
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使用後すぐにカバーをかけて壊れた事は一度もありません。
別に密封するわけでなし、さして影響があるとも思えません。
帯電処理してある素材を使ったほうが、特段いい事はないとしても悪い事もありません。
化繊でなく綿素材の布で、ご自分で作ってみては?
お使いの環境が、ホコリっぽい、台所が近い、喫煙する、ペットがいる等であれば
被せたほうが外観は被せないよりはマシ程度。
回答をありがとうございます。
壊れた事はないとのことで安心しました。
密封でなくとも例えばテントの中みたいに外気が流れ込まない
分だけ暑くなるのは良くないかな?と考えてしまいまして。
台所も遠いし、喫煙もしない、ペットもいないのですが
ほこりが心配でした。
No.8
- 回答日時:
4です。
PC内部って、思いの外ホコリが溜まるものです。
当方、前面中速12cmFAN1基後面2基で同型設置、回転はFANコントローラ制御、
吸入口に長尺売の換気扇フィルターを切り取って貼り付け、
ケース側にもネット様のフィルターが付いています。
(他の隙間という隙間は金属テープで密閉しています)
それでも2ヶ月経って中をみると、うっすらホコリが溜まっています。
意外なほどハウスダストが多いのですね。
(うちだけかもしれませんが)
使用時には撤去するであろうPC本体にカバーが必要かどうかは疑問ですが、
モニターは画面保護のため未使用時に掛けておく意味は頷けます。
中に手を入れずとも、エアーダスター缶などで小まめにホコリを吹き飛ばす
程度は茶飯事に実行可能でしょうし意義もあると思います。
再び回答をありがとうございます。
ほこり、やっぱりどうしても溜まるものなんですね。
やはり内部の掃除を自分で挑戦するのが一番でしょうか。
ちょっとでもいらない所を触ると簡単に壊れると
聞いていて及び腰なのですが。
表面上のほこりや見た目の為だけだとしても
カバーは掛ける事にします。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
昔使ったことがありますが、そんなの最初だけ
カバーをかけたり外したりが面倒でパソコン使わなくなったりカバーが部屋の中で邪魔になります
埃が気になるなら100均ででも使い捨てモップ買ってきて使ったほうがいいです
No.5
- 回答日時:
マルチカバー
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/SD-93M
上のカバーは使用しない時に掛けてくださいね
私は使用中でも、タオルをフロント側に掛けたまま使っています。
今の部屋温度:20.6度/
一番温度の高い所で、ミドルタワーATX アルミPCケース内部HDD:35.7度/ファン回転:1380rpm(最高40度越したことは無いです)
で365日使っていますが特に問題ないです。
フロントに9cm角FANx2個/リア12cm角FANx1/電源FAN 12cm角FANx1/CPU FAN 12cm角FANx1だけですが、年一回は掃除します。(タバコのフィルター代わりかな?)
空気清浄機有ると少し違うのかな?
回答をありがとうございます。
はい。使用後にかけます。
タバコは吸いませんのでその辺はいいのですが
部屋の暑さが気になりまして。
空気清浄機やっぱりあるといいんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン BTOパソコンを買う前の座学 2 2022/04/02 21:50
- 家具・インテリア 布団カバーのサイズについて。 2 2022/03/25 16:10
- 虫除け・害虫駆除 ダニの効果的な駆除方法は? 5 2022/08/11 21:41
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- 猫 足の甲に、塗り薬(有効成分は、ジクロフェナクナトリウムとl-メントールを配合、と書いてあります。)を 1 2023/01/24 14:54
- 性病・性感染症・STD 耳鼻科の質問 3 2022/12/31 03:31
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- その他(家事・生活情報) 長座布団カバーを探していますがどうしても見つかりません。。。。 6 2023/03/18 11:21
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
お風呂の蛍光灯のカバーが割れ...
-
お風呂場の蛍光灯に水蒸気が当...
-
それぞれのカバー曲を1種類だけ...
-
分電盤の中にありますブレーカ...
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
掛け布団のカバーを、ホテルや...
-
古くなったマンガをきれいにす...
-
本のカバーの交換はお願い出来...
-
矢沢あいさんの ”天使なんかじ...
-
漫画に透明ブックカバーがズレ...
-
本の折れ目・シワを直す方法
-
テレビの受光部
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
回して取り付ける器具の溝がず...
-
ドアノブの台座カバーが外れな...
-
ボカロ曲「magnet」の歌ってみ...
-
デスクトップPCのほこり避けの...
-
雨の日のアコギを持って歩く時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
分電盤の中にありますブレーカ...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
お風呂の蛍光灯のカバーが割れ...
-
DELLデスクトップPC本体カバー...
-
埋め込まれたシーリングライト...
-
コンセントカバーが外れてしま...
-
本のカバーの交換はお願い出来...
-
回して取り付ける器具の溝がず...
-
ドアノブの台座カバーが外れな...
-
LED電球(屋内用)を外灯に使っ...
-
電気毛布にカバーしてますか?
-
テレビの受光部
-
電動丸鋸の 安全カバーの役目?
-
原稿カバーの留め具が外れて困...
おすすめ情報