dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

影響されやすい。


私は非常に影響されやすい性格です。

映画を見ても、曲を聴いても、誰かのブログを見ても、無意識のうちでそれに影響されてしまうのです。


自分の意見を持てだとか、自分をしっかり持てとかよく言われますがまずその自分が無いです。

その場の流れで意見を変えて、
趣味を聞かれたら当たり障りのない適当なことを答えて、好みを聞かれたら昔好きだったものを答えて。

全部その場のノリです。
自分なんてありません。

好きなものができても
どうせこれもなにかに影響されているだけで
すぐ嫌になるんだ。と考えると嫌になります。


自我を確立しようと自分の好きなものとかを考えても結局は何かの真似で、すぐに嫌になります。

はっきり好きだと言えるものなんて
絵とアニメくらいしかないです。

その絵だって誰かの絵柄を真似してばかりで自分の絵だとはいえません。

アニメだってきらきらと個性的なキャラクター達に憧れているだけなのです。


好きな食べ物も、好きな色も、考えもありません。


どうしたら子の状態から抜け出せるのでしょうか?

周りと同じように、あれが好きだ。これが好きだ。自分はこんな考えを持っている。と言えるようになりたいです。

お願いします

A 回答 (6件)

いいんじゃないですか?皆多かれ少なかれ影響受けてますよ。

絵とアニメだけでも好きだと言えるだけでも十分です。即座に好き嫌いを言える人って逆に偏見があるのかもしれません。色んな映画や本や絵や食べ物でも…だんだん好きなものはしぼれてきます。
逆に私などはある程度年齢になり、若かった時大嫌いだった花柄とか淡いピンクとか好きになってきました(笑)可愛いものも嫌いだったのですが、最近は可愛いとか思ってしまいます。
考えとかも、ある程度自分の考えは必要ですが、時と場合によると思います。
人と意見を聞かないととられることも…

とりあえず、今いろいろ悩んでる自分を好きになることだと思います。
    • good
    • 3

好きなものをいいたいと思う状態で言えないのは単に好きなものがないという事実に過ぎない


無理やり好きなものを作ることが果たして自分の確立になるのか
でもその何かに影響されるのはその何かの良さを感じて無意識に影響されているんなら
それがあなたの好きなものに繋がってるんだろうし、そのスタイルもあなたらしさなんじゃないの
    • good
    • 1

私も好奇心が旺盛なので見るもの経験するものに影響されます。


あなたと違うのは向上心があることです。
経験から何を学び成長するか? この違いです。
自分の人生に取り入れ役立つ工夫をしましょう。
映画を観てどのように影響されますか?
私は自分だったらストーリをどう変えようか、配役は誰にしようか・・・
良い曲を聴いて感動し自分の生活に活かす。
悩んだときは明るい曲で立ち直る。
自分の人生に活用し利用すれば良いのです。
    • good
    • 2

>全部その場のノリです。



万事、そして誰しもそうだと思いますよ。
例え「あれが好きだ。これが好きだ。自分はこんな考えを持っている。」も「その時はそう思っている」という話でしかありません。

>好きな食べ物も、好きな色も、考えもありません。

好きな色や食べ物、、適当に回答用に設定でも作っておけばいいんじゃないですか?
青色が好き、ラーメンが好き 二つ合わせて「だから、いつも青色のスープのラーメンしか食べない(例えまずくとも)」って人は稀だと思います。趣向なんて所詮「時と場合によりけり」なんです。

感化については、多かれ少なかれ感化されるものでしょうし、感化されにくいというよりは生きて行くうえでは楽な場合が多いと思いますよ。自我については、あなた自身、他の人がどうであれ感化されやすいという性質を貫いているわけですから、我が道を歩んでいることになります。

それに危機的状況に陥った経験を重ねれば、「その場のノリ」がより生きて行きやすいものに自然と変わって行くものですから、あまり気にしない方がよいと思いますよ。
    • good
    • 2

他人の影響を受けやすい


発達障害にそういう症状がありましたよ!

私は発達障害なので、何か本を読めばすぐにその本に影響されてしまうのも楽しいですよ!
    • good
    • 1

そんなもん持たなくていい。


趣味や楽しみなんてコロコロ変わるもんだし、個人的なもの。
誰の影響も受けない人は居ないんですよ。
感受性が豊かなのは決して悪い事じゃない。
ちょっと今、何歳かは分からないけど
歳をとっていくうちに感化されたり影響を受けたりは少なくなっていきます。
今のうちにたくさんの影響を受けて自分を少しづつ作っていくんです。

漫画家だってアニメーターだって作曲家も映画監督も、誰かの影響を受けてます。
そして、だんだんと自分のオリジナリティを出していく、作り上げていくものです。

悩む必要なんかな〜んにもないですよ( ◠‿◠ )
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!