アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うなぎを捕まえました!ペットとして飼育したいです!飼い方と餌は何をやったらいいのか教えてください

A 回答 (1件)

以下は、同じ質問に対するベストアンサーの回答です。



ウナギのサイズが10~20cmでしたら40センチの水槽でも飼育は可能です。
何年でも飼うという場合は未来大きくなるので60センチの水槽を強くおすすめします。
水草は必要ないです。
濾過は上部フィルター・内部フィルター・外掛け式フィルター・エアローションなどありますが、上部フィルターは出水口から
ウナギが上がるので網などでカバーが必用・内部フィルターは使用事ないのでわかりません。
外掛け式フィルターはフィルター内にウナギが侵入するので使用不可
一般的にブクブクと呼ばれているエアローションは水質が安定しないので不可。
砂は目が細かい物がおすすめ(砂の中にウナギが潜ります)砂は6cmほど入れます。
砂利でも特に問題はありません(砂を洗う時砂利の方が楽です)
水換えは一匹だけ飼育するのであれば2週間に一回でも特に問題はありません。
塩ビ管はウナギ一匹だけでも余分に何本か入れておくといいです。(無理に竹でなくても問題ありません)
塩ビ管はノコギリで切断すると切断面が荒くなるのでヤスリがけをしてウナギの体が傷つかないようにしてあげましょう。
餌は基本生き餌の方が量をたくさん入れすぎても酸欠・餓死・水質悪化などが起こらない場合平気なので初心者でもおすすめします。
もともと自然に居たウナギの場合水槽に慣れるまで何も食べません。(早いもので3日遅いもので2週間の物がいます)
ウナギが食べる生き餌一覧
10~20cmウナギ
赤虫・ミミズ・イソメ・小魚(メダカやカダヤシ・小さなハゼなど)・小さなエビ(スジエビなどなど)
20~30センチウナギ
ミミズ・イソメ・小魚・エビ・ザリガニ・ドジョウなどなど
30~40cmウナギ
ミミズ・イソメ・小魚・エビ・ザリガニ・ドジョウに加えてカエル
50cm代ウナギ
40cm代と餌は変わりません。
自然のウナギはナメクジ・ムカデなども食べます。
大きいウナギと小さなウナギを一緒に飼うと共食いします。
水槽内に餌がいないと同じ大きさでも喧嘩・共食いをしてしまいます。
あとはウナギ飼育の大きな問題脱走です。
飼育したての時期は一番脱走する時期です。
上部フィルターの餌を落とす穴からも脱走するので布なんかで塞がないといけません。
ガラス蓋の角のない指をかけて開けるための穴からも脱走するので塞がないといけません。
大きいウナギだとライトをこじ開けて出て行く場合があるので重しをおかないと逃げちゃいます。
逃げてすぐなら水に戻してあげると助かることがあります。
※ウナギが脱走するのは水質・同居人との喧嘩などが原因の場合があるのでじっくり観察することも大切です※

ウナギと同居できるのはフナ・コイ・ナマズ・カニ(一例モズクガニ)などです。
ウナギとその他肉食魚と一緒にするとウナギが噛まれたりして失明・傷口からの病気など起こしたりします。
ナマズはウナギがナマズに食べられる危険が多少あります。
ウナギを複数飼う時は必ず狩りが下手な奴がいます。
餌を取ることができす餓死してしまう個体がいるので、痩せている個体がいたら虫取りカゴ全面網目になっているカゴに
入れて餌を食べきれなさそうなぐらい入れます狭い場所に入れれば簡単に餌をウナギが取ることができるのでそういった
解決法があります。
大きな魚と一緒にしても餌がいない状態が続けば腹の部分だけウナギに食べられてしまいます。
モズクガニなどはウナギと同じものを食べるので餌に余裕がある場合のみおすすめします。

病気については詳しくないので別で調べてください。すいませんm(_ _)m

ウナギ飼育歴4年7ヶ月の俺にはこれぐらいのことか教えられませんが、参考になれば嬉しい限りです。
ここだけで情報を集めず別の回答・サイトなどでじっくり調べて飼育しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています