
No.6
- 回答日時:
私はカバーを付けたまま派です。
干す時に毎回手摺を拭いてから干しますが、それでも汚れる可能性はありますからね。
蜘蛛や鳥がベランダに来ます。
本体は中々あらえませんが、カバーは汚れたら外して洗えます。
枕を干すのも同じ。カバーを付けたまま干します。
掛け布団カバーは、干す時とは別の日に外して洗います。
ベランダの大きさの都合上、同じ日に出来ません。
シーツなど、他のものと一緒に週一です。
子どもの掛け布団は衿カバーを掛けていて汚れたら直ぐ洗うようにしています。
No.5
- 回答日時:
私もそれが分からなくて、前までは布団を干す度にカバーは外して洗ってました。
ですが、他のお家を見るとカバーを付けたまま干してる所が多く、それでいいんだ、と思い今はカバーを付けたまま干してます。いい匂いがしなくなったら外して洗います。
引っ越して干す場所が狭くなったので、1ヶ月に一回位かな。
めったに無いですが、お風呂に入れず寝てしまった時は、次の日カバーを洗います。
No.2
- 回答日時:
常識として、カバーというものは本体が汚れるのを防ぐためのものです。
従って汚れたら外して洗う。
> それともカバーは外さず、丸ごと干しますか?
え???ただ干すだけ?
それでは汚れは落ちないでしょう。
当然掛け布団のカバー(敷き布団のシーツも同じ)は汚れたら洗いますよ。
頻度は汚れたと思ったとき。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ふとん乾燥機と布団クリーナーはどちらがよい 7 2023/05/29 22:16
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 下記の場合コインランドリーで何キロの洗濯機を使うのが良いですか? ベットシーツ1、枕カバー1、掛け布 1 2022/07/08 16:13
- 車検・修理・メンテナンス ボディーカバーについて 4 2022/04/25 13:16
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 布団カバーやシーツはどれくらいに一度洗濯していますか? 3 2022/06/04 16:50
- 家具・インテリア 布団カバーのサイズについて。 2 2022/03/25 16:10
- 大人・中高年 おしぼりが出て手を拭き、その後顔を拭いて、そうくるよねー、おじさんのルーチンだよねーってなりますよね 1 2022/11/24 08:58
- 虫除け・害虫駆除 ダニの効果的な駆除方法は? 5 2022/08/11 21:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 丸洗いができる掛け布団をお使いの方 3 2022/11/21 15:23
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ヨギボーの大きいクッションを、中古で 頂きました。 汚れているので、 コインランドリーで 丸ごと全部 1 2023/02/14 10:11
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
プリウス50系に60系 プリウス50...
-
本の折れ目・シワを直す方法
-
風呂場の電気を交換したいので...
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
PCケース(カバー)のセキュリ...
-
お風呂場の蛍光灯に水蒸気が当...
-
オリビアの「そよ風の誘惑」を...
-
ドアノブの台座カバーが外れな...
-
アニメ、ToLoveる ダークネスに...
-
FMV-E601のカバーの開け方
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
やっぱりスマホカバー&ケース...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
自炊代行探しています
-
レンジャーつなぎ・・・。
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
本のカバーの交換はお願い出来...
-
長座布団カバーを探しています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
蛍光灯の抱き枕カバーの色落ち...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
分電盤の中にありますブレーカ...
-
プリウス50系に60系 プリウス50...
-
本のカバーの交換はお願い出来...
-
お風呂の蛍光灯のカバーが割れ...
-
テレビの受光部
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
電気カバーの中に蜂かゴキブリ...
-
回して取り付ける器具の溝がず...
-
LED電球(屋内用)を外灯に使っ...
-
ドアノブの台座カバーが外れな...
-
原稿カバーの留め具が外れて困...
-
お風呂場の蛍光灯に水蒸気が当...
おすすめ情報