
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
車や自転車には乗りますか?
車や自転車で加減速したり、カーブを曲がるときも同じ現象は起こっていますよ。
ただ、速度が違うので、G(重力加速度)が小さいだけです。
特にカーブの時が分かり易いと思いますが、
例えば、右に曲がるときに左に引っ張られる(飛び出す?)感覚があると思いますが、
それと同じ現象です。
飛行機がカーブ(転回)するときは機体を傾けるため、下方向に押さえつけられるような感覚になります。
No.4
- 回答日時:
G(重力加速度)が掛かるため体が押された感じになります。
普通の旅客機では、離陸した瞬間が1.2G程度で、向きを変えて旋回するときが1.3G程度です。普通の人間では、2.0G程度で動きにくくなり、3.0Gで立つ事が出来なくなります。かなりのジェットコースターで4.0G程度です。ご参考までNo.3
- 回答日時:
物質には慣性があるからです。
慣性の性質を表す量を質量といい、質量はものの動かし難さを表す量です。
物質には質量があり慣性があるので、ある方向に動いているものはその方向に動き続けようとします。
飛行機が方向転換したり、離着陸の時は、飛行機の動きを急激に変えることになるので、中に乗っている人も影響を受け、
その時まで動いていた方向に中の人も動き続けようとして、力を受けます。
シートベルト着用をしていないと、宙にとばされたりして、実際に気流の影響で急降下急上昇をして乗客が大きな怪我をする事故も起こっています。
旅客機はそうでもないのですが、戦闘機のような軍用機では急旋回や急上昇を行うと、体の中の血液が付いて来ずに、脳の血液が不足したりして気を失うこともあります。
そのため、Gスーツという特別の服を着て操縦することになっています。
また、自動車レースのドライバーもカーブを曲がる時に、頭が慣性で外側に引っ張られるため、首を固定するようにヘルメットとレーシングスーツが固定するようになっていたり、
レーサー自体の写真を見ると判るのですが首の部分の筋肉がとても発達していて、頭よりも首が太くなっています。
なぜ物には慣性があり質量があるのかは物理の難しい分野になってきて、最近ようやく実験で確かめられて理論が証明されてきた分野です。
No.1
- 回答日時:
重力というか 圧が掛かるからふん G
でも 最近の飛行機は 殆ど何も感じ無いかもふん
耳が詰まる程度とかふん
いつの間に離陸とかしてるしふんぶは
でかい飛行機だと特にふん
100席までのでも 昔ほどでは無いようなふん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 飛行船の離陸・着陸基地は何処にあるのですか? 5 2022/04/23 15:00
- 飛行機・空港 離陸時のスマホ操作 5 2022/09/07 15:50
- 政治 私の発明した、垂直離着陸可能な飛行艇なら、全員助かっていましたよね? 12 2023/04/07 06:41
- 飛行機・空港 【ヘリコプター】ヘリコプターの離着陸のヘリポートは傾斜が付いていないとヘリコプターは 4 2023/03/29 00:26
- 邦画 映画「ハッピーフライト」について 1 2023/03/26 18:39
- 政治 垂直離着陸できる飛行艇を発明しました 6 2023/02/19 12:11
- その他(悩み相談・人生相談) 浜松基地の普段の飛行スケジュール大体でいいので、住まれている方や知っている方教えて欲しいです。 県外 1 2022/03/26 13:53
- その他(ホビー) このジェット機の名前と所属官庁を教えて 3 2022/09/29 19:48
- 眼・耳鼻咽喉の病気 飛行機に乗ると、いつも帰りの便の着陸時に耳が痛くなって聞こえづらくなります。 初めて耳が痛くなったの 5 2023/05/13 22:12
- 飛行機・空港 モルドバ(ウクライナの隣国)の空港で何度も旋回する飛行機 これは何ですか? 6 2022/10/05 17:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅客機について
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
時代が発展しているのに飛行機...
-
レーダーに映らない旅客機は、...
-
【飛行機の現在地を表示するフ...
-
小型ジェットは大型ジェットよ...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
修学旅行でどうしても飛行機に...
-
飛行機の離着陸の機内撮影方法...
-
飛行機の墜落事故ってこの世で1...
-
トップガン マーヴェリックを観...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
プロペラ機とジェット機のどち...
-
最近、飛行機やヘリコプターが...
-
航空機が緊急時に使用するバッ...
-
飛行機が陸上を移動していると...
-
飛行機が怖くてたまりません。 ...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
韓国に行くのですが、どこの航...
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
空港の消防隊は日頃何をして過...
-
今度狭山市の入曽地区に引っ越...
-
飛行機の音が聞こえる範囲って...
-
大韓航空とアシアナ航空どっち...
-
修学旅行でどうしても飛行機に...
-
プロペラ機とジェット機のどち...
-
こんなふうにジェット旅客機(Bo...
-
最近、飛行機やヘリコプターが...
-
飛行機が陸上を移動していると...
-
旅客機の読み方
-
飛行機の「廃車」
-
国内線を減便してもらえませんか?
おすすめ情報