
領収書をお渡しする際の聞き方について
敬語やビジネスマナーについて詳しい方に答えていただけると助かります。
飲食店でアルバイトをしております。
お客様に領収書をお渡しする際の敬語についてお聞きしたいです。
宛名(但し書き)はいかがなさいますか?
宛名(但し書き)はいかがいたしますか?
のどちらが正しいのでしょうか?
また、上の2つよりも正しい言い方がありましたら教えていただけると有難いです。
また、「お宛名」というのはおかしいという意見をネットで見たのですが、どうなのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
細かいことでイメージの話しになりますが、
「どうなさいますか?」ですと、よりお客様に寄り添った印象で、
「どう致しますか?」ですと、若干突き放すというか、距離のある丁寧語という感じがします。
これぐらいでは慇懃無礼にはあたりませんので、どちらも大丈夫です。
その店舗のカラーにもよると思いますが、お客様との距離感もあるかと思いますので、敬語としてはどちらも間違っておりませんので、どちらかご自身で選ばれたらよろしいかと思います。
私は普通に「お宛名はいかがいたしますか?」と尋ねていましたが。。
No.2
- 回答日時:
そんなの どっちでも良い事です
宛名 書きますか
でも良いと思います
日本人の異様な 丁寧さに 驚きではなく アホ臭さく思えます
異常な おもてなし 滑稽です
客の方が恥ずかしい
プライドも恥じも誇りもない ロボットに見えます
どんだけ客が偉いのか だだの金ずると思ってもいいでしょう
歯の浮くような おせいじで来る客など ろくでもない客です
商品と技術で客を呼ぶのが正しいのです
言葉使いに神経を使うより 自信のある商品と 技術に神経を使うべき
いやなら来るな そのくらいの自信 必要でしょう
日本人 客は偉い 客は上 お客様は神様 と勘違いしている
そうさせたのが サービス業の連中です
ちなみに 私は 技術者です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 領収書の但し書きの文言は、発行して貰う側が指定できるものなのでしょうか? 5 2023/06/25 08:47
- 専門店・ホームセンター 店員さんに嫌われた? 2 2023/01/14 19:52
- ビジネスマナー・ビジネス文書 領収書の宛名ゴム印 3 2022/11/14 19:13
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- 会社・職場 先日バイトで手書き領収書を作ってくれとお客様にお願いされたのですが、私は手書き領収書の作り方を曖昧に 3 2022/09/05 22:25
- スーパー・コンビニ 初めての飲食店アルバイトです。 iPad式のレジなんですが、領収書を出した後 何枚かの紙(レシートと 1 2022/05/28 12:55
- 消費税 簡易インボイスの手書き領収書 2 2023/07/29 14:43
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- ビジネスマナー・ビジネス文書 領収書の宛名の扱いについて質問です。 レシートタイプの領収書は宛名欄が空欄でも問題ないのでしょうか? 4 2022/06/25 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
領収書をお渡しする際の聞き方...
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
弁護士への宛名
-
宛名人が存在しない封書
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にな...
-
開示or回示
-
「各位」と「御一同様」の違い
-
ビジネス文書の宛名の【○○行】...
-
怪我人のいない、軽い物損事故...
-
返信用封筒に書く「行き」と「宛」
-
大学院の先輩の呼び方
-
医師へのメール
-
宛名の名前を間違えた場合のお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
宛名人が存在しない封書
-
弁護士への宛名
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
敬称について教えて下さい。
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にな...
-
病院へのお礼状(宛名について)
-
怪我人のいない、軽い物損事故...
-
開示or回示
-
教育実習校への報告方法
-
社内便で同封する手紙、これで...
-
返信用封筒に書く「行き」と「宛」
-
病院にいる主治医に荷物を送る...
-
領収書の宛名ゴム印
おすすめ情報