dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

強迫性障害で困っています。

症状としては、昔会った人や知人の名前が思い出せないとき、そのことが頭から離れなくなりどうしても知りたくなって、10年以上会っていない知人や職場に電話をかけて確かめようとします。
当然先方は久しぶりに連絡してきてなにそれ?というような態度になり、すごく気まずくなります。
自分でもばかげていると思いますが、そうして確かめないと落ち着かず、眠れなくなったり、落ち着かづ部屋を徘徊したり、明らかに挙動不審になります。
こうしてことは、10年前位にもあり、2年くらい通院してパキシルを服用していました。
もう二度とこんなことないだろうと思っていたのですが再発しショックです。

今日、精神科に行ってレクサプロとワイパックスを処方してもらいしばらく服用する予定ですが、不安です。

こうした症状の方とかって他にもいるのでしょうか?

今後どうしたらいいか何かいいアドバスがありましたら、ご教示願います。

A 回答 (2件)

薬剤師でも医者でもないですが、僕の経験上、処方を見る限り強迫性障害では聞いたことのないパターンだなというのが第一印象です(パキシルは強迫性障害にはよく使われる、、、らしいです)。


僕は強迫性障害に鬱やSADも重なり、ジェイゾロフトからパキシルに移行しました。今まで飲んだ中でもかなり強力で一年ほど飲んでましたが、途中からサインバルタも一緒に飲んでいたため、止めた時は両方の離脱症状で1ヶ月苦しみました。
それはさておき、転院先でサインバルタとパキシルを止めた後レクサプロを出されましたが、ひと月も経たないうちに起き上がれないほどの胃のむかつきに襲われ一週間寝込みました。レクサプロは現時点でほぼ最新かつ強力な坑鬱薬ですが、鬱病・鬱状態にのみ効果がある薬のようです。人によっては効き目が強い分副作用もキツいです。にも関わらず、いきなりそんな強力な、しかも強迫性障害には使えない薬を単体で処方して大丈夫なんだろうか?普通は副作用を考慮してガスモチンのような吐き気止めも合わせて処方すべき薬ですよ。
ワイパックスは坑不安薬でもそんなに強力ではないので問題ないですが、作用時間は約4時間と短いです。それよりも未だにこんな古い薬出すんだって思いました。同じ成分でアズロゲンのようなジェネリックのほうがはるかに安いですよ。おかしいですね。その病院は院外処方ですか?僕個人の意見ですが、あまりいい病院だとは思えません。僕が前に通ってた病院によく似てます。余計なお世話かもしれませんが、早めに病院を変えることをお勧めします。個人的にはできれば院内処方の病院のほうがいいと思います。予約の時に聞いてみて下さい。あとはあなたの話を世間話だろうが病気の話だろうがじっくり耳を傾けてくれる先生を探しましょう。気になることはメモをとって行くといいですよ。些細なことでもどんどん質問して下さい。自分の身体のことですから遠慮はいりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろご指導ありがとうございます

お礼日時:2013/02/23 08:04

私も2年程脳腫瘍で入院中導尿の不快感から脅迫症状が出て眠らなくなり眠剤を処方されたりしていました。

その時は同じパキシルとベンザリンという薬で、大分服薬しましたが、やっと服薬せずに生活出来る様にまでなりました。医師は専門家ですのでこの程度で受診したのかといった感想を持つ筈はありません。貴方が主治医を信頼しないと心療内科を受診しても意味が無いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まずは信じないといけませんね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/23 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!