dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛に悩む男子高校生です。

10年以上ぶりに会う幼馴染の女友達と、お互いの受験が終わり次第、遊ぶ予定をたてています。
食事に行ったり映画を見たり...

僕は恋愛経験がないので、こういうお付き合いでどういうことを話したり、エスコートしたりすればいいのか分かりません。

最後に、手作りのクッキーを持っていこうと考えています。
これはどのタイミングで渡すのが良いでしょうか?
そもそも持っていくのは✖ですか?
(ネットではクッキーは軽い関係=友達という意味があるらしいです...)

これらについて何かアドバイスや気をつけたらいいことを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

久しぶりに会うとのことなので緊張はするかと思いますが、あまりガチガチにならずに自然に話しましょう!



10年以上会ってないのならその間の学生生活のことや、趣味、部活は何をしていたかなど話してみてください。

映画を観終わった後にお手洗い行く?とか、たくさん歩く場所に行ったなら、ちょっと休憩しようかとか、そのような言葉を掛けるだけでも変わりますよ!

手作りのクッキーはあと2、3回会ってからでもいいと思いますよ。
アレルギーや嫌いなものがあるかどうか聞いておくと、クッキー作りにも役立つかもしれませんね☺

笑顔で楽しんでください☺
    • good
    • 1

エスコートしなきゃ…話さなきゃ…とかいろいろ考えていたら堅苦しくなるかと思うので


自然体が一番ですよー!
緊張しすぎて真面目な話ばかりより、男友達と話してるときみたいに冗談も交えて話した方がすぐ仲良くなれると思います

話題としては学校はどう?何について勉強してる?将来は何したい?いつもどこで遊んでるの?今まで彼氏いたの?好きなタイプは?好きな音楽は?とか…
そこから細かく聞いていく。

エスコートは気付いたことがあればその時にしてあげればいいことです。
自分が先にお店のドアを開けたり 車道側歩いたり、飲食店ではセルフサービス(お冷やとか)のものがあれば自分が女性のぶんもとってきてあげたりなど。

次にどこ行こう…となったらその女性にどうしたいか聞いて、なんでもいいと言われて行き場に困ったら カフェ行ったり散歩したり。


あと手作りクッキーはまだやめた方がいいと思います。
かなり仲良くなってからならいいと思いますが、
正直びっくりというか人によっては引かれるかもです。
その年齢で10年以上も会ってないということはもうほとんど初対面に近いような感じですよね。
お菓子作りが好きな女性でもなかなかしない行為だと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!