プロが教えるわが家の防犯対策術!

注意力が散漫になってしまう原因・注意力が散漫な人の改善方法
https://mayonez.jp/topic/2186

この記事、参考になると思って斜め読みをしていたら・・・

見出しにとんでもない誤植(誤変換と思われる)がありました。

「身の回りの誠意整頓をする。」  これが目に入り一気にがっくりしました。


書いた人は読み返しをしないのか?

そうやって読み返すとやたらに読点(、)も多い。


新聞や週刊誌などではめったに誤変換は見つかりませんが、ネット記事は頻繁に
「あれ?」と思うようなミスを見つけます。


ネット記事はこの時点でダメということなのでしょうね。

A 回答 (2件)

「ネット記事はこの時点でダメということなのでしょうね」


⇒まあ、ネット記事は新聞や出版本などのような厳密なチェック体制をしいていないのでしょうね。
    • good
    • 0

誤植・誤変換があまりに多いと、それを世に出す側の熱意の低さが知れて、読む気が無くなりますね。


読点が多い文章も最近よく目に付きます。ひらがなや漢字が続いて言葉の句切りがパっと見わからない所に入れてるようですが、多いと読むテンポが狂います。
どちらも、印刷物でも最近多いように思います。昨日読んでいた結構有名な著者の世界地理の本で「イギリスから西へ行くとデンマーク」とありガッカリしました。

ネット記事や動画は誤変換多いですね。コストがかかってないということでしょうね。
誤変換ではありませんが、「グラビアアイドル○○○、ノーバン始球式」というネット記事の見出しはついつい目がとまってしまいます。確信犯でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!