
私は男性で、自転車を漕ぐスピードは遅いです。
よくジョギングをしている人に抜かされたり、同じスピードになったりします。
結構ノロノロと走っています
(誤解がないように言うと、フラフラはせずに、真っ直ぐ走ってます)
私と同じ速さの人を見かけることは少ないです。
で、疑問なのですが。
外出する度に、私の自転車の後ろに付く人がいるのですが・・。
割合でいうと5割くらいの確率です
(10回外出すると5回付かれるかな・・?という感じです)
で、ちょっと嫌なので・・。
さりげなくスピードをどんどん(場合によっては徒歩以下くらいまで)緩めたり、
時には止まったりして、相手に抜かしてもらうのですが、
(それ以前に、「誰かが後ろに付いた」と確認した時点で、ちょっとずつ、ちょっとずつスピードを落すのですが、結局は徒歩以下~停止になるまで、抜かしてくれないのです)
で、そうすると、明らかに私より早いです、
みるみる距離が開いて、どんどん先にいきます、
「急に急いだ」という風には見受けられず、「本来のスピードに戻った」という印象です
(私の個人的な感想なので、あてにはならないのですが、いわいる「一般的な速さ」に戻ります)
「同じスピードだった」と仮定するならば、
私を追い抜いた途端に、私の前から距離が開かないハズです
いやいや、だったら最初から抜かせば?、と思うのですが、
「抜かす時に相手(私)が曲がると危険」
という意見も見かけたのですが、だったら曲がりそうにない(曲がり道が無い)タイミングなんていくらでもあるし、その時に抜かせば良いバズです
「曲がり道もも店もない一本道」にも関わらず、後ろに付かれる時は多いので、
「抜かす時に相手(私)が曲がると危険」というのは、多分関係ないのだと思います
「漕ぐのが遅いと止まるのかと思ってしまう」のかな?、
とも思ったのですが、ちょっと様子を見ればその辺は判断が付くハズなので、
それも違うのだと思います(結構長い時間後ろに付かれるので・・)
自転車の後ろに、わざわざスピードを緩めてくっ付いてくる人って、
どういうつもりなのでしょうか?、
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はほぼ毎日自転車に乗りますが。
前に走っている人や自転車が自分と同じか少し遅い位のスピードだと追い越すのにかなり体力がいるのです。普通の自転車なら尚更、電動自転車でもそうです。停止していれば短い距離ですが、走りながらだとその人にぶつからない様に大廻りしてからある程度その人の前まで出なければいけないので、距離的には何十メートルも全力でこがないといけないのです。電動自転車じゃないと息切れして休みたくなるレベルです。でも抜かした後に止まって休む訳にはいきませんし。走っている人がゆっくりだなぁと思っても余程急いでいなければ後ろに着きます。走るのを更にゆっくりにしてくれるとそれほど疲れずに追い越せるので追い越します。そして追い越したらやっと元のスピードに戻せます。年配の女性が多いというのは体力的なものだと思います。あとは抜かすのをちょっと申し訳ないと思っているのだと思います。私も一生懸命こいで抜かすと、あなたが邪魔なんだよ、って言っている様な感じで、ちょっと遠慮してしまうことがあります。
抜かさない人の実際のご意見が伺えて助かりました、
「そんなことを考えてたんだなぁ」と、臨場感のある回答で有り難いです。
疑問が残るとすれば、抜かしてからの相手のスピードが、
>自分と同じか少し遅い位
ではなく、2倍くらい早いことでしょうか・・。
それくらい、私の自転車の漕ぐスピードは遅いのです
それだったら、抜かすのに苦労はないはずなのですが。
ご意見はとても参考になりました、
ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
気にし過ぎではないでしょうか?
毎朝会社の前の歩道を清掃していますが、みんな一列で追い抜くこと無く走ってます。
もちろん歩道上を走るわけなので無理な追い越しは危ないですが。
また自転車に限らず、そういう意図はないにせよ前の人の数メートルあとを歩くことがしばしばあります。これが人気のない夜の道で前が女性であれば、こちらが変に気を使ってしまいます。
質問しているのは「抜かさない人の自転車に乗っている時の気持ち」なので、
徒歩の話を持ち出されても、女性が相手の話を持ち出されても、
論点が違うと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
電動自転車にする
六段ギアの自転車にする
タイヤサイズが大きい自転車にする
原付バイクにする
タイヤの小さい自転車は遅いです。折りたたみ自転車でタイヤが小さくないですか?
>タイヤの小さい自転車は遅いです。
だからどうしだんですか?。
そして、私の自転車の話をしていますか?、
それとも追い抜かない人の自転車ですか?
私の話だとして、「自転車のスピードを上げたいです」
なんて言ってないですよね・・。
何言ってんだか判らない、何の話がしたいのでしょうか・・。
No.3
- 回答日時:
>後ろに付ける人は、年配の女性の割合がかなり多いので、
そういう事なら年齢と自転車の乗車技術が要因でしょう。
追い越そうとするにはそれなりの追い越しスペースと、スピードが必要ですが、相手が中途半端な速度が最も嫌なものです。
考えれば判断が付く、というのはあなたの思い込みです。
前の自転車がどういう行動を取るか、状況だけでは分かりません。
同じ速度で走らず、スピードをゆるめた時点で、追い越しをしても良いという態度だと皆が思う事ではないですよ。
高齢になれば後ろに自転車がつくと、自転車から降りる行動をします。
そういう人は、追い越しを要求する人は止まると考えます。
中途半端なスピードの自転車をすり抜けるように追い越すのは、苦手な人は少なくないです。
フラフラしていないとおっしゃっていても、他人の目からはそう映っていない可能性も考えてください。
>考えれば判断が付く、というのはあなたの思い込みです。
これはその通りですね。
>中途半端なスピード
この根拠は何?、どっからが中途半端で、どっからが普通なの?、
その定義を教えて欲しいです、
それこそあなたの勝手な思い込みでしょ?笑
>フラフラしていないとおっしゃっていても、他人の目からはそう映っていない可能性も考えてください。
これはおかしいね、フラフラしてるかしてないか、
そんなもんは勘違いしようがないだろ
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます、
URLに載っていた二車線なら、そういう意識もあるかもしれないのですが、
一通の狭い道の場合は、どうなるのでしょうか?
そういえば、一通の道で後ろに付けられることも多いのです。
(説明が足りませんでした、スミマセン)
自転車通行が可能である標識が立ってある歩道の場合もありますし・・、
やはり、URLの部分だけでは「全てに当てはまる」とは言えない感じなのかと思うのですが・・。
後ろに付ける人は、年配の女性の割合がかなり多いので、そういった方たちが
道路事情も考慮して走行しているというのも、いささか納得しずらいのが正直な所です
(「年配の女性が多い」というのは、説明不足ですし、偏見もあるかもしれませんが・・、スミマセン)
ご意見を参考にさせて頂きます、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 運転 ・抜かされそうになったらスピード上げるやつ、センターギリギリ、センター踏むほど、センターはみ出 7 2022/06/02 23:46
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- 運転免許・教習所 免許取得(MT車)して自家用車(ボクシー)で初めて交差点、細い路地で家の車で車体感覚を身につけた後、 8 2023/02/14 02:12
- 運転免許・教習所 住宅街などの狭い道を歩いているとき後ろからクラクション鳴らしてくる運転手はどう思いますか? そもそも 3 2023/05/10 07:09
- 事故 交通法規に無知な自転車おじさんに、次のケースで誰が悪いのか教えてください。 5 2022/06/09 17:49
- その他(車) 煽り運転 7 2022/05/04 08:17
- その他(悩み相談・人生相談) 路上で面識のない人が自分に向けて怒って悪口呟きます。 4 2023/04/25 10:01
- カスタマイズ(車) 私は今さっき法定速度50の道路を車で運転してました。 私の前の車のそのまた前の車が時速20キロぐらい 3 2023/04/03 16:58
- 事故 周辺住民なら分かる、事故の多い交差点で一時停止し交差点に侵入し渡りきる直前に一時停止、減速せずに目の 1 2023/03/20 18:50
- その他(車) 車の運転で少しくねった制限速度50のところを6〜70で前について走っているとかなり距離が空いて後続車 9 2022/08/23 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
駅まで自転車で通勤している方...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で3キロ
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
おすすめ情報