dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義姉がお料理が得意で、自宅で、お料理教室を開きたいのだが、材料費と一回いくらくらいの受講料(?)が相場なのか、全然わからないので、調べてほしいと依頼されています。

以前は自宅をおしゃれに改装して隠れ家的な日本料理の完全予約制のお店を3年ほどした経験があります。

このたびは新築のモダン和風のすてきなおうちを建てたので、大きなアイランド型キッチンで、少人数でお料理教室をしたいと言っています。

コース料理とかでなく、たとえば、えびしんじょの作り方とか、外がカリカリ中がトロ~の美味しいたこやきとか、パンとか、単品です。

どんな会費システムにすればよいでしょうか?

また、食器、調理器具、自家製お野菜の畑等、すべて揃っています。
他、なにか準備が必要でしょうか?

A 回答 (8件)

相場、という事であれば近隣の料理教室を検索して問い合わせるのが早道ですね。


雰囲気や教え方に自信があれば強気の設定でも良いと思います。

人が来ないから値下げ、とか、人が集まったからすぐ値上げ、では信頼出来ないですからね。

たこ焼きであろうと、フレンチのメインディッシュであろうと、授業料は1時間あたり同じのはずですが、集まる人の金銭感覚は違うと思われます。

・メニュー構成
・授業時間と準備時間
・想定する生徒の層と人数

で、自分の遣り甲斐を保てる範囲で単価を計算してみると良いのではないでしょうか?
初めてならば、予想通りとは行かないと思いますので、あまり欲張らずに。

単品であれば、チケット制で好きなメニューの時に参加出来る案に賛成です。
材料費の高いメニューの時はチケットの枚数で調整するとか。

頑張って下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本料理が得意なのに、『たこ焼きとか・・』といってました。
たこ焼き習うのと、日本料理の単品ならうのでは、おっしゃるとおりお得感が違うかも。

チケットの枚数で調整もいいアイデアですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:39

あまり設けに走ると、お客様が来ない可能性もありますよ。



材料費は原価で、受講料は1000円~2000円程度/回でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくら趣味の教室でも生徒さんがあまり少ないとさびしいですよね。
メニューにより1000~2000円ですね?

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:44

会費システムについては助言できないのですが、




交通アクセス・駐車場・もしくは駐車場のサービス券があるとか。
これもけっこう重要になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

場所が田舎なのでなんとかなると思いますが、伝えておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:41

だいたい受講費の1/3程度ですかね                                                

                                                                                                                                              
    • good
    • 0
この回答へのお礼

材料費がでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:40

場所と内容によって全く違ってくるのではないでしょうか?



コース料理ではなく、単品で・・ということであれば、時間も1時間~1時間半くらいを考えられてるということでしょうか?
生徒さんも、初心者対象ということでしょうか?
月何回くらい開催予定ですか?

義姉さんは、教室を趣味で開催されるのですか?
それとも、ビジネスとして成り立つように・・ということであれば、立地条件がすごく重要になってきますよね。

通う側からしたら、チケット制で興味ある時のみ参加、1回¥1000-くらいってとこでしょうか。
(材料費は別途徴収)

必要なものは、教室の宣伝ですね。
チラシとか教室の案内パンフ・・
後、教室が始まれば、生徒さん達用に『レシピ』ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チケット制で興味あるときのみ参加というのは、いいですね。
義姉も趣味でするので、そんな感じがいいのかも。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:35

3000円ぐらいなら参加しやすいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一回でしょうか?
月謝ということでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:33

5000円くらいではないでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

月に5000円ですね?
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:31

レベルとか受講生の人数とか一回の時間とか・・・・



まぁ数千円程度でしょうね
料理教室に限らず、そう言ったモノの相場が
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!