
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
私は、占いはまったく信じません。
根拠があるとおっしゃっている方もいますが、数理統計学でいえば信頼性は0です。でも、占いを信じたり、楽しんだりしている人のことを否定もしません。それを話題に盛り上がるなら、それでよいと思いますよ。ただ、本気で信じるのは自分のためにはなりませんので、お遊びとしてやった方がよいですよ。占いの言葉は、どの様にも解釈できる曖昧なものですから、人生の選択の参考程度にして、本当のところは自分で考えないといけませんね。No.10
- 回答日時:
当社の社員
コンピューター占いの商売をしていました
頭の悪い人 お勉強が苦手な人 知識がない人
考えが甘い人 忍耐のない人
大事な お客様でした
霊 占い
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage10.html
No.7
- 回答日時:
占いを楽しんでいます。
でも12年に一度の最高の年も一生で一番最悪な年も平凡な一年でした。星占いなどはそもそも天文学から来てますし、科学的データのあるものもたくさんあるでしょうね。
だからコンピューターにも占いが出来るわけですし。
昔中学の時の友人のタロットが非常に当たっていて面白かったんですが、ある時大きな飛行機事故を事前に占ってしまって
それが見事的中してからは本人が占う事を怖がって止めてしまいました。
人間が立証出来た事なんて宇宙の理のほんの一部ですし、不思議なことはまだたくさんあると思います。
でも占いに振り回されるのでは意味がないと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
占いとは、主に個人の主観、直感による予想や、
予測行為自体を指す総称の事です。
(wikiなら
様々な方法で、人の心の内や運勢や未来など、
直接観察することのできないものについて
判断することや、その方法をいう。
とあります。)
当然、占いと言うジャンル単位では、判断出来ず、
信じる信じないは、個別の内容単位になってきます。
内容がわからないのなら、
信じる信じないの判断は出来ませんよね。
>占いが本当に当たるなら世の中犯罪なんか起きない
と言う理屈がわからないのですか、
なぜそう言えるのでしょう?
もし「~~が本当なら、世の中犯罪なんか起きない」
を基準にするなら、
世の中に犯罪は起きていると言う、事実を持ってして、
占いに限らず、警察・防犯を始めとする、
すべてのジャンルや職業は、否定されますよね?
防犯活動が本当なら、世の中犯罪なんか起きない。
警察の捜査が本当なら、世の中に未解決事件なんかない。
予防医療が本当なら、世の中病気なんか起きない。
と言う事になります。
まあ、自分があまり知らないで、好感を持っていないジャンルを、
否定する時には、そんな物と思います。
占いの質問だと、必ず一定数、
否定してくる人は、いるものですが、
(いわゆるアンチ、荒らし、占い否定依存者)
手段として、占いを使うような場面で、
「ではあなたは“何”で、予測・判断するのですか?」
と問いかけると、
途端に、一言も答えられなくなります。
どう答えても、それらはすべて、
「それ、同じ理由で占いを否定してましたよね?」
か、
「それ、定義上は占いですよね?」
の、
どちらかになってしまうからです。
例えば、
>占いなんて論理的根拠も無い物であって、思い付きに口から出任せの世界です。
間違っています。
思い付きに口から出任せの回答ですね。
>統計を根拠にする人が居ますが、統計なんて一定母数の中での分布割合であって集計し結果が出た時点で過去のデータを
>表しているに過ぎません。
>その分布割合で最も多いデータを当て嵌め様とする事は強引ですし無理がありますので、統計も根拠とするには弱い。
間違っています。
これは統計の否定です。
>良く誰々の占いは良く当たると言う人が居ますが、占って貰う前にその様な口コミ等によって既に当たるものだと言う自己暗示に
>掛かって居て、更に口八丁手八丁の巧みな話術に嵌ってしまい更に暗示が掛かってしまって当たっているような思い込みと
>錯覚に惑わされているだけ。
間違っています。
自己暗示に掛かっているという、暗示に掛かっていますね。
錯覚に惑わされているだけです。
>占いが本当に当たると言うのであれば、それだけの社会的責任が出て来ますので今の様な野放し状態では無くなるでしょうね。
>司法試験や気象予報士試験なみの難関な試験を突破して始めて免許されるような国家資格になって居るでしょう。
間違っています。
これを、教えて!gooに当てはめてると、
>教えて!gooが当たるのであれば、それだけの社会的責任が出て来ますので今の様な野放し状態では無くなるでしょうね。
>司法試験や気象予報士試験なみの難関な試験を突破して始めて免許されるような国家資格になって居るでしょう。
となり、
自分自身の回答が「当たりません」と、
主張する事になってしまいます。
当然、占いや教えて!gooは、
当たらなければ、責任が生じないとか、
当たれば、国家資格になるとか、
どう言う理屈か、まったくわかりません。
この方の判断基準は、国家資格ではないジャンルは、
すべて無責任で、嘘だと言う事でしょうかね。
>と余談は長すぎましたが、占いが当たるのなら世の中犯罪が起きないと言う論理的根拠が無ければ、これも単なる思い付き。
>謝って済むなら警察は要らないと言う屁理屈と同レベル。
これって結局は、質問の方が「思い付きだ」と否定してますよね。
占いの言葉を見ただけで、毎度ブチ切れ、
否定するしか頭に無いので、屁理屈以前の、
支離滅裂な文章になってしまうのでしょうね。
質問文くらい読めばいいのに。
ちなみに「論理的」も「根拠」も、突き詰めれば主観です。
そもそもgooに、今、
全607番組・24884件の占いメニューがあるわけです。
https://fortune.goo.ne.jp/
占いに、そんなに文句があるのなら、
教えて!gooで回答を装って因縁つけるのではなく、
直接、goo=エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社に、
「御社のコンテンツは、論理的根拠も無い物であって、
思い付きに口から出任せの世界です。」
と、
文句を言えば済む事です。
占いは絶対正しい断言も出来ないかわりに、
否定する事も出来ません。
占いの否定は個人の主観の否定になりますから、
どうやっても原理的に不可能なんです。
No.5
- 回答日時:
No.4さんの「論理的根拠も無い物」と言いますが根拠は有りますからね
それは偶然性を理論化したのが占いの原理(科学的でない根拠)で、
「世の中に偶然はない」
のが宇宙の法則ですが、もう一つ、経験則で実施出来ますから真実なの
ですが、占いでもピン~キリがあるので血液型占いや六星占い、月の星座や
九星占い、動物占い等は大ざっぱで確実性はないですが・・・
あと占いは予言ではなく個人の資質や未来を予測するので
社会的な未来(ギャンブル等)は分かり難いですよ
また
>占いが本当に当たるなら世の中犯罪なんか起きない
これは論理の飛躍で、何故当たるならば犯罪は起きないので
しょうか?意味不明ですね(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【大至急】めざましテレビの「...
-
占いのアホらしさを私に説いて...
-
電話占いって当たりますか??
-
占い信じる人ってどう思います...
-
占いって信じていいですか?信...
-
タロット占いの結果の時期は外...
-
めざましテレビでやってる占い...
-
確実に当たる占いがありますか...
-
タロットカード買ったんですが...
-
占いを信じますか?
-
町の人がドラえもんを受け入れ...
-
「一番最後」って正しいの?
-
ジャニー喜多川にグルーミング...
-
ドラえもんの道具の商品代金は...
-
ファインディング・ニモのドリ...
-
なぜドラえもんは国民的アニメ...
-
ドラえもんいなくなった後の疑問
-
前世や来世を信じますか?根拠...
-
マイファスのLast Callの和訳を...
-
かぐや様は告らせたいは好きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
占いをやって当たったことあり...
-
信じていたタロット占いの結果...
-
めざましジャンケンは当たらな...
-
YouTubeのタロット占いって当た...
-
占いを使って一喜一憂してしま...
-
占い好きな方に質問です。九星...
-
占い どちらが当たる⁈ 八雲院と...
-
生年月日で判断する占いはなぜ...
-
結局占いって当たらないんですか?
-
タロット占い。 信じる?信じな...
-
星ひとみさんとゲッターズ飯田...
-
めざましテレビでやってる占い...
-
占いって信じていいですか?信...
-
どうして占いの質問をすると変...
-
電話占いが多すぎるので困って...
-
タロットカード買ったんですが...
-
電話占いって当たりますか??
-
占いって、信じていいものなの...
-
占いモンキー
-
横浜中華街にある愛梨という占...
おすすめ情報