dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この人は時頭が良いんだろうなあと感じる時ってどんな時ですか?

感じた時のことを教えてください。

A 回答 (5件)

うちの旦那。

記憶力が凄いんだと思いますが、1度少しでも聞いたり知ったら忘れないみたいです。
全てにおいてです。勉強や人の名前や音楽も。
当然勉強の成績は良かったらしいし、ピアノは楽譜は読めないけど聞いたら何でも弾けてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/05 11:00

地頭がいいってなんだね?



№1もたまに回答でそんな言葉遣いするけど、使い方おかしくない?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/05 10:59

弁舌が優れている人。


物事を説明するときに立て板に水の如く順序だててわかりやすくスマートにできる人は頭がいいんだなあと感じる。
また誰も読めない漢字を読めたり書けたりする人。
計算が速い人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/05 11:00

時頭?


地頭??

頭の回転が速い人
会話のペースが速い人
要領がいい人
    • good
    • 0

「隹って、ふるとりって読むんだ。

小学校3年生の時に担任の原田先生が教えてくれた」
と50歳の人が口にした時。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!