
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔、妻が保健所主催の体操の会で、体育大学の先生に聞いた話です。
「ラジオ体操は、(体操のお姉さんのように)ビシって決めてやると大変キツい体操です。」
なんだとか。
でも、通常、学校や職場でのラジオ体操はみんなダラダラやるから、そんなにハードにならないってことだそうです。
ちなみに、ラジオ体操は、昭和4年ころから始まったそうで、大東亜戦争敗北後のラジオ体操は3代目になるそうです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/15 23:31
早速の回答ありがとうございます!
確かに一つ一つキッチリやるとハードかもしれませんが、自分のペースでやっていれば体に悪いと言う事はないですよね?
長い歴史のある体操なんですね。
戦後の体操だからダメ!という意見より現在まで残っていると言う事は良い物だからと考えたいです。
明日もやります!
No.3
- 回答日時:
陸上部にいたときに先輩から聞いた事があります、勢いよく伸ばすんじゃなくて無理をせずにじょじょに伸ばすんだと言われたような記憶があります
間違ってたらすみません
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/16 12:17
よくストレッチは勢いつけてはいけないと聞きますから、体操もきっと無理に頑張ったらダメなんでしょうね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体操の「隊形」?「体系」?「...
-
高3体操部男の腹筋です。採点と...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
男子体操部員に質問です。 この...
-
運動会の練習中に組み体操で女...
-
なぜ夏休み中に児童にラジオ体...
-
新体操をオカズにしてるキモオ...
-
大人になってラジオ体操した事...
-
オリンピックの体操 「しんし...
-
この体操で橋本環奈の動きが途...
-
ちょっと汚い話ですが・・
-
体が柔らかくなる方法
-
この橋本環奈の体操で、途中か...
-
漫画の名前
-
今の時期
-
昔の早朝のテレビ番組中のBGM
-
身体を柔らかくする方法を教え...
-
クレヨンしんちゃん「ひまわり...
-
体を柔らかくする方法
-
体操着忘れた
おすすめ情報