dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば・・・
挨拶の出来る子に、好き嫌いのない子に、嘘をつかない子に、人を思いやる子に、頭のいい子に、無駄遣いしない子に・・・いろいろあると思います。
あるいは、自分と同じように育てたい、自分とは違うように育てたいという人もいるでしょう。
どんな視点でも結構です。
子供がいたら、どんな風に育てたいですか?

子供がいる方も、どんな風に育てたい・育てていますか?
実際、どんな風に育っていますか?

A 回答 (22件中21~22件)

私は自分のようには育って欲しくないです。


せめてもう少し頭良くてスポーツ出来て、あまり嫌われない子になってほしいです。
後は、人の気持ちや痛みがわかる子になってほしいのもありますね。
そんな子なかなかいないしどんなに頑張って正しい方へ導いたとしてもどっかで曲がった子になるかもしれないので、思い通りには育たないと思います。
だから、社会的底辺にはならないよう育てていけたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、育てようと思った方向に育たないことの方が多いかも知れませんが、それでも期待を込めておかしな方向に行きそうになったら軌道修正していきたいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/26 18:15

そんな当たり前のことが出来ることを望むなんてレベルが低すぎる


そんなのは子どもの人間性を高めたら勝手に出来るようになる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間性を高めるには、どうしたらいいでしょう・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/26 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!