
親がメルカリを許してくれません。
どうすればいいですか?
Googleで『親 説得』など色々調べてやりました。
お金は一度メルカリ側が預かる(万が一何かあればお金が返ってくる時もある)、匿名配送可能、金銭感覚も身につく
などとメリットをあげましたが、
『中高生でお金の売買とかしたらダメ』と言われます。
『Twitterとかインスタだってほんまは嫌なんだから。大体スマホ自体しぶしぶOK出しただけ。』
と言われました。
Twitterやインスタでは、好きな芸能人のアカウントを見たいだけで自分で呟いたりなどはしていないのにこんなに言われます。
私のことを心配してくれるのは分かります。
でもどうしてもやりたいです。
それに、時代遅れな考え方だなと思います。
仕方ないですけど。
あと、勉強も頑張るからと言いました。(;;)
どうしたらわかってもらえるでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
あなたがどんなに勉強を頑張っても、直接取引のリスクは減りません。
リスクを回避できる方法を提示しましょう。
例えば
・出品はしないと約束する
(クレーマーと争うリスクを回避する)
・詐欺に遭っても出品者と争わずスッパリ諦めると約束する。
(保護者に責任が及ぶことを回避する)
・あなたが直接購入せず、親御さんを通して購入して貰う。
(無駄な買い物をするリスクを回避する)
などです。
No.3
- 回答日時:
自分自身が未成年のガキで、自分で責任もとれないガキであることを理解することから始めて下さい。
時代遅れとか、大人みたいなことをいっても、何も理解出来ていないガキです。
そして、あなたもまず保護者側の立場及び教育方針を理解することから始めましょう。
親により、子供の教育方針は、色々あります。
それが、あなたの家の教育方針。
あなたの家の教育方針に対して他人が口を出すことは出来ませんよ。
他人が口を出すことが出来るのは、虐待、暴力、犯罪に荷担させる行為を行っている。はっきりいって、法律にふれない限り、何も口を出すことが出来ませんから。
メルカリに金銭感覚がつく?そんな分けないでしょう。
金銭感覚をみにつけたいなら、おとなしく、バイトしてください。それが一番実際に金を稼ぐ大変さをみにつきます。
あと、万が一に何かあればお金が返ってくる?返ってくる場合があるだけであり、基本的にトラブルは双方で解決しろ!ってものです。
あなたが、トラブルに巻き込まれる可能性もあれば、あなたがトラブルを引き起こす可能性もある。そのトラブルにあったなら、未成年のガキだから、何も知らない~ってふざけた言い訳は通じません。
場合によっては、あなたの親が全責任を負うことになる。
回答ありがとうございます。
まず一つ。ガキガキ言わないでください。
あなたからみてガキでもいちいちいう必要ないです。
あと、バイト出来ないからお小遣いの中でなんとかしてメルカリで買いたいのです。
あとメルカリで金銭感覚着いたという友人が多々います。
また、お金が返ってくる『時もある』と書きました。
貴方の仰っている返ってくる場合があるだけと同じ意味ではないですか?
その他は納得しました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私の場合の理由は、メルカリの良さこそわかるのですが、一部の人の度重なる悪用が取り沙汰されてしまったことから、利用してみようという気には行き着かず、消極的になってしまいました。
単純でしょう?(笑)よって私がmaika1204さんの親ならググった内容のその説明で十分な説得力がありました。つまりは便利さは理解するけれど、信用は出来ないなという単純な理由に起因するからです。
同じ説明をなさっても、ご両親には理解していただけないとなると、別の価値観に重きを置いておられるのではないでしょうか?
ご両親の言葉の中にもヒントがあると思います。闇雲に反対しているわけではないようにお見受けしました。
『お金の売買をしてはならない、それも中高生が』
中高生のうちにしかできない経験をさせたい親心もあると思うので、そこは保護者であるご両親のお考えを尊重しましょう。
そしてmaika1204さんへの助言としては、中高生のうちにしかできない勉強や経験を取っ払ってでも、親から自立するよりも前に、メルカリをしなければならない理由を熱弁する、これがご両親への説得ポイントになるかもしれません。
今急ぐよりもご自身で収入を得るようになってからとか高校を卒業してからでも遅くはないのではないでしょうか。
ご丁寧な回答ありがとうございます(;;)!!
そうなんですね…
確かに高校卒業してからと言われました…
ただ、中高一貫校に通っておりまして、高校はアルバイト禁止なので大学からしか自分で稼げません。
なので一番需要があるのは今なんです、、、
アイドルが好きでグッズ等欲しくて、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親から息子夫婦への経済援助
-
専門学生、大学生の娘が大学生...
-
エッチについて
-
二世帯住宅の新築祝い
-
最近付き合い始めた25歳の年上...
-
男は彼女よりも学歴が上でない...
-
彼氏の学歴が低いのが切ない
-
あなたは自分より学歴が高い女...
-
慶應ボーイは彼女に学歴を求め...
-
学歴差カップル 彼氏…高卒、工...
-
男性に質問です
-
恋愛・結婚に学歴は関係ありま...
-
高学歴の男性に質問です。
-
彼氏/旦那が自分より下の大学っ...
-
自慢話の多い人にギャフンと言...
-
わたしに告白してきた男の「学...
-
低身長と低学歴ってどっちの方...
-
自分より学歴が低い男性は、ち...
-
女性の皆様、進学校の落ちこぼ...
-
東大生でアニメオタクはいない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親から息子夫婦への経済援助
-
実親、義両親から頂く引越し祝...
-
親にお金貸したまま返ってこない
-
親に貸したお金が返ってこない
-
親がメルカリを許してくれませ...
-
人から、お金の話を聞かれるこ...
-
コロナ禍で結婚式も両親は「コ...
-
無職だけど推し活したい
-
私の親は必ず私のお金を盗みま...
-
親のPONTAカード使ってもバレま...
-
親にお金を管理されるようにな...
-
親とお金のことで良く喧嘩にな...
-
親子の縁を切りたい。
-
給付金の10万を親がくれません...
-
いつか親孝行したい!
-
急ぎです。今日プリペイドカー...
-
子供の貯金を断りなく悪気なし...
-
私は就職活動中の大学4年生なん...
-
義理親がなんか嫌です! 産後3...
-
ニートって金持ちもいれば貧乏...
おすすめ情報