dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店勤務です。
昨日、大掃除をしていて座布団カバーを変えていた時のことです。
座布団カバーを外す際に静電気がすごくてバチバチとなっていました。
左耳でインカムをしながらやっていておもいっきりバチバチと耳にきました。
そのときはなんともなかったんですが、帰宅してから左耳の様子がおかしいのです。
ずっと何かが詰まっている感じがするのと、お風呂入ってから水も詰まっている感じがします...
これはどんな病状なんでしょうか??
たまに痛みもあります

A 回答 (3件)

根本的に健康診断で腎臓数値をチェックされて見て下さい。


多分ちょっとだけ問題はあると思いますが、人工透析まで行く大きい問題ではないにしても、立ち仕事は腎臓へ少なからず負担は行くものです。
腎臓に問題があると出て来る症状に、
下半身(足腰膝等)の痛み、耳鳴り、白髪、頻尿、夜中トイレに起きる、ちょっと動いただけで息切れ等あります。
腎臓に良い食べ物をよく摂られて(黒豆など黒いもの)、漢方薬はお勧めです
    • good
    • 1

直ぐに専門医に見て貰う



医療機関用の高圧酸素カプセル行きかも
    • good
    • 2

症状は、詳しくわからないけど鼓膜にレーザーで穴あけてもらえば劇的に良くなる。

穴はミクロの穴だから、やぶれ無いし痛くも痒くも無い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!