ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

スマホモバイルデータ量5Gでは、殆ど動画系を閲覧してたら1ヶ月持ちませんよね!
スマホ代って高過ぎると思いませんか?

A 回答 (9件)

ですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いかにケータイ会社が暴利を貪ってるか分かりますね。
利用明細も明細とは名ばかりで、ショップの店員さんの説明も、真に納得したわけでもなく、狐につままれたかの様に決める羽目になってしまいます。

お礼日時:2017/10/22 11:24

>自宅でwi− fi環境というのが理解できませんけど…


>自宅ではPC使ってますから…

PC を使っているなら、次を見れば理解できると思います。
ネットに接続する端末をすべて無線(Wi-Fi)でつなぎます。LAN有線ケーブル代わりです。
スマホも持ち出せる PC の発展系なのですから。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

公衆無線LAN→公共wi− fi
確かに普及されつつありますが、公共wi− fiを自由に使える代償として、利用する端末の個人情報等が収集される危険性は免れません!
公共wi− fiの提供元がどの様な機関・企業なのかも知り得ません。(調べれば分かるでしょうが、その都度検証して利用する事の不便は利便性を低くします)
家庭での無線LANはあくまでも家庭内のみの事です。
外を歩いていて無線LANにかかれば、よその家庭の無線LANを拾ったに過ぎませんから!
自分の契約する携帯会社が独自のwi− fi網を拡充してくれる事を願うばかりです。

お礼日時:2017/10/22 17:08

> 総務省が新たに新しい電波帯域を認める方向になると思います。


だから「使える電波帯が有限だ」と書いたのですが理解できてないようですね

電波周波数帯の利用管理の総元締めは総務省ですが

それは「日本国内だけ」の話であって

世界中で利用されている「電波」を日本の独断で利用帯域から

利用可否のまで勝手に決めて運用してはワケではありません

逆に世界各国とのダブりを避けつつ使える領域を

国内のキャリアに公平に分配する事に注力する事

そして、不要な電波障害を未然に防ぐ為の方策

これらを一手に引き受けているのが総務省です

これだけの気遣いをしているにも関わらず

どこぞの馬鹿共がSIMフリー万能論を声高に唱えたせいで

無駄で無意味で無価値な「SIMロック解除要請を断れない」

そんな義務をキャリアに課すハメになりましたし

無駄に高出力な電波を発する技適ナシ海外製スマホを

「捕まえられる事は無いから大丈夫」とかホザいて

素人に推したりする低脳無知な阿呆が増えています

そもそも利用できる帯域は狭く皆で譲り合って円滑に利用する為には

次世代の通信規格を利用する必要があるワケで

第五世代 通信規格では今まで利用してきた帯域より

高い周波数帯を軸にする事だけが決定しています

その帯域は今のところ衛星通信分野が利用の中心なので

事実上、地上での利用は好き勝手に利用できる程の広さがあります

それでも将来を見据えて専門の規格団体を中心に

より細かい選定を3つの区画に絞って行われているのが現状です

電波の利用は いつまで経っても有限であり

常に節制を求められる事は変わらない現実問題ですよ


> モバイルは持ち歩いて使えてこそモバイルケータイの存在価値があるわけで、
そうですね その点は同感ですと同意します


> 自宅でどうのこうのは言ってませんし、
> wi - fiどうのこうの問題はそもそも存在しませんPCを使ってれば良いことですから…
だったら動画視聴は自宅でやってください と言ってるだけです

屋外で動画視聴を常態化する行為が異常だと言ってるだけです


> それと欧米では外でもwi− fi設備は充実していてて、
ほらWi-Fiに頼ってるじゃ無いですか


> ユーザー側の問題を指摘するなんてお門違いと言うもんだと思います。
大容量通信を屋外でも常態化するのが質問者さんの要望なら

それらに耐えられるだけの設備で持ってサービスを提供している

WiMAX2+網 専用のモバイル・ルータを使えば解決できる

そういう単純問題です スマホ以外に もう一つ端末を持ち歩きたく無い

とか単なる我がまま ですから どれか一つをくらい不便を受け入れるべき案件です

なんでも かんでも 自分本位の考えで世の中が動かない事に

不満があるなら自分で起業してみてください

質問者さんの考えを白地図にしてクラウドファンディングに上げれば

案外、目標額に近い資金調達が可能になるんじゃ無いですか?

もっとも金だけ集めて事業展開に失敗する事が目に見えているから

実際に資金を事業投入する前に持ち逃げする顛末が見えていますけどね


利用者のニーズに合わせてサービス展開する側に立てば

今の料金設定は全然、高くないと私は判断できます

むしろMVNOが提供している価格の方が異常に低過ぎて

本当にソレでやっていけてるのかよ?

と財務状況を疑いたくなるレベルです

ま、既にレッドオーシャンなMVNO事業は

自然淘汰が始まってますから下手に低価格な所だけ見て

電話番号を預けてしまうと月末に電話番号を失う事態もありうるので

私は絶対にデータ通信専用でしか利用しません

リスクマネジメントの出来ない人ほど

単一固体、単一サービスに執着する傾向が強いので

リスクヘッジできるように成らないと

いつまで経っても幼稚園児の駄々を捏ねるときの常套句

「アレ買って!みんな持ってるよ」

と何ら変わらない不平不満を口にし続ける事になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

言いたいことは分かりますが、そのうち必ず変わります。
売り手市場から買い手市場に…

お礼日時:2017/10/22 13:08

出先やひとり暮らしなら、そうなるかもしれませんが。


スマホだけがネットというのは、ある意味、使い方が偏っている思います。

一般的には、自宅に固定のネット回線を引き込み、それをワイヤレス( Wi-Fi )に変換して、ケータイ回線を経由せずに、Wi-Fi経由で固定回線からネットを使います。それでデータ使用量は節約でき、月2G とかに節約可能だと思います。

私だと、家庭Wi-Fi環境内で、スマホをリモコン代わりにし Googlecast へ動画を飛ばし、大きい液晶テレビで視聴します。その方がスマホのバッテリー劣化もしないし、ケータイ回線利用も最小限なので便利です。

もともとパソコンがあるので、動画コンテンツの多くは、スマホの小さい画面でチマチマみることはほとんどありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自宅でwi− fi環境というのが理解できませんけど…
自宅ではPC使ってますから…

お礼日時:2017/10/22 11:50

動画の視聴はかなりデータを使いますからね。


携帯電話網で動画の視聴をしなければ、それほど高くならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そこを安く提供できる様に改善するのが企業努力であり、ユーザーへのサービスだと思うのですが…
儲けることばかり考えて、他社の後塵をはいさないと考えを改めない企業体質が元凶だと思います。
ケータイ会社の内部留保金は膨大ですよ!

お礼日時:2017/10/22 11:45

自宅内で使用され、光回線のインターネット環境がある場合は、NECのエータームシリーズなどの無線LANルーターをご使用になれば、モバイルデータ量を気にせずに、動画やゲームなどを楽しめます。



http://www.aterm.jp/product/atermstation/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

光回線のインターネット環境があれば、当然PCで見る方が必然と思われませんか?
自宅ではそうしてます。

お礼日時:2017/10/22 11:40

毎日1時間以上動画を見るなら足りないのは当然。


ご自宅では自宅用のWi-Fiを利用することが重要です。

毎日2時間程度の動画視聴であれば、20GBあれば十分。
…と「らばQ」の記事にありましたね。
 http://labaq.com/archives/51876055.html

ですが、動画の画質によってデータ量が異なるので、そこは自分で管理することでも解決できそうです。
Youtubeなら手動で360Pや240Pに設定することでデータ量を抑える事ができます。
他の動画配信サイトでも同様だろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自宅用のwi− fiはナンセンス!
PCで閲覧すれば良いから…

お礼日時:2017/10/22 11:38

ソフトバンクやauの自宅で無線LANと言う、使い放題パックをたのんでWiFiで動画を楽しむのが一般的です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

自宅ではPCで観てます

お礼日時:2017/10/22 11:35

だから有線インターネット網を別途、契約して



宅内に無線LANルータ(親機)を設置する事で

通信量無制限なWi-Fi環境を構築するのが良いと

いろんな所で指導されてますよね?

言ってみれば それが一般常識であって

モバイル通信の契約だけで動画視聴を常態化するとか

そういう運用の方が非常識なんですよ?

電波帯域は有限であって無限ではありません

大容量通信は その大きさに比例して通信帯域を長く占有します

占有されている間は他の人が同じ帯域を利用できませんから

それだけ他人に迷惑をかけている という事です


分かりやすい例としては

高速道路で煽り運転を繰り返した挙句

追い越し車線で停車して後続車の通行を邪魔するような

そんな迷惑行為と同質だと理解してください

他人に迷惑をかける要素が大きいから

その対価として価格設定も高額に設定されている

という大儀があるので それが嫌なら低廉を主張している

他所のサービスを利用してください

但し「安かろう悪かろう」の世界ですから

今と同じ利用感度が低価格で得られるワケじゃ無い

という事は肝に銘じて利用してください

後出しジャンケンで文句を言う事が許されるのは

せいぜい幼稚園児まで です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

総務省が新たに新しい電波帯域を認める方向になると思います。
モバイルは持ち歩いて使えてこそモバイルケータイの存在価値があるわけで、自宅でどうのこうのは言ってませんし、wi - fiどうのこうの問題はそもそも存在しませんPCを使ってれば良いことですから…
それと欧米では外でもwi− fi設備は充実していてて、ユーザー側の問題を指摘するなんてお門違いと言うもんだと思います。

お礼日時:2017/10/22 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報