第1弾は趣味Q&A!
美術館・博物館のQ&A
回答数
気になる
-
タイ:航空券はどこで予約するのが良いのでしょうか。
冬休みにタイのチェンライに行く予定です。 (タイは初めてで、海外旅行も慣れていません。) 1.航空券はどこで予約するのが良いのでしょうか。 タイ航空のサイトをみたら、往復で19万ほどでした。 旅行会社を経由した方が安くとれるのでしょうか。 もしくはチェンマイから行った方が良いのでしょうか。 2.トランジットについて教えてください。 タイ航空のサイトをみたら、17:15成田発、22:15バンコク着、 8:15バンコク発、9:35 チェンライ着と書かれていましたが、 これは空港で一泊するということでしょうか? 寝室など、空港で用意されているのでしょうか。 自分で宿をとっておかないといけないのでしょうか。 2.オススメの場所を教えてください。 チェンライに行くことは決まっているのですが、その後、時間があるので違う場所にも寄ってみたいと思います。 チェンライから寄る場所でオススメがあれば教えてください。 また、その場合の航空券の値段の概算も分かると嬉しいです。 (例えば、チェンライ-ハノイ、とか、チェンライ-バンコクとか考えていますが、どこかに寄ると航空券が高くなるのではないかと心配しています。) その他、何か気をつけておいたほうが良いことがあれば教えてください。
質問日時: 2007/11/18 02:18 質問者: elliedotdot
ベストアンサー
8
0
-
上海から蘇州への行き方とレンタサイクルについて
GWに初めての上海旅行に行きます。 できればツアーでなくフリーで日帰りで蘇州に行きたいと考えています。 中国語は殆どわかりません。 上海から蘇州へは電車、バスがあるようですが、どちらがわかりやすいでしょうか? 電車の場合は前もって上海駅で往復の切符を買えばいいのでしょうか? GWは中国も大型連休と聞きましたが、電車の指定席は早くに売り切れてしまうのでしょうか? また、ガイドブックで蘇州ではレンタサイクルがお薦めとありましたが、レンタサイクル屋は沢山あるのでしょうか?自転車に乗るのは危ないですか? あれこれ質問ばかりですみません。情報教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/04/16 16:51 質問者: chandlerbing
ベストアンサー
8
0
-
美術館はお好きですか? 今までどこの美術館が一番よかったですか?
美術館はお好きですか? 今までどこの美術館(or美術展)が一番よかったですか?
質問日時: 2022/05/16 19:59 質問者: hgfy76
ベストアンサー
8
2
-
新幹線内での合流について(切符はどうすれば?)
のぞみかひかりレールスターを利用して、複数名で博多まで行く予定です。新神戸、相生からの乗車ですが、隣同士の席を手配したいと思います。 教えてgooで、新神戸から乗る人が、相生から乗る人の分まで切符(特急券&指定席)を購入して、相生から乗る人は「入場券」で入場し、新幹線の中で切符を受け取るということが、可能そうだと知りました。 しかし、相生には「のぞみ」も「ひかりレールスター」も止まらないので、悩んでいます。入場券のみで、岡山までこだまで移動して、岡山で乗り換えて新神戸組と合流して切符を受け取る、ということはOKなのでしょうか?そのとき、入場券しかない状態で「こだま」の検察を受ける際に「岡山で受け取る予定だ」と言えばOKなのでしょうか? もし、不可能であれば、新神戸組に「姫路-博多」間の切符を準備してもらって、相生-姫路間でJRで(乗車券を買って)移動し、姫路で合流という方法を検討していますが、この方法も可能なのでしょうか? 経験者の方、JRに詳しい方、是非教えて下さい。
質問日時: 2004/09/15 12:58 質問者: seven_heaven
ベストアンサー
8
0
-
オーバーブックの対処方法
今度旅行に行くのですが、格安航空券です。連休最終日の帰国なので満席に近そうなのです。有給休暇を取得していくので当日のオーバーブックで帰国できないと仕事の関係で問題があるのです。とにかく早く空港に行ってチェックインして席を確保してしまえば大丈夫でしょうか?もしチェックインのときにオーバーブックと言われたらどうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2009/05/30 16:44 質問者: noname#126579
ベストアンサー
8
0
-
海外旅行時(韓国)のお金に関する質問
今度、韓国はソウルに旅行予定です。 はじめてなので、お金に関することが心配の種です。 お金はトラベラーズチェックを用意すべきですか? トラベラーズチェックは韓国市内で使用は問題ありませんか? 使用するのは銀行などでいちいちウォンに換えてからになりますか? トラベラーズチェックは行くときの空港で手に入りますか? 自分は特にブランド品などに興味ないので、家族と自分用にお土産買う程度ですが、二泊三日の旅行の場合、普通はどのくらいの予算を用意するでしょうか?(お金持ちではないので、贅沢するつもりはないです)
質問日時: 2007/04/05 21:51 質問者: kisan229
ベストアンサー
8
1
-
ホーチミンでオーダーメイド
来月ホーチミンに行くことになり、 オーダーメイドに挑戦してみたいと思います。 アイテムはリゾートで着るようなワンピースや、 結婚式に着ていけるようなドレスを中心に考えています。 アオザイにも興味があります。 お勧めのお店、又はお店の選び方を教えてください。 また、オーダーメイドは初めてで要領がつかめません。 納得が出来る仕上がりになるようなオーダーメイドのコツ、 経験談などをお聞かせください。 (当日の服装や雑誌の切り抜きなど持参した方がいいとか・・・) ちなみに、以前上海でチャイナドレスのオーダーを検討しましたが、 『好きなようにオーダーできる』と言われても、 何をどういう基準で選んだらよいのか分からず、 結局普通の洋服を選ぶ感覚で既製品を購入した経験があります。 (生地のサンプルを見て気に入っても、広げた生地を見ても?だったり、 襟の高さや袖の長さ、スリットなど細かいところもイメージが沸かず・・・ といった状態でした) 他にもサンダルやバッグ、雑貨類のお店についても教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2005/01/08 02:00 質問者: matilda
ベストアンサー
8
0
-
ドル換金について
今度カンボジアへ8日間行きます(ツアーで) その際、25、50、10、10ドルが最低限必要となるようです(食事は数回分必要)。1ドルなどの小額の紙幣を持参した方が良いみたいです。 アドバイスでは、2万円程度あれば十分だとのことです。 そこで、銀行で換金しようと思うのですが、例えば2万円持参して、「換金お願いします」みたいに伝えれば良いのでしょうか? 初めてで良く分かりません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2008/08/21 10:24 質問者: t-cmt
ベストアンサー
8
0
-
キャッシングの早期返済の実体
海外旅行のカテゴリで、よく現地や空港で両替せずとも、クレジットカードで現地ATMでキャッシングをし、早期返済すればよい、金利も少なくてすむ、みたいな回答をみます。 しかしクレジットカード会社は、利用者の銀行や契約の関係で引き落とし日を(あちらの都合で)振り分けているところはまだまだあり、本音としてはやはり書面に書かれた、引き落とし日に支払ってほしいというのが本音なのではないでしょうか。 実際先日別件でアメックスの人と話し、その早期返済の話題をあとにだしたら声色が変わり、「できたら引き落とし日に返済をお願いしています」といわれました。なにか敬遠感もあり、また担当者個人が、個人の感情で対応しているというよりも、アメックスとしての通達が内部でありそうな感じでした。 この件がひっかかり、今日普段使わない別のカードも電話してみましたが、基本的に同じ回答でした。そして、あちらの銀行口座への振り込みは可能だが、振り込み手数料が発生するので顧客の負担に結果的になるという話もありました。 世の中には新生銀行みたいな振り込み手数料数回無料のところや、同銀行の支店への振り込みは安いところはありますが、しかし大多数の利用者がそのような銀行に都合よく口座をもっているとは思えず、早期返済のメリットに預かれるのは実質的にはごく一部の人ではないかと感じました。 で、早期返済を毎回勧める人は、カード会社の意向はきにせず、振り込み口座を聞き出し、振り込み手数料負担を覚悟の上、もしくは手数料が発生しない銀行から振り込んでいるのでしょうか。 あるいは、一度過去に振り込み口座を聞いたことがあるので、勝手に振り込んで、事後報告をクレジット会社へしているのでしょうか(ここが疑問点)。 この質問は手数料等の数字的なメリットは、誰でも計算でき想像で言えてしまいますので、早期返済を毎回やっている方の、体験談を聞きたいと思います。つまり、回答は体験者のみお願いします。 振り込み手数料がかからない銀行口座を知っている、クレジット会社と同じ銀行を使っている、などの条件が整わないと、早期返済にメリットが見いだしにくいのですが、なぜ早期返済を促す書き込みがされているのでしょうか?(ここも疑問点) (210円の振り込み手数料自己負担でも、2万円の両替レートの1%の違いに相当します) あるいは、大多数の回答は、早期返済はやっていないのにもかかわらず、手数料やカード会社の意向は考慮を全くしていないが、数値上のお得感に気づいだけ、たから書いているだけなのでしょうか。
質問日時: 2008/07/28 22:55 質問者: jayoosan
ベストアンサー
8
0
-
航空機座席表について
こんばんは。 今度、初めてビジネスに乗ることになりました。 できれば、座席指定をする際、 自分の利用するフライトが どういう機材を利用して、 どういう座席配列になっているのかが、 知りたいのです。 どうやって、調べればよいのでしょうか? どなたがおわかりの方、教えてください。
質問日時: 2001/08/16 23:33 質問者: airisa
解決済
8
0
-
マイレージカードについて教えて下さい
先日、タイ航空(バンコク往復)のチケットをHISで購入しました。 知人に話したところ、マイレージカードを作るよう薦められたのですが いろいろわからない事があるので、教えて下さい。 上手くかけないので箇条書きで失礼します。 ・提携している会社でもポイントが貯まると聞きましたが、タイ航空のマイレージカードを作ったほうがいいのですか? ・他社のマイレージカードを作って利用したほうが、実は得だったりしますか? もし、そうだったらお薦めの航空会社のカードを教えて下さい。 ・マイレージカードは航空券を買っていなくても作れますか?? ・その他、マイレージカードの上手な使い方(空港施設の利用とか、ポイントの貯めかた等)をありましたら、お願いします。 ・あと、ちょっと話がそれますが HISでチケットを購入するとき、パスポートの番号を記入せず(その場で持っていなかった)に購入したんですが、別に名前が間違っていなければ、問題ないんでしょうか?お金はもう全額払っています。 わからない事だらけで、申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2005/09/29 05:10 質問者: wakewakame3
ベストアンサー
8
0
-
ディズニーランドが一番すいている日
自由業なので比較的時間に融通がききます ズバリディズニーランドが一番すいている日はいつでしょう? 雨の日の平日というのはなんとなく思いつくんですが、、、できたら雨は降ってない方がいいなあ・・
質問日時: 2005/06/24 00:49 質問者: tag25
ベストアンサー
8
0
-
韓国にふらっと行ってみたいです。
こんばんは。 21年間日本を出ていないので、そろそろ出てみようかと思います。 お金もないし、バイトも忙しいので韓国に2泊3日位で行こうかと思います。 関東在住なんですが、今までにふらっと北海道に一人旅とかはあったんですが、そんな感覚で韓国へは厳しいですか? とりあえずソウル往復の格安航空券を買って行こうかと思ってますが、 ホテルは現地の空港でも手配できるんでしょうか? 日本語しか喋れないですが。。。 それと現金はある程度持って行ったほうがいいでしょうか。 お土産代くらいなんですが。 できればカードで済ませたいのですが、韓国(ソウル)はカード払いは一般的ですか? いろいろ聞いてしまってますが、よろしくお願いします。
質問日時: 2005/06/08 03:54 質問者: hiro1983
ベストアンサー
8
0
-
格安旅行券での途中降機
初めての海外旅行を考えています。 予約しようと思っている格安旅行券の備考に、手数料が必要だけれども、規定マイル内の都市に途中降機1回のみ可能の旨がが書かれてました。 これを利用して、行きたい場所があるのですが、途中降機をした場合の、そこから帰る手続きとかがよくわかりません。途中降機について、全般気をつける点など教えてください。よろしくおねがいします。
質問日時: 2005/08/16 05:22 質問者: SPI2
解決済
8
0
-
勉強のために東京へ2週間ほど行きたいんですが・・
広島県在住の4月から高校生になるKimiと申します。 今年の夏休みに東京へ2週間ほど行こうと思っています。 目的はタイトルにも書いてあるように、勉強です。 勉強といっても、机上の勉強だけではなく美術館や色々な建物を巡ったり、知らない人と話したりと、普段田舎に住んでいては出来ないような経験をしたいと思ってます。 そこで、2週間となるとかなり高額な滞在費が必要になると思うのですが、5万以下におさえられる安いホテルというのはあるのでしょうか? 検索してみたのですが、ほとんどが受験生向けでした。 どなたかここはいいんじゃない?というのがあれば教えて下さい。 お願いします。
質問日時: 2007/03/11 00:14 質問者: noname#25169
ベストアンサー
8
0
-
超格安で広島から東京へ行きたい
暇で時間は幾らでもあるのですが,なにか格安で東京へ行く方法は無いでしょうか?また,帰る時期が全くの未定ですので往復はつかえません。 出発予定日は2/20です。 青春18きっぷ(2300円)で何度も東京へ行っているのですが今回は期間があいませんでした・・・残念!
質問日時: 2004/02/03 17:10 質問者: chitose_houjo
ベストアンサー
8
0
-
旅行で友達と喧嘩しない方法
今度、卒業旅行で友達とペナン島に行くことにしました。 友達と海外に行くと、仲のいい友達でも高確率で喧嘩になるという話をよく聞きます。 でもせっかくの卒業旅行だし、いい思い出にしたいです。 旅先で喧嘩にならないために気をつけたらよいことがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2007/02/12 22:35 質問者: kosakyo
ベストアンサー
8
0
-
中国へ行くときの両替
来週から北京・西安と旅行します。 現地で両替するのと、日本で両替するのはどちらが 安いのでしょうか?… 現地で両替した方が安い国と、日本で両替した方が安い国と あって、旅行にいくたび迷います。 今回は母とツアーで行くので、あまり時間がないため 空港両替しかないと思いますが、どちらの空港がいいのか 教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2006/11/29 11:05 質問者: sopico
ベストアンサー
8
0
-
大阪から一人旅をしたい
最近イライラする事が多くてストレス発散に1人旅をしたいと思ってます。 予算は3万円ぐらいで・・・。 東北に行ってみたいです。 ツアーでだったらそれぐらいでありますが(平日でもいいです)ツアーは2人以上ばかりですね。 個人で行ったらもっとかかりますよね。 なので近場でもいいので温泉旅館に泊まったりしてもいいかなと思います。 でもだいたい旅館も2人以上の設定が多いですね。 金沢とか福岡の方で1人参加OKの温泉の入ったツアーもあるのですが、やっぱりツアーで1人参加してたら寂しいですよね。 とにかくどこでもいいのでストレス発散できるような旅行がしたいのですがお薦めを教えて下さい。
質問日時: 2003/11/26 00:38 質問者: peterrabbit
ベストアンサー
8
0
-
バリ島で二人で受けられるスパ(エステ)を探しています。
バリに旅行に行きます。 スパはぜひ体験してみたいと思っているのですが、 彼氏と二人で行くので、二人で受けられるところを探しています。 一緒に出来る(別々に離れてではない)とか、内容・金額など、カップルでいってもよかった! と、いうような所がありましたらぜひ教えて下さい! お願いします。 ホテルはヌサドゥアビーチホテルに泊まる予定です。
質問日時: 2003/07/19 02:56 質問者: coron101
ベストアンサー
8
0
-
中国人の友達へのプレゼント
今度中国の友達に会いに行くのでお土産を買っていこうと思います。何がいいかずーと考えてこちらで過去ログを検索したりしてキティちゃんのストラップを買いました。あと他にも何かあげたいと思い店をみていて中国にも当然あるけど靴下はどうかな?って思ったんです。東北に住んでいるので冬はとても寒いのでカシミヤの靴下とか長い靴下は暖かくっていいかなって思ったんですが靴下あげるなんて失礼にならないでしょうか?また他にこれはいいというのがあったら教えてください。(友達は20代前半の女性です)
質問日時: 2005/11/15 19:39 質問者: noname#13984
解決済
8
0
-
韓国、ソウル観光お勧め
年末、年始でソウルに旅行に行きます。 12/31、1/1と丸々二日自由行動があります。その前後の日で日本との移動になります。 期間は短いのですが、どこかお勧めはありますか? お店、料理、観光、なんでもいいです。 ホテルは明洞周辺です。 その他の情報(寒い、治安、etc)ありましたら教えてください。 韓国は初めてです。
質問日時: 2002/12/10 14:54 質問者: noname#15354
ベストアンサー
8
0
-
NYでの美術館:入場料の規定は、無料?気持ち料?
お世話になります。 NYでの主な美術館では、聞くところによると、 入場料は、無料から気持ち・寄付との意味合いで見る側の 料金で良いらしいと・・・・。 また、美術館側での希望料金が提示されている金額が、 ガイドなどに掲載されている数字であるようですが、 確かな現状をご存知の方は、教えてください。 ※メトロポリタンとMOMAは、後付けでお解かりでしたら教えてください。
質問日時: 2006/02/26 16:27 質問者: dreambit
ベストアンサー
8
0
-
名古屋から夜行バスでディズニーランドへ行くとどのくらい疲れるの?
8月19日から往復夜行バスで、8歳の子供と 東京ディズニーランドへ行く予定です。 バスは、リクラニングシートで、トイレ、洗面台、毛布、スリッパ、 おしぼり、コーヒーつきで疲れないとパンフレットには、 書いてありますが、狭い車内で、疲れないか心配してます。 このような夜行バス利用された方、よきアドバイス よろしくお願いします。
質問日時: 2001/07/28 15:17 質問者: goomarina
ベストアンサー
8
0
-
海外へのスプレー持参について
今度行くモルジブに、虫除けをはじめとする「スプレー」を持っていきたいのですが、チェックイン時に預けるスーツケースに入れて持っていけば、問題は無いのでしょうか? どなたか教えてくださいm(__)m
質問日時: 2005/08/15 18:36 質問者: kunchan723
ベストアンサー
8
0
-
車で湾岸市川(千葉)あたりから江の島にいきたいのですが...
明日(7/26)車で湾岸市川(千葉)あたりから江の島にいきたいのですが、どういうルートをとればいいのでしょうか?湾岸で横浜方面にいくまではわかるのですが...ちなみに江の島に一番近い高速出口から海沿いの一般道を走って江の島あたりまで何分くらいかかるのでしょうか?よろしくお願いします。 (この質問の回答以外にこのような車のルートがわかるようなサイトがあったら教えてください。)
質問日時: 2005/07/25 08:26 質問者: j-_-j
ベストアンサー
8
0
-
解決済
8
0
-
タイを女性だけで旅行するのは危険ですか?
今度、友達とタイを旅行しようと思っています。 タイは、スリなどが多いという話を聞いたのですが 実際のところどうなんでしょうか?普通に気をつけて いれば大丈夫な程度なのでしょうか? また女性だけで旅行するのは危険なのでしょうか。 タイに行った事のある方、よろしければアドバイスお願いします!
質問日時: 2004/01/13 01:12 質問者: orennzi12
ベストアンサー
8
0
-
日付変更線をまたいでまるまる1月1日をスキップするには?(1月1日を地上で過ごさない)
今年(2006年)の年末に友人達と 1月1日を(地上で)過ごさない旅行をしようと 計画しているのですが、 年末に日本を出発し、日付変更線の右側の地域に 一旦出て、現地で12月31日ギリギリまで過ごして さらにもう一度日付変更線の左側に戻って 1月2日になっているどこかの国へ行って日本へ 戻るor日本にそのまま戻るというのは可能でしょうか? 過去にすでにそのような経験のある方、 この航空会社でこのルートなら1月1日を地上で過ごさない ように出来る!というのをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2006/02/17 12:07 質問者: goriraimokko
解決済
8
0
-
12月のラスベガス(新婚旅行)
12月の第1週~2週にかけて新婚旅行でラスベガスに行こうと思っています。 会社の休みの関係で10日間くらいの日程を考えているのですが、 日程的に他の都市を回るとしたらロスくらいでしょうか? また、12月初め~クリスマスにかけては 大半のショーがお休みという話を聞いたのですが本当でしょうか? だとしたら、行き先も考え直さなくてはと心配です。 (さすがにカジノだけでは新婚早々に破産してしまうので・・・笑) お答えのほどよろしくお願いします。
質問日時: 2002/09/11 01:00 質問者: miyoken55
ベストアンサー
8
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報