
大学の研究室でノートPCにプリンタのドライバをインストールしようとしたのですが、
プリンタドライバをインストールしませんでした。
操作を完了できませんでした(エラー 0x0000007b)。
というメッセージが出て、インストールができません。
PC:Windows Vista Business SP1
プリンタ:brother HL-4050CDN
http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl …
※研究室のVLAN上に接続しており、IPを***.***.***.195 に固定しています。
<行った手順>
1.ノートPCを研究室のVLANに無線LANで接続
2.↓からドライバをダウンロード、解凍
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/downlo …
3.コントロールパネル⇒プリンタ⇒プリンタのインストール⇒ローカルプリンタを追加します
4.新しいポートの作成⇒Standard TCP/IP Port
5.デバイスの種類:自動検出
ホスト名またはIPアドレス:***.***.***.195を入力
「プリンタを照会して、使用するプリンタドライバを自動的に選択する」のチェックを外す
6.プリンタドライバのインストールで、ディスク使用を選び、2.で落としたドライバからBR4050_4.infを開く
「Brother HL-4050CDN BR-Script3J」を選んで次へ
7.プリンタ名、通常使うプリンタに設定するのチェックはそのままで次へ
7.の次へをクリックした際に↑のエラーメッセージが現れます。
解決法を色々検索してみたのですが、どうもそれらしいものが見つかりませんでした。
アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
OSは、WindowsXPですが、
私も、まさにこの状態になりました。
プリンターの追加が出来ませんでした。
機械:FUJITSU:FMV-CX620
OSの再インストールをして、
SP2(サービスパック2)にするまで、プリンターのインストールが出来ましたが、
SP3(サービスパック3)にしたとたん、プリンターのインストールが出来なくなりました。
SP3をアンインストールすると、プリンターのインストールが出来ました。
SP3は、WindowsUPDATEでせずに、SP3を以下から、ダウンロードして、
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
ダウンロードしたファイルからインストールしたら、
プリンターのインストールが出来ました。
尚、全てのパソコンで同じ現象がでる訳ではなく、
ごく、一部のパソコンなるかもです。
他の機種では、WindowsUPDATEからSP3をインストールしても、この様な事にならなかったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
増設中古HDDのフォーマットとOSインストール
中古パソコン
-
-
4
拡張子MGRのファイルをパソコンで読むには?
au(KDDI)
-
5
CPU換装後、Windows起動時にブルースクリーン
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ATOM N280のノートPC
ノートパソコン
-
7
DELL Optiplex 745 のbiosのアップデート方法について
デスクトップパソコン
-
8
WindowsでPAL方式のDVDを見る方法
ビデオカメラ
-
9
マザーボードのメーカーがわからない場合
デスクトップパソコン
-
10
異なるLANにあるネットワークプリンタを利用するには
プリンタ・スキャナー
-
11
グラフィックボードでイラストレータの処理は早くなるのか?
ビデオカード・サウンドカード
-
12
CPUファンが激しく回る
BTOパソコン
-
13
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
14
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
15
SATAケーブルの接続不良?が原因でパソコンが起動しないことがあります。
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
ノートPCのワイド液晶は縦が狭くなって不便?
ノートパソコン
-
17
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法
デスクトップパソコン
-
19
しばらく放置しておいたPCが起動しなくなりました
中古パソコン
-
20
GPUのオーバークロックで正常に動作できなくなってしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
プリンタのドライバを最新のも...
-
プリンタのインストールがうま...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
プリンタドライバのインストール
-
らくちんCDダイレクトプリント ...
-
Win2000とEPSON PM-700C
-
同機種のプリンターを買った場...
-
太文字が印刷されない。
-
商蔵奉行のプリンタ設定について
-
プリンターの設定が勝手に一時...
-
プリンターの取り外し方について
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
プリンターがプリントされませ...
-
コピー機でFAXを送る場合
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
Windows10 突然(急に)印刷が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ワードもエクセルもページ設定...
-
プリンタのインストールがうま...
-
プリンタにUSBを接続しない状態...
-
プリンタドライバーが再インス...
-
複数のPCにプリンタドライバを...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
Win XP Mode でプリンタを使用...
-
Win.XP.起動時に「新しいハード...
-
Windows NT(3.51)に。。。
-
パソコンに保存した画像をSDカ...
-
brotherのプリンターのドライバ...
-
勝手にネットワーク・プリンタ...
-
エプソン PM-A850が作動しない
-
PM-3300Cプリンタのドライバに...
-
プリンタドライバのインストール
-
64ビットPCに32ビットプリンタ...
-
らくちんCDダイレクトプリント ...
-
外付けHDDが認識しない件について
-
EPSON LP900をWindows Vistaで...
おすすめ情報