重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何かと説教してくる友人に辟易、、。

お互い既婚者ですが、友人の方が結婚が早かったからなのか何かを勘違いしているのか、私の家に来ては家具のダメ出し、その他電化製品のダメ出しや家計のやりくり(必要な時に旦那にお金を渡している)の仕方にいちゃもんをつけてきます。
『そんなきにしないでー』と私が言ったらあからさまに『受け流せば良いのに』と。。
いやいやそれ貴方がいうセリフかと。。

A 回答 (4件)

ウチの奥さんにも同様の質問をした事があります。

10歳も下の先に子供を産んだだけの小娘とタメ口で育児の話をしているのが、どうにも違和感がありました。妻は「そんなもんだよ」と言っていましたが。。
私的には。。自分達家族が幸せならそんな言葉は気にならないし、相手が呆れる位に見せつけてやればいい。と思います。てゆーか、ホウキを逆さまにして玄関先に置いて、帰ったら塩を撒いて、旦那に一言言いなさい。家庭の環境安全責任者はアナタです。
    • good
    • 0

ハッキリ言っちゃえば?


「あなたは家庭を持った先輩かもしれないけど
家庭での価値観や考え方はいろいろあるからね
口出ししないで」
って

今までも同じ土俵じゃなかったら仲良くできたのかも。
あとはまあ今後子供のこととかもあるしね。

先にあちらが、となるとこれまたいろいろ口出ししそう。

単なる教えたがりか、マウンティングしたいのか。

自分でやり過ごせるなら知らん顔を
お友達が飽きるまでちょっと距離を置くとかね。

でもまあユーモアが大事なのかもね

赤毛のアンも早くに結婚したお友達が先輩ぶるのをおかしがってまして
「私にはユーモアがあるからこんなふうにはならずに済むだろう」
って。

滑稽だなーってちょっと引いた目線で見てれば気もちは楽になるのかな。

ぷぷぷ、またそんな先輩ぶってやがるぜ、って
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうございます♪
そうですね、一歩引くというのを怠っていました。

赤毛のアンの話面白いですね(°∀°)
ハッキリ言えるときがきたら言ってみます♪

お礼日時:2017/10/25 09:22

トムソーヤの冒険の著者として知られる米国の作家マーク・トウェインがこんな事を言っています。


「人間は皆イカれていると考えてみよう。そうすれば互いを理解しやすくなり、数々の謎が解ける」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆イカれてるですか(´・ω・`)
理解できるように頑張ってみます。

お礼日時:2017/10/25 08:32

気が合わ無い人とは、


適度な距離を取る

お互い結婚して、
優先順位が変わったからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですね。
以前がけっこう仲良くしていたからか悲しくなりましたが現実を受け止めなくてはですね。。

お礼日時:2017/10/25 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!