プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。

近いうちに結婚をする予定なのですがその時期に悩んでいます。
現在私が住んでいるところの契約が12月で切れることもあり、そのタイミングで入籍→新居へ、と考えていたのですが彼女の職場が半年前に退職願いを出さないと辞められないと言われ困っています。
いくらそう言われていても、労基法的にもそこまでの拘束力はないとは思うのですが彼女も円満退社したいとのことで、そうすると早くとも来年3月くらいになってしまいます。
以前、何かで年明けに結婚するより年内にしたほうが税金面などで良いという話を聞いたこともあり、入籍だけ年内にして実際に彼女が退職、同居しだすのを3月にしようかとも思っています。

何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
特に、入籍だけを年内にしてしまうことのメリット・デメリットがあれば教えていただきたいです。

A 回答 (6件)

ご結婚おめでとうございます。



まず初めに。
労働基準法では、退職願いについての期限は明記されていません。
会社の就業規則によることになります。
また、『民法では2週間前の申し入れ』ということになっています。
参考まで。

さて本題にはいります。
入籍に関しては、年内がお得かどうかは関係ないとおもいます。
どちらにしても、彼女は3月までは働いているわけですし、あなたの扶養にはなれませんよね。
年内の方が税金面で良いと言われるのは、子供が生まれたときではなかったでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
>会社の就業規則によることになります。
これなんですが、現在の部署だけなんだそうです。
ですから、本来の就業規則とは違うようです。

子供はまだいないのでメリットはないですかね・・・。

お礼日時:2004/09/19 14:42

扶養控除、所得税の減額の他にも、彼女さんが専業主婦になるのであれば、少なくともその期間は彼女さんの年金を払わなくて良いことになりますが。


これもメリットですよね?
ちなみに私はメリットのほうが多い立場だったので、籍だけ先に入れましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですか。それは知りませんでした。てっきり厚生年金も2倍とまではいかないまでも1.5倍くらいにはなるのだと思っていました。

お礼日時:2004/09/21 20:42

配偶者控除ですが年内に入籍しても今年中の給与収入が103万円以上あれば受けられないと思います。

皆さんのおっしゃるとおり12月末現在で扶養の有無が関係します。逆を言えば、貴方が奥様を扶養にした後、奥様が仕事を始められ今度は扶養を抜く場合もお気をつけください。1年の内早い時期に抜く場合は多分大丈夫とは思いますが、年末近くになって扶養を抜くとそれまでは扶養ありで税金を少なく払っていたわけですから年末調整でドカンと取られる可能性がでてきます。奥様が無事円満退職できる状態で103万以内であれば年内入籍で扶養という手も良いと思いますが沢山お給料をいただいているようであれば来年の3月でも扶養は危ないかもしれません。
    • good
    • 1

お給料はどうです? 扶養家族手当てなどの支給はありませんか?



No.2さんの言うとおりです。12月末現在の状況で翌年の控除が決まりましたよ、おかげでまるまる1年分損しましたよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよね、家族手当と住宅手当が増額になるのでそう思うと早くしておいた得だとは思います。

お礼日時:2004/09/21 20:41

お礼のレスありがとうございます。



扶養控除が受けられないと,メリットはないかもしれませんね。
あまり詳しくないので、間違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0

うろ覚えで,正確ではないかもしれませんが。


年内に入籍した場合、相手が主婦になると,扶養家族の控除が受けられるはずです。これは,一月でも12月でも時期に関係なく12月31日時点において,だったと思います。ですから、相手の方が仕事をやめて、専業主婦になればもしくは,一年間の所得が低ければ(金額に上限があったはずです。)控除がうけられるので、メリットになります。

詳しいことは不明ですのでもし違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

一旦は専業主婦になりますが落ち着いたらまた働く予定です(パートか正社員かはわかりませんが)
この場合でもお得でしょうか?

また、1年間の所得っていうのは今年の所得ですよね?
それでしたら彼女の2003年の所得では扶養控除は受けられないのです。

お礼日時:2004/09/19 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!