
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です。
補足しますと、現在のダイヤではデータイム以外にも丹波路快速の設定はあります。
※大阪の平日7:05発(篠山口行き)、22:54発(福知山行き)など
また大阪方面から福知山発着の快速は全て丹波路快速となっており、福知山から福知山線の(丹波路快速でない)快速の設定はありません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
多分に推測を含みますが…丹波路快速と快速。確かに違いが曖昧なんですが、下記のような区分けは一応できます。
・丹波路快速 → 大阪~篠山口・福知山間を走る転換クロスシート車の快速列車。
・快速 → 上記以外の快速列車。
※大阪~篠山口・福知山間の転換クロスシート車(223・225系)快速は、全て「丹波路快速」
※大阪~篠山口間のロングシート車(207・321系)快速は、全て「快速」
大阪発にも転換クロス車の快速はありますが、これらは全て宝塚行きや新三田行きで「丹波地区へのアクセス列車ではない」ということで快速が使われているかもしれません。
ただ設定当初はラッシュ時に223系使用の大阪発の快速福知山行きがあったりして(現在は無くなりました)、JR側でもこれと言った明確な定義はしていないのではないか…とも思えます。
これは私見ですが、「丹波路快速」の名前を使用するのは、宝塚や三田に対し旅客獲得のPRするため、大阪から丹波地方への速達アクセスをPRするために使ってるのではないかと考えています。
以上、参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
丹波路快速は、データイムに設定されている転換クロスシートの快速電車(大阪~篠山口)の列車案内名称。
転換クロスの同じ停車駅の快速は朝夜にもありますが、快速の行先が混在(福知山発着も)しているので、混乱を避ける意味での使い分けです。
阪和線は、関空紀州路快速(日根野で分離併結)以外に、早朝夜間の時間帯に和歌山発着の直快・快速があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
横浜市営地下鉄について
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
中央線の快速と中央特快
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
「特急くろしお」における287系...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
富士急行線について
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
都営新宿線の急行はなぜ激減し...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
運休と運転見合わせって何が違...
-
小田急線って箱根湯本行きって...
-
新幹線の運転について
-
信越線・上越線の電柱に色帯
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
中央線の快速と中央特快
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
先日、強い風のせい、私のマス...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
鉄道の枕木から煙が出る、って...
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
運休と運転見合わせって何が違...
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
JR和新幹線有何不同
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
おすすめ情報
大和路線はJR難波始発が快速、環状線直通が大和路快速か区間快速と分かりやすいです。
阪和線もたまに環状線内を紀州路快速ではなく快速のときもありますよね?それも不思議です。