プロが教えるわが家の防犯対策術!

DVシェルターもしくわ保護施設に入る場合の持ち物についてお聞きしたいです。携帯・預金通帳・保険証・クレジットカードなどは持ち込み可能なのでしょうか?また入所期間などは自分で決められるのでしょう?子供が3人いるのですが学校などどうなりますか?経験がある方教えて下さい。

A 回答 (4件)

DV被害にお悩みなら



1.最寄りの警察署に被害届を出す
2.そのまま役所か社会福祉事務所で保護申請を提出。
※銀行の通帳とハンコが必要です。
3.保険証返納と同時で生活保護を受給。
4.公営住宅入居まで母子寮またはシェルターへ入居。
5.子供は母子寮(またはシェルター)かた通うか、しばらく施設に預ける。
6.DV保護目的で。他自治体へ転居の相談。
7.役所の保護下で他自治体へ連絡。
8.他自治体の公営住宅へ転居。
9.そのまま生活保護受給。(住民票の移動はなし)
10.生活が安定したら、就活して生活保護離脱。
11.落ち着いたら離婚訴訟。⇒強制離婚。
12.裁判結果次第で、慰謝料や財産分与があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。色々な手続きが必要なのが解りました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/05/23 05:34

人によって違いますが、別になっている人を見ました。

私も入っていた経験があります。が、自由が無く、大変でした!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2016/05/22 23:34

概ね2週間程度です。



その間に、自治体などの公営住宅などに応募するなりで住宅を確保する必要があります。
未成年者は施設へ移されます。

貴重品の持ち物の制限はありません、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。どうすべきがベストなのか迷っています。子供達と一緒に居られれば良いのですが。

お礼日時:2016/05/22 23:23

衣類は、持って行った物を使えますが、携帯電話、クレジットカード、通帳や財布は、中に居る担当さんに預けますが、出る時には、返して下さいます。

学校が、ある子供は、別に児童相談所が、預かります。出る日にちは、中々、決められません!半年かかった人や1年かかった人も居ます‼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。子供とは別々になるのでしょうか?子供達と一緒に過ごせる施設はあるのでしょうか?まだ離婚には至っていません。

お礼日時:2016/05/22 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A