dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式の服装について気になったので、質問させて下さい。

来月頭に親戚の結婚式があります。
私(30代前半)と8つ年下(20代後半)の妹も参加します。

私は考え方が古いのか、今は若い子の服装というものがあるのか...ちょっと分からず意見の食い違いが出たので質問なのですが...

私はお祝いの席ということもあり、くろのワンピースに薄ピンクのストールを羽織ります。アクセサリーはもちろんつけます。

妹ですが、黒のカシュクールノースリーブカットソーと黒ガウチョパンツベルトも黒。
アクセサリーはパールをつける感じです。

私が疑問になったのは、ガウチョパンツです。
妹は『黒だからいいでしょ!』
という考え方なんですが、私的にありえないのでやんわり言ったのですが『友達とかに聞いてみたら?』という感じです。

長くなりすみません。
質問は結婚式にガウチョパンツてありなんでしょうか?

ということです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は40代ですが、あなたと同じ意見です


ガウチョパンツで結婚式に出席してる人 見たことありません
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね...
同じご意見でホッとしましたm(_ _)m
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/26 21:35

30代半ばの既婚女性です。



いくら黒い服でも、結婚式にガウチョパンツは無しだと思います。

しかも、ご親戚の結婚式、ですよね?
私は親戚の結婚式では、振袖と訪問着を着ましたよ。

妹さんの年令の20代の後半といえば、
私も友達の結婚式ラッシュでしたが、
紺色のドレスにショールを着用しました。
アクセサリーはパールのネックレスで参加しました。

2歳下の妹と、ちょうど体型が同じなので、
妹の持っている黒のドレスや、
小物を借りて違う感じにしたり、色々工夫もしました。

申し訳ないですが、ガウチョパンツは無しだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!