電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、たびたびこちらで利用させていただいております。
今回もよろしくお願いします。

私は現在専門学校2年生です。学科は3年制ですので、就職はまだ先です。
ですが、すでに就活に入っており、先日実家に帰った際に就職した後についての話がありました。

1、就職後は、たとえ一人暮らしをしていてもまずは給料全部を家に預ける
2、その中から、親が家賃などを支払い、私には大体5万程度の金額をお小遣いとしてあげる
3、おそらくはその5万の中から光熱費、水道費、食費等を出すことになるようです

以上の3点のことについて言われました。
現在、私には4つ上の姉がいますが姉が実際このようにして生活しているからお前もして当然だといわれました。ちなみに、姉は会社の寮に入っており、その他の生活面(光熱費等)のお金は出していないと思います。
友人との交際費、服などに使っているみたいです。

このことから、これは少しおかしくないのかな?と最近思うようになりました。既に私は二十歳を過ぎておりますし、就職となるといつまでも親に管理されてお小遣い制はどうかと思います。
そこで、みなさんに少々ご意見をうかがいたいと思います。
普通は、このようなお小遣い制はあるのか。
このお小遣い制について、どう思うか。
について、お答えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

29歳既婚男です。


≪普通は、このようなお小遣い制はあるのか。≫ですが、私の場合は無かったです。18歳から働いてますが、家に3万ぐらい毎月は入れてました。自発的にです。親から入れろとは言われてないです。(実家に住んでたので私の食費と光熱費と思って渡してました。)自分で稼いだお金は自由に使えという親の方針だったので。貯めるのも、全部使ってしまうのも自由でした。まぁ、使い方にはしょっちゅう口うるさくは言ってきましたが、全部家に入れろとは言われたことないですね。
≪このお小遣い制について、どう思うか。≫については、私は少々過保護すぎるかなと思います。おそらく貴方の将来を思って貯金してくれると思いますが、私なら毎月決まった金額は家に入れなさいと言うでしょうね。

質問に記入が無かったのですが、アルバイトはしてますか?もしされていて、今の給料もそのようにしているのなら、この方法もいいとは思いますよ。

それから、私の個人的な意見として、自分の子達にはこんなことしないです。妻が仮にしようとしても離婚覚悟でやめさせます(笑)
私は、社会人なら自分で稼いだお金の使い道は自分で決めれなくちゃいけないでしょ?それぐらい出来ないと他に何にも出来なくなるって思うからです。初めて手にするであろう大金です。最初は浮かれてバリバリ使い、半年ぐらいしたら金欠で悩むのも社会勉強。一人暮らしをするのならなおさらだと思います。その中で物事を管理することの重要性、また金欠でご飯も食べれないとき上司や同僚がご飯をおごってくれる、その優しさ。そういうのを経験して徐々に一人前になっていくのかなって思いますね。

最後に、前の前の首相も言ってましたが人生色々、仕事も色々、そして家庭も色々です。もうじき社会人として社会に出て行くのだから、ここで色々な意見を聞いて、自分の考えをまとめて両親と話をしてみるといいでしょう。貴方の両親がどう考えているのかはわかりません。もしかしたら私もその考え聞くと、こういうのもいいなって思うかも知れませんしね。
もしかしたら回答になってないかもしれませんが、1つの考え方と思って紹介します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

そうですか、やはり普通はお小遣い制はないのですね。
回答者様のように、自発的にいくら入れるという方法を取れたら一番よいのですが…。
アルバイトに関してですが、他の質問者様の方にも書かせていただきましたが、あまりシフトは入ってませんがしております。他の質問者様のお答えには書きそびれましたが、そのアルバイト代も逐一親に報告しています。この給料は直接私の光熱費や食費、服などに回されます。バイト代に反比例して、仕送りは減らされる仕組みになってます。

回答者様の個人的な意見ですが、とても感銘を受けました。もう一度、きちんと両親と話をしたいとおもいます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:09

27歳男です。


給料全部を家に預けるというのは当然ではないと思いますよ。
私は独身の間は銀行へ5時までに行くのが難しかったのと転勤が多く地方銀行では手数料を取られるのが馬鹿らしいし大手では身近にないところが多かったので、通帳を親に預けて貯蓄の目的と金額を決め入金などはしてもらっていましたが、それは親と相談して決めたことでしたし、使えるお金がいくらなどと管理はされていませんでした。
入金は任せていましたがあくまで私のお金であるので実家に帰った際は貯蓄額の確認(親を疑ったわけではなく貯蓄の見直し等を考えるため)はしていました。
あくまであなたの働いたお金ですので手数料等で損しないのであればあなたがご自分で管理された方があなたの為になると思います。
また、あえてご両親の方針で行くのであればご自分でも貯蓄の確認ができるようにしておく方が今後の人生設計の為にもよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご自身の例も挙げてくださり、大変ためになりました。
私自身も金銭管理が出来るようになりたいと思うので、もう一度両親と話し合いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:28

私の娘(29)の友人の彼の話です。



彼氏は弟と二人兄弟。
自宅から職場に通っていました。そして、月の小遣い6万円以外
すべて親に渡していました。
親も貯金していてくれたそうで、あまりそのことに気は止めてなかったそうです。

やがて娘の友人と結婚することを決め、親に幾ら貯まったか通帳を見せるように言ったところ なんと0円になってたとか!!

彼氏の弟が借金をし、親は彼氏が貯めた450万のお金をその借金につぎ込み、彼のお金は全部消えてしまったそうです。
娘の友人は30歳までには結婚したかった、、と意気消沈し、彼氏も親に
「親が弟に替わって返してくれ!!」と言ったそうですが、運が悪いことに父親が癌で入院し、彼のお金は未だ返って来てません。

貴女の親が子供のお金に手を付ける、、、と言ってる訳ではありませんがそいううことも無きにしも非ずです。

ですから初めてのお給料をもらったら、貴女が住んでる近くの銀行で
まず貴女自身で預金し、印鑑とキャッシュカードは自分で持っておき
通帳を親に渡します。
そして帰省したとき、必ず貴女が親に渡したお金が入金されてるか
確認すべきです。

まぁ、それぐらい親がしてくれればお金は貯まりますよ。

親に送金する金額は自分で決めた方がいいですよ。

ちょっと変った御両親のようですが、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様の教えてくださった例はとても考えさせられました。
そのような事態にはならないことを願いますが…。
きちんと両親と話し合って、納得いくところに落ち着きたいと思います。
とても細かく考えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:26

おかしいと思います。


就職して社会人として自立してるのに、親がお金を管理するなんておかしいです。毎月仕送りを○万ずつとかなら分かりますけど、それは親の過干渉だとしか思えません。よほど質問者様やお姉さまに浪費癖でもあって信用を失うようなことでもあったなら別ですが・・
御両親とお金の管理について納得いくよう話をされてはどうですか?
御両親があなたの給料をどういうつもりで管理するのかは分かりませんが、社会人としてのあなたの成長の為にも良くないです。
お金の管理は社会人として必要な知識ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なんとか両親ともう一度話し合って、月いくらの仕送りという形にしたいとおもいました。私や姉にも特に浪費癖はなく、姉は私よりもお金を使わない人です。だから、私としては自分のお金を管理されるのは少々不満があります。
きちんと両親と話し合い、両親の理解を得られるように頑張りたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:23

実家に住むなら、家にお金を入れる必要はありますが、給料を全部家に入れて、「おこづかい」をもらう、というのは、普通じゃないですね。


もちろん、質問者と両親の双方がそれで納得しているのであれば、誰に文句を言われることでもありませんが。
「普通は」というご質問ですから、「普通は自分の給料は自分で管理しますよ」という回答になります。
いつまでも親にお金の管理をしてもらってたら、いつまでたっても、本当の意味での金銭管理能力が身につきません。
自分のためにも両親のため(適切な子離れをするという意味で)にも、家計は別にするべきです。
そのうえで、実家に住むなら両親に、家賃その他の生活費として、いくらかのお金を支払うのがいいでしょうし、一人暮らしなら・・・「両親への感謝の気持ち」として数万円を毎月親に渡している人もいるようですが、感謝の気持ちを表すには毎月お金を渡す以外の手段もあるでしょうから、どういう方法がいいか質問者自身がよく考えるのがいいのではないかと思います。
いずれにせよ、成人して自分の収入がある身になって、いつまでも、給料全部を親に預けてお小遣い制、というやり方では、金銭管理能力が身につきません。
「5万円のお小遣いの使い方を考える」のと、「全体の収入の中から将来を見越した貯金・投資・必要経費・その他贅沢品の使い方をバランスを含めて設計し計画する」のとは、全く考え方が違うからです。
そんなことをしていては、きっと将来、質問者が困ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

普通はないんですね。自分としてもうすうす感じてはいましたが、家族のためだと思って今までのバイト代もそうしてきました。ですが、社会人となってからの給料は別かなぁと思います。
自立するためにも、金銭感覚を身に付けた大人になりたいと思います。
もう一度両親と話し合って、きちんと決めたいと思います。

的確な指摘にはっとさせられました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:20

その家庭ごとの事情があるので、単純には言えませんが。



普通は社会人になれば、家計は別だと思います。給料を家に預けると言うのは私は聞いた事がありません。(お金持ちのお嬢さんで、給料は全て結婚資金として親預かり、生活資金は全て親持ちという人はいました)育ててもらった御礼として、自分の意思で給料から家にお金を入れるのは普通の事としてあると思いますが。

あなたの家では、社会人になっただけでは大人として認めていないということでしょうか?結婚したら一人前と認めるというお考えかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

家庭のことはあまり言えませんが、かなりの負債があるようです。
そのため、今までも高校時代のバイトの給料も全て親に一時預かりで、その中から4割程度をお小遣いとしてもらっていました。
育ててもらったお礼はきちんとしたいと考えています。
もう一度両親と話し合って、きちんとどうするかを考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:17

おかしいと思います。


給料は質問者さんが働いて得たもの。親と言えど、取り上げる権利はありません。
社会に出れば例え未成年でも一人前扱いされます。
質問者さんの意思で家にお金を入れるのはいい事だと思いますが、親が給料を管理するのは駄目です。

ぜひ親御さんと話し合われてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。自立するためにも、きちんと金銭管理が出来る人にならなくてはいけませんしね。
私自身、社会に出た後で金銭管理が出来ない人にはなりたくないと思います。

きちんと両親と話し合いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:14

こんにちは。



なんで?なんで??って、
思いました。

貴方が一生懸命働いて頂いたお金を、
どうしてご両親が管理するのでしょうか?

各家庭事情があるのでしょうから、詳しい事はわかりませんが・・・

仮に、ご両親がお給料を管理して、
余った分をしっかりと貯金して、
後々の結婚資金にしてくれると言うなら、話はわかるのですが・・・

あとは、今までお世話になった学費をその中から返済してほしいと
言う事もあるかもしれません。
その場合は、きちんと明細を出して欲しいし、
その返す額とペースは、貴方に自由があっても良いと思います。

でも、そのお金をご両親が好き勝手に使うと言うなら、話は別です。

一緒に暮らすわけではないならば、
その全てお金を渡す必要はないのではないでしょうか?
「月に3万円仕送りします」と言う方法だってアリだと思います。

因みに、
お小遣いと光熱費で5万円と言うとギリギリなのではないでしょうか?
食費と交際費だけで、かなりの金額になると思いますよ。
それより、食費は確保できるのでしょうか??

お年頃だし、
おしゃれもしたいし、お化粧品・美容代だって
バカにならないと思うのですが・・・

お姉様は、この方法何も思わないのでしょうか?
そもそも、お姉さまがそれを受け入れている時点で、
どうかと思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そうですよね、やっぱり普通はありませんよね。
私自身、いくらか給料を両親に渡すことは以前から考えていました。ので、お金を渡すことに不満はないのですが、それが全額となるといささか不安です。
お小遣いで5万は結構ギリギリです。今も、一人暮らしで5万仕送りしてもらってますが、そこから光熱費とお小遣いを捻出しています。
さらに今は勉強のための本を購入したりなどで、本当にギリギリです。
私自身、おしゃれに使うお金がなく、少しですがバイトをして自由なお金を作ってます。

もう一度両親と話す機会を作ろうと思います。
私のことを慮ってくださる回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/16 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!