第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
マイク
VW-VMS10 このマイクを、EOS R10につけると、プラグインパワーで動きますか。 教えてください。
質問日時: 2024/08/14 01:21 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
1
0
-
Nikon D5500 に外部ストロボを付けたときの後幕は
Nikon D5500 に外部ストロボを付けて、後幕で撮影したいのですが、設定が不明です。 説明書は、内部ストロボの後幕のようですが、それも詳細がわかりません。 後幕設定をご存じの方はご教示を。
質問日時: 2024/08/13 11:18 質問者: yoshikazu_shibuya カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
1
0
-
R50のマイク
手元に、プラグインパワー対応マイクがあります。 EOS R50のマイク端子は、プラグインパワーに対応してますか。
質問日時: 2024/08/13 02:13 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
2
0
-
Blu-rayレコーダーについてです。 エラーの表示も出ず正常にダビングできたはずなのに、再生したら
Blu-rayレコーダーについてです。 エラーの表示も出ず正常にダビングできたはずなのに、再生したら一瞬だけ画面が歪んでいました。 レコーダーで他に不具合はありません。 数年使っていますが、初めて起きました。 どのメーカーのレコーダーでも、こういう事ってたまには起きてしまうのでしょうか? また大事な番組は、HDDから消す前にディスクを確認した方がいいでしょうか?
質問日時: 2024/08/12 23:19 質問者: atFF8 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
1
0
-
ディーガでのサブチャンネル表示
今回のNHKでのオリンピックはサブチャンネルを多用してましたが、ディーガで表示するのはどうするのでしょうか? チャンネルを上にしたらチャンネルそのものが変わってしまいます。 なので結局、サブチャンネルでは見られませんでした。(テレビの調子が悪いのでずっとディーガで見たるんです。)
質問日時: 2024/08/12 21:08 質問者: ピクセル7 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
1
0
-
カメラのフィルターについて詳しい方お願いします。 ノスタルトーン(青、オレンジ)に似た 今まで販売さ
カメラのフィルターについて詳しい方お願いします。 ノスタルトーン(青、オレンジ)に似た 今まで販売されたレンズってありませんでしょうか? 予算的に1枚に5000円近くは出しにくくて…。
解決済
3
0
-
航空機用イヤホン変換プラグについて
機内でついてくるヘッドホンを使わずに、手持ちのワイヤレスイヤホンで機内の映画等を観ることができるようになるものとして、航空機用イヤホン変換プラグというものを知りました。 これをトラベルイヤホンに挿しても使えるのでしょうか。 ツアー旅行でトラベルイヤホンを配布されます。片耳イヤホンタイプで本体を首から下げる事が多いのですが、有線のイヤホンを出来れば使いたくなくて、手持ちのワイヤレスイヤホンが使えたら…と思いました。 Bluetoothが関係してくるなら、使えないのかな?と漠然と思ったりしていますが如何せんこの手の内容に疎く、ご存じの方、ご教示いただけますと幸いです。 トラベルイヤホンをワイヤレスイヤホンで聞けるようになるなら、航空機用イヤホン変換プラグ利用じゃなくても構いません。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/11 21:21 質問者: october30 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
7
0
-
Nikon、一眼レフD5とバルブ(MC-36)をつなげて花火撮影をしようと思ってます。 そもそも、バ
Nikon、一眼レフD5とバルブ(MC-36)をつなげて花火撮影をしようと思ってます。 そもそも、バルブ使用がかなり久しぶりなのですが(前は、Nikon D3で撮影)、3秒間のシャッター開放を設定しようとしてもカメラの制御が上手くいきません。 カメラ側は、マニュアルモード、bulb設定にしてます。シャッターの開放するカシャ音はありますが、その後が反応なしです。 何か操作忘れてますかね?
質問日時: 2024/08/11 14:31 質問者: typeokattigo カテゴリ: 一眼レフカメラ
ベストアンサー
2
0
-
z50レンズについて
何日も調べたのですが調べているうちに訳がわからなくなってきたので詳しい方にお願いしたいです。カメラは本当に初心者です。先月ライブの撮影をしたくて、店員さんにオススメされたカメラz50を購入しました。撮影場所は暗い場所で照明がコロコロ変わり、撮るの人物は激しく動くカメラにとって最悪の状態の撮影です。今はセットで購入したレンズのNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRを使って、最前列を取るようにして何日も通って練習してまだ綺麗に撮れる設定は大体がISO51200 F6.3 1/250位の設定で照明によって綺麗に撮れたり撮れなかったりです。学生で、カメラを買ったばかりでレンズに出せる金額が限られているので失敗をしたくなくて…おすすめ教えて欲しいです。FTZを使った別のレンズと組み合わせなども価格をなるべく抑えたおすすめを教えて頂けたら嬉しいです。難しいと思いますがお知恵をお貸し頂けたらと思います。宜しくお願いします。
解決済
3
1
-
コダックのフィルムカメラ(数枚撮影済み)と写ルンです(未使用)と未使用フィルム(箱に入ったまま)を空
コダックのフィルムカメラ(数枚撮影済み)と写ルンです(未使用)と未使用フィルム(箱に入ったまま)を空港の手荷物検査に通されてしまったのですが、全部ダメになってしまうでしょうか? 未使用なら大丈夫でしょうか?それとも数枚分ダメになってしまいますか?
質問日時: 2024/08/11 05:49 質問者: ひなたまる カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
解決済
3
0
-
ヘッドホンを買おうか迷っています。 今、ウォークマンと共にwf-1000xm5というイヤホンを使って
ヘッドホンを買おうか迷っています。 今、ウォークマンと共にwf-1000xm5というイヤホンを使っています。だいぶ前からwh-1000xm5 というヘッドホンを欲しいと思っていたのですが、「いつ使うのか」、「イヤホンと比較して音質はどうなのか」、「買っても結局イヤホンばかり使ってしまいそう」と考えてしまい、ヘッドホンは欲しいのですが、買うことを後回しにしてしまっています。自分は学生で、学校は「登下校中のイヤホン着用」を許可しています。今年が受験なので、受験勉強に集中するために買ってもいいのかなとも思ってはいます。 そこで、以下の質問に答えてもらいたいです。 ・既に高スペックなワイヤレスイヤホンをも っているが、ヘッドホンを買うべきか。 ・ヘッドホンのメリット ・イヤホンではできないが、ヘッドホンではできること ・ヘッドホンとイヤホンのメリットの比較 お金の心配はしなくて大丈夫です! 回答のほどよろしくお願い致します!!
質問日時: 2024/08/10 13:09 質問者: NoりP カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
5
0
-
【DCプラグ】のΦ5.1mm(小)のオス端子の1つ上のプラグサイズって幾らですか?
【DCプラグ】のΦ5.1mm(小)のオス端子の1つ上のプラグサイズって幾らですか? 使用するのは新しい空調服で、モバイルバッテリーのDCプラグ(メス)端子が旧空調服のΦ5.1mmのファンのオスプラグがささらないので、イン側Φ5.1mmメス端子とアウト側Φ5.1mmの1サイズ大きいオス端子の変換プラグが欲しいです。 Amazonで売っていたら教えてください。 Φ5.1mmの次の上のサイズって幾らでしょうか?
質問日時: 2024/08/10 12:33 質問者: redminote10pro カテゴリ: アンテナ・ケーブル
ベストアンサー
2
0
-
真空管アンプの回路の写真の赤丸のコンデンサーについて
赤丸内のコンデンサーについてB電源が何ボルトくらいの時200wvとなるのか? 何ボルトくらいだと300wvとなるのか理由がわかりません? 教えてくださいよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/10 12:28 質問者: 真空管大好き カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
6
0
-
後頭部のワイヤーを耳にまわして落ちそうなイヤフォンを押さえる商品はありませんか?
回答よろしくお願いします
質問日時: 2024/08/08 21:29 質問者: たろーだす カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
1
0
-
自撮り棒の棒が映らないのはなぜでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=50R1_i6MhOo タイトル通りですが、ヘルメットにつけた自撮り棒が映る・映らないのは何か条件があるのでしょうか? それとも編集でしょうか?
質問日時: 2024/08/08 21:07 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
ベストアンサー
3
0
-
ウオークマンの曲をblutoothで飛ばし古いオーディオ(プリアンプ+スピーカー)で聞けるか?
ウオークマンに入っている曲をblutoothで飛ばし、blutooth専用のスピーカーで聞けるのは知っていますが、古いオーディオ(プリアンプ+スピーカー)で聞く工夫はあるでしょうか。
質問日時: 2024/08/08 15:10 質問者: softennis カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
0
-
テレビの音をコンポから出す
テレビの音をコンポにケーブルでつなげて出したいと思ってます。 コンポの裏にAUDIO INという丸い穴があります。 コンポの表に写真のような四角いUSBの穴があります。 このどっちかにケーブルを差してテレビのイヤホンジャックと繋いで音を出そうと思ってるんですが、それは可能でしょうか? そしてどういうケーブルを買えばいいでしょう?
ベストアンサー
5
2
-
RAW 画像について
キャノンのカメラで撮ると、メモリーに「JPEG」と『AW」の二つが記録されます。 キャノンだけの記録だそうですが、このRAW とは何でしょうか?また、この利用方法と 処理について教えてください。
ベストアンサー
10
0
-
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯でどのくらいの音のスピードの差があるのか教えてください。
質問日時: 2024/08/07 00:01 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
7
0
-
サブウーファーで悩んでいます。
現在CW250Dを使っているのですが、 理由あって買い替える事になり、 今の音質には満足しており信頼があるので、 同じCW250D(口径25cm)を1台購入するか、 あるいはCW200D(口径20cm)を2台購入するかで悩んでいます。 サブウーファーであれど多少指向性があるとの事で、 CW200D2台もありかと思考中です。 サブウーファーの音は気に入っており、 買わない選択はないです。 部屋は6畳ちょい?です。 アンプはサブウーファー2台対応してます。 アドバイスを頂けると助かります。
質問日時: 2024/08/06 19:56 質問者: HRYT カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
4
0
-
ボーズヘッドホーンしてても部屋のピーンポーンが聴こえる方法はありますか
ボーズヘッドホーンしてても部屋のピーンポーンが聴こえる方法はありますか
質問日時: 2024/08/06 17:30 質問者: 池ちゃん25 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
2
0
-
カメラ比較
小型軽量なスナップ写真を撮りたいです。 スマホより高画質で、カスタマイズしたいです。 軽いカメラであることが前提です。 GR3 X100VI R50にパンケーキレンズ これらが候補に上がっています。 R50は手ぶれ補正がないのが欠点です。 GR3は、値上げによってコスパが悪い。 X100VIは超高価格で現実的ではない。 これから円高で値下げも? 私の進むべき道をを教えてください。 他候補も良いのがあれば。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2024/08/06 03:56 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
2
0
-
スマホのカメラに付いて教えて下さい スマホカメラの性能は素晴らしいと感じています。 レンズが、二つ付
スマホのカメラに付いて教えて下さい スマホカメラの性能は素晴らしいと感じています。 レンズが、二つ付いているのが多いのですが、2つのレンズをどの様に活かして高性能を得ているのかを教えて下さいませんか?
質問日時: 2024/08/05 21:08 質問者: ひかるa カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
ベストアンサー
4
0
-
Panasonicディーガのチャンネル録画(24時間録画)で録画したものを、編集してBlu-rayに
Panasonicディーガのチャンネル録画(24時間録画)で録画したものを、編集してBlu-rayにダビングしたいのですが、どうすればいいのか分かりません。 見ることはできて、保存マークも付きました。 ここからどうすればいいですか?
質問日時: 2024/08/05 20:29 質問者: atFF8 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
1
1
-
音楽CD(.cda)を元の大きさに戻したい
数年前に作成した音楽CDをwalkmanに入れようとしましたが、圧縮されているようでコピーしても再生できません。元の大きさにデータに戻すにはどのようにしたらよいのか、ご教示ください。
質問日時: 2024/08/05 18:43 質問者: カササゴ カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
ベストアンサー
2
0
-
アナログカメラとIPカメラって何が違いますか? 教えてください!!
アナログカメラとIPカメラって何が違いますか? 教えてください!!
質問日時: 2024/08/05 17:49 質問者: もーしゃん カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
4
0
-
Panasonicのレコーダーで○倍録したものをBlu-rayにダビングした場合、他のメーカーのレコ
Panasonicのレコーダーで○倍録したものをBlu-rayにダビングした場合、他のメーカーのレコーダーで、それが○倍録なのか調べる方法ってありますか?
質問日時: 2024/08/05 15:08 質問者: atFF8 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
1
1
-
一眼レフデビュー、どんな機種がオススメですか。
写真を撮るのが大好きで、一眼レフに興味がでてきました。 初めての一眼レフデビューになります。 主に子供のスポーツをしている姿、野球などをしている姿を撮りたいです。 おすすめの一眼レフの機種やメーカーなどありますか? ゆくゆくは、七五三などの写真も撮れたらなぁと思います。 よろしくお願いいたします。
解決済
10
0
-
α7S III
動画用として売れてるカメラですが、低画素ならではの階調豊かな写真を撮るスチルカメラ用として買うのはアリですか。
質問日時: 2024/08/05 08:25 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
1
0
-
X100VI
X100VIは、通常、28万くらいで売ってるはずですが、35万の値がついてます。 富士フィルムが、製品を製造せず、製品が流通しないからです。 わざと生産しないで、価格を釣り上げる品薄商法でしょうか。 なぜ増産しないのですか。 教えてください。
質問日時: 2024/08/05 07:59 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報