重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キャッシュカード盗難について。

キャッシュカードが盗難にあいました。
中のお金は無事でしたが盗んだ犯人が許せません。
確かに自分の管理責任も問われますがだからと言って盗難がいいと言う訳でもないです。

すぐにキャッシュカードを止めたので引き出されてはいないですが
もしキャッシュカードを止めた状態で犯人が使用した場合場所、時間等って銀行の記録などに残りますか?

A 回答 (7件)

キャッシュカードにお金は入っていません。


あるのは「通帳の記号番号情報」だけです。

>もしキャッシュカードを止めた状態で犯人が使用した場合場所、時間等って銀行の記録などに残りますか?

残高照会など利用された記録は残ります。
取引金融機関に、取引履歴の開示が可能かは個別案件になるので、お問い合わせ下さい。
盗難届や窃盗事件として、警察などからの照会で情報を取得することが可能かもしれません。
    • good
    • 0

キャッシュカードは 暗証番号が必要ですからな・・・ 分かりやすい番号じゃない限り使えなかったと思うよ


クレカだと 少額は暗証番号なしで決済されるけど
    • good
    • 1

ATM監視カメラは、ハッキリ写りますよ。

見た事有ります
    • good
    • 0

他行ATMやコンビニ銀行系だと、そもそも誰も来ませんし、使えない時点で出し子の検挙は難しいでしょう。



仮に奇跡的に出し子が捕まっても、大元の盗んだ犯人かどうかも怪しいですし、使われた現金は戻りません。
※クレカなら補償対象ですけど。

クレカのキャッシュカードなら、コンビニで簡単に「承認」ボタンで決済可能です。
    • good
    • 0

利用停止したカードを使用した場合の本人の特定は無理ってことですか?」←監視カメラで割り出してる事から考えて プロや出し子なら その対処くらいしてるだろーしね・・



無理とは言い切れないが 時間は掛かると 思いますよ・・

そして 利用停止したカードを使用しても 一度通せば解かるので 止めた事も犯人に解かる・・

店員が 駆けつける前には居なくなってるだろーし・・

そういう支店でしか使わないだろーし・・
    • good
    • 0

利用停止したカードの使用はできません。


世って特定もされません。

口座停止とはそういうものです。
ま~入金は可能ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし仮に利用停止前に使用した場合特定は可能ですか?
すいません、どうしても許せなくて。

お礼日時:2017/11/25 21:48

盗難に遭ったのか あなたが置いた場所を忘れたのか・・くらいですね・・



そもそも 暗証番号を知らないキャッシュカードって 素人には使えない・・

使うとすればプロなので 出し子を使うだろーから 特定したって無理・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利用停止したカードを使用した場合の本人の特定は無理ってことですか?

お礼日時:2017/11/25 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!