
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
親との血縁を切ることは出来ませんが、心の繋がり(縁)を切る事は出来ますね。
縁切りをしようと思われた根拠はどんな物かと想像しましたが、本当にお辛い事でしょう。
親が子供の貴女に貴女の優しい気持ちに頼る。当てにする。だだをこねる。わがままを大義名分を付けて恥をかかせる。
その上子供の貴女に感謝もでずに 当たり前のように土足で心の中をえぐって行く。。
相談者さまは 心に鍵をかけてはいかがですか。流されない事。
自分を完全に守る。それが出来なければ 親と共倒れを覚悟しなけばなりません。
親も子供に対しては 勝手な生き物で有る事を 知っておきましょう。
解答になっていないかもしれませんが、6人の孫のばあさんの経験から
書かせていただきました。
ご回答有難うございます。自分の気持ちを代弁しているようで、読みながら何度も共感しました。辛い時はそのお言葉を思い出し励みにします。
No.4
- 回答日時:
夫がそういう家庭の出です。
夫の弟は、自分から父親と縁を切りました。
その義父は、既に実家(夫からいうと祖父母ですね)から縁を切られていました。
やはり原因は、お金です。
血を分けた自分の親や子と縁を切るなんて! とおっしゃるかたは、幸せな環境ばかりで暮らしてきたかただと思います。修羅のような親は本当にいます。
以下、義弟の場合です。
連絡をすべて断っていました。親兄弟・親戚からの電話には一切出ません。会いません。
押し掛けてこられそうなら引越します。
親類と顔を合わせる冠婚葬祭にも欠席です。
兄が結婚(私達のことです)したのに顔も出さない・連絡も寄越さない不義理な義弟に当時は憤慨しましたが、義父の正体がわかった後には、私たちもそうするべきだったとすら思いました。
参考になりますでしょうか。
ご回答有難うございます。
参考にさせて頂きます。
私の親も、自分の親との関係が良好でなかったようです。また、兄弟とも疎遠です。やはり連鎖するんですかね。
No.1
- 回答日時:
「親子の縁」は切ることは出来ません。
戸籍上絶対無理です。貴方が独身なら「彼女の家に婿養子に入る」これなら貴方の両親の戸籍から抜ける事が出来ますが、しかし、血縁関係は生涯続きます。極悪非道な両親でも貴方を産んで下さった両親に変わりありません。お金の催促、金銭トラブル、そりゃこの世の中そんな話はいくらでもあります。しかし、「縁を切りたい」という前に詳しく何がどうしたのか、相談ください。貴方に金銭の要求、援助を求めて来るならきっぱり断ればよい話ですし、両親が借金しても子供である貴方に返済の義務は一切ありません。親の借金は親の責任、子供は全く関係ありません。そんな親からあなた自身が離れればよい事ではありませんか。
ご回答有難うございます。
私は20代の女性で、以前から親子関係に悩んでいる者です。自分自身が離れればよい…確かにその通りですね。でも、その簡単な事が出来ずに悩んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ご友人と縁切りの経験がある方、教えてください。 静かにそーっと離れる予定ですが、親連れて実家に来たら 1 2022/09/26 20:05
- その他(家族・家庭) 今結婚を考えている相手がいまして。 その相手側の親は片親でまだ成人していない兄弟が居て 進行形でネグ 2 2023/07/18 12:58
- 児童福祉施設 どうせ子供を手放すのなら なぜ、初めから特別養子縁組制度を利用しないのでしょうか 普通養子縁組や、里 3 2022/07/05 07:45
- その他(法律) 父親の医療費は、実の子供【父と非同居】or認知された子供【父と同居】のどちらに支払義務がある? 5 2023/01/26 22:13
- 父親・母親 婚活をしているのですが支配的な母親が怖いです。 高卒や家が農家とか肉体労働している人などとお付き合い 3 2022/12/24 18:46
- 兄弟・姉妹 姉の事が本当に嫌いです。 7 2022/06/15 00:51
- 友達・仲間 友人関係を作る為に相手にお金を払うのは間違った手段ですか? 3 2023/05/25 14:24
- 失恋・別れ 復縁について 4 2022/05/31 23:19
- 子供 45歳の息子が居ますが、どうしようもないので困っております。別々に住んでますが、親子の縁を切る法的方 2 2023/05/14 21:58
- 事件・事故 高井直子さん(当時54歳)が、働いて貯めたお金が計約1億円ですか? 2 2022/08/28 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親から息子夫婦への経済援助
-
実親、義両親から頂く引越し祝...
-
親に貸したお金が返ってこない
-
親にお金貸したまま返ってこない
-
親がメルカリを許してくれませ...
-
人から、お金の話を聞かれるこ...
-
私の親は必ず私のお金を盗みま...
-
カードローン アイフル レイク ...
-
親に優しくされたいです。どう...
-
ニートって金持ちもいれば貧乏...
-
コロナ禍で結婚式も両親は「コ...
-
無職だけど推し活したい
-
親不孝者でしょうか…?
-
ニートです また親のお金で3000...
-
除雪のお礼にと親からお金を・・・
-
メルペイスマート払いを9月2...
-
30代の男性で実家暮らし、しか...
-
親のPONTAカード使ってもバレま...
-
両親と縁をきるには
-
親とお金のことで良く喧嘩にな...
おすすめ情報