dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前の私(暗くなくて明るい私)のほうが
好きだったと彼氏に言われました。



私は1年間で性格が180度ガラリとかわりました。明るく元気な私から暗くて陰
キャな私に。
学校も行きたくなくて遅刻ギリギリでしか
学校に行けなく、やる気もないので学校での顔は死んでいます。

そんな私をみた彼氏が前のお前のほうが
好きだったといってきました。
一ヶ月後に明るい私に戻れていなかったら、別れたいと言われました。

私は彼氏の事が大好きなので絶対に別れたくないんです。
自分でも努力して笑顔を心がけたりしているのですが、彼氏にはなにも変わっていないと言われました。
あと二週間ほどで一ヶ月がたつので私は振られるかもしれないんです…。

どうすればいいでしょう(´;ω;`)

また、彼氏は今年のうちに引っ越すことが決まっているそうです。
遠距離になったら余計に彼氏の気持ちが離れていきそうでとても不安で毎日涙が止まりません。



私は彼氏に依存状態で、メンヘラになっていると友達に言われたことがあり、別れたほうがいいと何度か言われたこともあるのですが、大好きだしずっと一緒に
いたいんです。


私は振られてしまうのでしょうか?

陰キャから陽キャに戻るにはどうすればいいんでしょうか?

学校での憂鬱な気分を消す方法はありさますか?

彼氏と別れないですむようなことはありますか?



男性でも女性でもかまいません。
回答いただけると嬉しいです。

A 回答 (5件)

お礼ありがとうございます。


大好きで、ずっと一緒にいたいなら尚更、別れましょうと言ったほうが彼の目が覚める気がします。
今のままではいずれ別れてしまうのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれないです…
彼氏は私が別れたいというのなら、いつでも別れるよ、と言っています。
私はどのみち振られてしまうのでしょうか?
このまま付き合っていても遠距離恋愛になるのは確定ですし…

お礼日時:2017/10/18 16:11

貴方が何故変わってしまったか考えて心配しないような彼氏いりますか?


私だったらこちらから願い下げです。
今すぐ振ってしまったほうが彼も目線を変えるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相談した友達にも回答者さんと同じようなアドバイスをもらったのですが、私は彼氏がどうしても大好きで、ずっと一緒にいたいと思ってしまうんです…。

お礼日時:2017/10/18 07:28

明るいキャラに戻る為には、学校の憂鬱をなんとかしないといけないわけですね。


難しい問題ですね(._.)

自分1人の力で明るいキャラになるのは厳しいと思います。
1番いいのは周りの友達に手伝ってもらうのが良いのではないでしょうか?

新たに明るいキャラのグループに飛び込んでみるのもありだと思います。

キャラを変えるのは相当むずかしくしんどいと思いますが、彼氏のことを考えるとできることを全てやるしかないと思います。

しかも1ヶ月という期限までついているので、周りを明るくして無理矢理ひっぱってもらうことが近道ではないかと思います。

これぐらいしか思いつかないですね(._.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
一ヶ月という期間があるうえに今年のうちには引越してしまうという、結構悲しい状態なんですよね…(´;ω;`)

私はお友達がいないわけではないので、状況を説明したりして、手伝ってもらうのもありかなと思いました。

今出来る全てのことを試してみたいと思います!

お礼日時:2017/10/17 22:11

私も元気キャラから暗いキャラにかわりました!


でも、好きな人と話したりしたら自然と笑顔になれます!
焦らなくて大丈夫!
いまは気持ちの整理がついてないのといって、すこし距離をおき、気持ちの整理がついて笑顔になれるようになったら距離を縮めればいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような経験をされている方がいてとても心強いです。
回答ありがとうございます!
焦らず、ゆっくりと自分のペースで頑張っていこうと思います!

お礼日時:2017/10/17 22:09

学生とのことですがいまは高校生ですか?


それによっても回答が変わります(o´_`o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は私と彼氏共に中学生です。

お礼日時:2017/10/17 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!