dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急ぎです。今日プリペイドカードで課金しようとしたら間違えて親のクレジットカードで課金してしまいました。親に返すにしてももうカードを買ってしまったのでお金が無いです。どうしたらいいでしょうか

A 回答 (8件)

クレジットカードは、例え家族でも名義人以外の人が利用すると、不正利用となってしまいます。

使った方も使わせた方もアウトです。
    • good
    • 0

どうしようもないですね。


そもそも、カード利用にはいろいろハードルがあるので、
わかっててやったんじゃないですか?

親に正直に話して、お金ができたら返すしかないですね。
    • good
    • 1

正直に話して謝るしかないですよ。


そして返せるお金ができたら返しましょうよ。
今後は気を付けてね。
    • good
    • 0

確信犯ですね。


クレカ所有者である親御さんに「正直に話して」対処方法をあおぎましょう。

クレカ使ったのでその記録が残ります。
後でなにこれお前がやったの?とか言われる前に白状する方がいいです。

まぁ「親のクレカを無断で勝手に使った」のならそれなりのお叱りは当然ありますが、しょうがないよね
    • good
    • 0

黙っててもバレますので正直に話しましょう。


建替えてもらって、来月払う。
それまでぷりぺーどカードは担保として親に預かってもらってはいかがでしょうか?

換金しても満額ではないので勿体ないですから・・・
    • good
    • 0

クレジットカードなら実際の支払いは翌月以降です。


それまでにお金を渡すと約束しましょう。
    • good
    • 0

近くに換金してくれる店はありますか?カードショップなどでも換金できる場合があります。

買ったプリペードカードの値段にもよりますが1万円を買った場合は9400円ほどは戻ってくるはずです。そのお金を親に渡し正直に伝えれば許してくれるはずです
    • good
    • 0

親のカードで買ったのに金がないとは如何に?


あと、クレジットだとセキュリティコード入れるはずだけど。

質問が嘘くさいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!