「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

熱帯魚について教えてください。
・ゴールデンデルモゲニーを飼ってもすぐに死んでしまいます。淡水で飼育していましたが、汽水魚だと聞きました。やはり海水をいれないといけないのでしょうか?
・サザエイシマキガイは繁殖するのでしょうか?
以上、わかる範囲でお願いします。

A 回答 (2件)

サザエイシマキガイとして売られているイガカノコガイもどちらかと言うと汽水地域に生息しているので繁殖は難しいようです。


ゴールデンデルモゲニーは淡水でも飼育は可能ですが汽水の方が調子は良いです。
ただ現実の汽水域は時間や場所によって塩分濃度が海水の3.5%から真水までありそこを移動するので難しいですね。
私が以前0.2%位の塩分濃度で飼っていた時は結構調子が良かったです。
水1リットルに対して塩2gを溶かしたもので60cm水槽なら約50リットルの水量がありますので約100gの塩を溶かします。
その固体の生息域によっても違いますので0.1%位から試してみては如何ですか。
サザエイシマキガイは下記サイトの上段をゴールデンデルモゲニーは下段をご参照下さい。

参考URL:http://www6.ocn.ne.jp/~chamber/shiiku_6.html, http://lain17.hp.infoseek.co.jp/aquafish/gmogesu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/09/20 23:14

ゴールデンデルモゲニー


→水面で泳ぐのが好きな魚なのでグラミーなど水面をツンツンする魚とは相性が悪いようです。空母のように常時水面付近で泳いでいない場合は何らかの問題があると思います。特に餌やりのときは、沈む餌を他の魚にやってから水面に浮く餌を与えると良いかもしれません。私は赤ムシをピンセットで1匹ずつ与えていました。

また縄張り意識が強いので複数飼は難しいです。
胎卵生で良く子供を産みますがすぐ親に食べられてしますので浮き草を入れておき、発見次第すくいます。
固体の大きく太いのがメスで、固体の小さいのがオスです。オスの方が色は黒ずんでいたと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラミーといっしょにいれていたので死んだかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/20 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!