プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

OSやソフトに関しての知識は殆どありません。博識者の方には幼稚園レベルの阿呆な質問と思いますがお教え下さい。

先日、押し入れから98時代に買った将棋のソフトが出て来ました。確かMEまでは使えましたがXPから認識しなく成りました。

しかし、考えてみたらパソコンが古く、ソフトが新しい場合はデータ量が桁外れで未対応でも判るのですが、パソコンは最新(10)、ソフトは旧式であったなら認識しても良さそうに思えます。

何故?

また、使える様に出来る裏技は有りますか? 今は売られていないソフトなので、出来れば再びしてみたい。

お知恵拝借。

質問者からの補足コメント

  • 親切な方が多くて感激しております。しかも猿でも判る様に確りと噛み砕いてあって判り易い。

      補足日時:2017/11/14 11:59

A 回答 (5件)

ソフト側がものすごく古いと、Windowsの互換性の限度を超えてしまいます。

Windows Meまでは、OS内部に16bit部分が残っていました。これがWin3.x時代のソフト(いわゆるWin16)への互換性のために必要だったんですが、XPでOSが完全なる32bit化されたことに伴って32bitソフト(いわゆるWin32)専用となり、16bit部分が一掃された結果としてWin16のソフトの全てと、32bit化が完全でないソフトへの互換性が提供できなくなりました。

また最近では64bitが主流になっているため、古いWin32ソフトですら排除されつつあります。

なので古いソフトを動かしたければ、VMwareなどのPCエミュレータを使って仮想的に古いWin98などをインストールし、その上で実行する必要があります。VMware自体は無料で手に入りますが、Win98等は自前で用意しなければなりません。まあこんな質問をするくらいに年季の入ったユーザーなら、引き出しのどこかにディスクが眠ってるんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

寝てますね、何枚も。判り易い解説有難うございました。16 / 32 / 64 bit 辺りで納得しました(出来ました)。

お礼日時:2017/11/14 11:36

ひとつには、新しいパソコンで動かないと言うよりも、新しいOSで動かないということが多いです。


それでも、Windows にしても、(Windows パソコンで主流の)インテルのマイコンにしても、「過去のソフトを動かす」と言うことについては、かなり力を入れている方です。

例えば、家の増築をイメージすると判ると思いますが、過去の建造物に新しい建物を付け加える方法は、以前の部屋をそのまま使えて便利です。
が、建て増しを続けていけば、いつか、限界が来ます。
で、トータルで見て、快適な家にしようと思えば、やはり、新築するのがいいわけです。
この場合、過去の部屋はなくなってしまい、使えないことになります。

ということで、OSなども、事情は同じで、つぎはぎでは限界が来ますから、ある程度のところで、「過去の遺産を捨てる」という事が必要になります。
そして、その、「過去の遺産」の部分で動いていたソフトは動かなくなってしまいます。

で、古いソフトを動かす方法ですが、最も簡単なのは、互換性設定を使う方法です。
まず、ソフトのインストールファイル(setup.exe とか install.exe とか)のプロパティを見ます。
「互換性」というタグがあると思いますので、「互換モードを使う」をチェックして、動きそうな Windows のバージョンを選びます。

これでインストールできれば、今度は、実行ファイルに対して、同じ事をやります。

まあ、これですべて解決できると言うほど強力ではないですが、まあ、簡単に試して、動けばラッキーということにはなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

試してみます。猿でも判った!、噛み砕いた解説が有難かったです。有難うございました。

お礼日時:2017/11/14 11:37

たしかに互換性設定で動けば一番楽チンですね。

でも最近のPCだと互換性設定を使っても、XP初期のソフトですら動かせないことが目立ってきているので、多くは期待しないことです。が、asano_nagiさん指摘の通り「動けばラッキー」で試すぶんにはタダ&今すぐできます。

OSが64bitだと、32bit互換性もすでにWOW64というエミュレーションを通して実現しているため、古いものを動かすには余計な過程を一つ通す分だけ不利です。このために互換性設定が役立たなくなってるわけですが…。

でも古いソフトやドライバであっても、WOW64が不要な32bit版OSなら動くことはけっこうあります。逆にそうしたソフトへの互換性維持のために、32bit版OSが残されたという事情もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何だか便利に成ったのか不便に成ったのか判らなく成って来ました。ATMの前で困っているお年寄りの気分。「わしゃ悪くない。機械が悪い」と言い出しそうです。

投稿感謝です。

お礼日時:2017/11/14 11:55

簡単に書きます。


古いソフトでは古いOSで使ってる技術を利用してる。
だけど古いOSのその技術は、セキュリティなどに問題があった場合は当然新しい別の技術に置き換わる。
古い技術は危ないから切り捨てられる。
古いソフトがその古い技術をベースに動いている場合、当然新しい技術に対応していないから動かない。
他には他の回答者様が回答されているような理由もある。

>また、使える様に出来る裏技は有りますか?
互換モードなどで動けばラッキー。
互換モードってのは、簡単に言えばエミュレーターって言って、昔のパソコンをソフトウェア上で再現すること。
例えばファミコンをパソコン上でエミュレート(模倣する、真似をする)して、パソコン上にファミコンを再現する。
昔のファミコンソフトのデータを読み込ませるとパソコン上でファミコンを再現できて、スーパーマリオとかパックマンなんかが遊べる。
それと同じように、新しいパソコン上でソフトウェアとして昔のOSを再現して、その中で昔のソフトウェアを実行させたりってこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

古い物でも壊れない限り使う人間なのもので、行けたらラッキーという思いで試してみます。

投稿感謝です。

お礼日時:2017/11/14 11:58

ちなみに動かしたいゲームは何?


例えばPC98のゲームなら、Windows10の64bit版で下記URLのエミュレーターで動かせるよ。
https://freesoft.tvbok.com/pc9801/t98-next_windo …
私も未だにPC98のゲームをたまにエミュレートして遊んでます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再び押し入れの肥やしと化しているので正式名称は失念してます。

お教え頂いたサイト、「インストール作業不要」が良いですね。何か入れないといけないとうのが実は一番気が重いので(何かあった時の対処が面倒なので)。

投稿感謝です。

お礼日時:2017/11/14 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!