょうか?
だとしたら私はもうどうして良いのか解りません。
かぶれる心配しながらでも恥を忍んで陰毛を毛染めするとかしないと完ぺきなお手入れじゃないからダメですか?ガッカリしますか?いっそ、全部思い切って剃ってパイパンにする位じゃないとダメですか?これだけ男性に対して気を遣ってるつもりでも、やはりほんの数本処理し残しを見つけたら『あぁ~あなたもか……』と男性にガッカリされてしまうんですか?

彼は白髪の事を全く気にしていないから口に出して言ったんだと………
ホントにそうでしょうか?小心者でストレスの溜まり易い彼は無意識の内に私を傷つける言葉を選んで、私を虐めてストレスを発散したんだとしか今では思えません。
無意識だったからこそ、私に激昂されて驚き、反省し、言葉では謝罪する。
でも、私の怒りが去り、暫くのちにまた忘れ、またストレスが溜まり、また同じ事を繰り返す。
そんな気がします。
長文失礼しました。

お礼日時:2010/10/09 07:06

いや、彼何がいけないのかきっとわかってない^^;


わかってたらデリカシーがあるわけで。
ぎゃふんと言わせる方法...1回失言がもとで痛い目に遭うと慎重になるかもしれません。
仕事でヘマするとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akiko0828さん。ありがとうございます。普段はおとなしい人なんですが以前勤めていた会社で既に失敗して退社してます。今は必死で本来の自分を抑えて仕事してるらしいです(笑)。
溜まったストレスは性欲として私に向けられます。
会社では自分を抑えてますが、その分、気心の知れた相手には妙にチェック厳しかったり、本音ポロリ発言をします。以前にも私に泣く程酷い暴言を吐いて一度別れたので既に大反省してる筈なのですが…。時が経つと忘れてしまう様です。
悪い人じゃないんですが…(汗)
とにかくご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/08 13:30

しばらく無視とか。

かなり怒りましょう
懲りて言わなくなると思います
うちの夫もズバズバ言う人です;
下の毛くらい可愛いほうだと思えます…^^;

気になるなら、白髪染で染めるなり
ハサミで根元からカットなり抜くなりすればいいのでは?
下の毛の白髪って目立ちますし
男性は気になるかもしれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kaiyukanさん。ご回答ありがとうございます。
しばらく無視…只今絶賛継続中です(一週間経過)(笑)
かなり怒りましょう…ハイ。メールでですが、かなり怒りました。相手がビビッて敬語で返事返す程に。

染める、手入れ等は他の回答者サマらの所参照でお願い致します。
どうもありがとうございました。失礼します。

お礼日時:2010/10/09 07:27

30歳既婚者女です。



彼が可哀想です。
からかったわけでも無いし、ただの報告にとれますが。
お付き合いして日が浅いなら仕方ありませんが。

小さい声で回りに聞こえないようにしてくれたのに
そんなに怒る事無いと思いますよ。
今まで気にしてるっていった事無いんですよね?
ウッカリ発言でも無いですよ。
今後また同じ事を言ったら(質問者さんが気にしていると彼が認識している上で)
起こって良いと思います。

もし、質問者さんが生まれつき不自由な体と言う事を指摘されたのなら
判りますが・・・

そんな事でプンスカしてたら彼の方も疲れて捨てられちゃいますよ。

この回答への補足

他の回答者サマからの回答や私の御礼文など、お暇でしたら見て下さい。
ほんの少しでもアナタ様の私に対する印象が上がれば幸いです。
無理なら仕方ありません。怒るポイント、傷付くポイントがあなたとは違う。それだけの話です。
アナタのような性格の彼女だったら彼もイヤミを報告と取って貰って楽だったかもしれませんね。
逆に全然堪えないから虐めがいが無いかな?
ごめんね。
失礼しました。

補足日時:2010/10/09 08:20
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kokudoさん。ありがとうございます。確かに貴女様の言う通りかもしれません。私が傷付き易く怒り過ぎなだけなのかも…。
確かに陰毛の白髪については気にしてると打ち明けた事はありません。
気にしてましたから。
でも、朝からナニをするのはイヤだと何度言っても朝からする人です。
同じ事を何度もする人だから杞憂している訳です。
…というか、私が言いたいのはその何気ない報告は女性に対して必要無いでしょ?って話です。
まぁ、人それぞれ逆鱗に触れるポイントは違うという事で。
でも、アドバイスは有り難く戴いておきます。
捨てられない様、気をつけますね。(苦笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/08 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています