
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>大きな違いは何でしょうか?
大きな違いは(ミモフタモナイけど)コア数が違う・・・
>Quadは複数の処理を同時に行うのに優れているようなことを読みました。
「ソフトウェアがマルチコア対応していれば」ですね。WindowsOSだってマルチコアには現状で実質対応してませんし(Windows7ではするらしいけど)。
>第1目的としてゲームを置いているのですが、その場合は処理数よりも
クロック数を優先したほうがいいでしょうか?ゲームはFPS(Quakeとか)です。
ゲームのほとんどはマルチコア対応してませんので、その場合(CPUに関しては)クロック数優先の方が幸せ。
Quake(4にしろLiveにしろ)は古いゲームなんでクロック数重視で。
第一目的をゲームに置いているならノートPCじゃない方がより幸せになれます。
マルチコアはまだまだ普及していないものなのですね。
デスクトップのほうをメインでゲームをしているのですが
外行ったときにノートでやろうかなと考えています。
映像編集を行うことはまずないので、もし買うことになったら
クロック数重視にしたいと思います。
アドバイスありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
パソコンは統合能力です。
CPUだけよくても意味がありませんマザー CPU HDD メモリー グラボ 電源 廃熱関係
全てが均等のレベルにないと、何かが足をひっぱります。
CPUのクワッドなどは、エンコーなどをしない限り、そのソフトに
委ねられます。ゲームのとかという表現なら、いろいろするのでしょうから、コア2のほうが無難という答えが妥当でしょう。ただ、どちらも熱量が高いので、ノートPCでは、長く持たない可能性はありますが
ゲームがメインなら
CPU以上にGPUも優先になります。
まず、ゲームの頻度を考えてください。かなり、時間的にヘビーなら
、廃熱の問題を考えて、デスクトップをお勧めします。そうでなければ
予算がある限り、GPU(グラボ)のいいのを選びましょう。
ノートはデスクと違い、グラボの載せ替えができません。買ったときの
のレベルが全てです。デスクはその都度、グラボだけ性能をあげれれますので、そういった意味でも、デスクをお勧めしているわけですが
まとめ
ハイパワーノートを買う場合は、必ず、長期保証に入っておいてください
CPUは、OSの対応からしても、最重要ではありません。用途と自己満足で考え、GPUのクラスをなるべくいいものを購入しましょう。
この時期はOSも重要です。Winodws7の対応状況も見ておきましょう
CPUってどんなのがいいのかな?という
単純な興味から質問してみました。
ですが、こういったアドバイスはとても助かります。
ノートを買う際にはこのアドバイスを参考にしながら考えたいと思います。
アドバイスありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラフィックボードの熱暴走?の対策
ビデオカード・サウンドカード
-
パソコンを操作中、突然画面が暗転し、音が消えます。
デスクトップパソコン
-
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
-
4
dellのPCの中身を流用したい
BTOパソコン
-
5
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
6
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
自作PC vs メーカーパソコン
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
iTunes専用パソコンのオススメ教えてくださいませ
ノートパソコン
-
9
パソコンの電源がよく落ちるのは出力電圧が低すぎる?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
起動時、モニタ、マウス、キーボードが反応しない…
BTOパソコン
-
11
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
13
ゲーム中にPCがフリーズします。
デスクトップパソコン
-
14
グラフィックデザインにオススメの機種をおしえてください!!
デスクトップパソコン
-
15
自作PCに挑戦したい!
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
17
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
18
Lenovo G550メモリ増設したいです
ノートパソコン
-
19
PCIeインタフェース増設後にPCを起動できない
BTOパソコン
-
20
パソコンを購入しようと計画しています。
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
RPGツクール製のゲームバグで困...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
「~が如く」と「~の如く」の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
✿もうすぐプロ野球開幕ですね٩(...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲームチャット相手といやらし...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報