dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は仕事で出張や外出が多いため、グーグルドライブで事務所のでデスクトップPCと同期させてデータをほかのPCでも利用できるようにしています。グーグルドライブ上のデータを修正すると同期しているPCのデータも更新されるため、とても重宝していつのですが、出来れば持ち歩くノートPCやデータをバックアップしている外部記憶媒体とも同期出来たらと思いました。
グーグルドライブの説明を色々見ても、PC1台との同期については説明があるのですが、複数台のPCや記憶媒体と同じデータを同期により共有する方法については説明がありません。どなたかこのようなことが可能かどうか?可能であればどのようにすれば良いのか教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (1件)

複数台登録して使えますよ。


ただPC版のGoogledriveは年内に使えなくなり、「Backup and Sync from Google」
をインストールすることで今までと同じように使えます。
大概のPCにはサービスの中にgoogleupdaterがあるのである程度の時期が来たら
デスクトップPCのGoogleドライブはBackup and Sync from Googleに更新されるはずです。
使い方は今までと変わりません。
スマホの場合はそのままGoogleドライブアプリとしてそのまま使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。ベストアンサーに選ばせて頂きました。

お礼日時:2017/11/12 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!