
フレーム上の表示内容を切り替えるために、
それまでフレーム上にあったチョイス(choice)を
remove(choice1)メソッドで削除して、その場所に(その上に)画像(image)を表示したいと思うのですが、
チョイスは消えて表示されなくなるのですが、
チョイスのあったところだけ画像が表示されません。
チョイスの影響を消して、普通に画像を表示するにはどうしたらよいでしょうか。よろしくお願いします。
choice1.setLayout(null);
choice1.setBounds(500,300,100,20);
のように、nullレイアウトにしてあります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>remove(choice1)メソッドで削除
>チョイスは消えて表示されなくなる
>チョイスのあったところだけ画像が表示されません
「『チョイス』以外にそこにまだ
不要なごみコンポーネントが追加されてるから
(つまり削除してない「何か」があるから)」。
どのコンポーネントになにをどれだけ追加(add)したのか、
自分のソースコードを
再点検しましょう。
ご回答ありがとうございます。点検してみたのですが、上記以外のコンポーネントはありませんでした。
ただ、いろいろと試していたら、コンポーネントを削除すると、コンポーネントの付近だけrepaint()で再描画されることが分かりました。そのときに、repaint()メソッド内の書き方がまずく、その部分だけうまく描画されないことがわかり、修正したらうまくいきました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 【C++】IDirect3DSurfaceのディープコピーは可能ですか? 1 2022/07/06 02:47
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- LINE スマホを替えてから、LINEの画像が表示されなくなりました 1 2022/10/04 13:41
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- HTML・CSS 詳しい方に質問です。 早急に解決したいと思っています。 ポートフォリオをMacBook で作成したと 2 2023/05/12 17:40
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AdobePremiereRushについて教えてください。 動画編集をモバイル版でやっています。 ス 1 2023/04/23 00:42
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス除去ソフトとサイト表示 4 2022/10/25 14:49
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベントとスレッド
-
VB.NETでフォーム上にExcelのよ...
-
borland C++ Builder 6でSPComm...
-
[delphi] 変数を利用してコンポ...
-
VB.NETでMSComm が追加できず?
-
同じコンポーネントを複数の場...
-
Visual Basic 2010を使ってRS-2...
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
private static という変数の修飾
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
C#において、同じインスタンス...
-
変数名の付け方
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
レコード件数の表示
-
C# インスタンスの破棄
-
オブジェクト参照がオブジェク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETでフォーム上にExcelのよ...
-
VB.NETでMSComm が追加できず?
-
Visual Basic 2010を使ってRS-2...
-
ファイル保存先のダイアログが...
-
requestFocusについて
-
java gui のイベント処理が重い
-
swingでボタンにボーダーをつけ...
-
ラベルをプログレスバーのよう...
-
ツールボックスのような折りたたみ
-
C++Builder でPanel上にフォー...
-
C#で設定時刻到来時にイベント...
-
文字の色の変更
-
VB6のツールボックスへのコンポ...
-
C++ で PostqreSQL
-
画像の表示
-
コンポーネントとBeanの違いとは?
-
フレーム上のコンポーネントの...
-
BoxLayout使用時の不具合について
-
C#で参照したCOMコンポーネント...
-
VS2010デザイナーの読込エラー...
おすすめ情報