dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マナーとして、人前では ため息をつかないようにしていますが、1人の時は、ため息ついてもいいですよね?
ため息をつくのと、つかないのとでは、どちらが体に悪いのでしょうか?
ため息つく→気持ちが余計 落ち込む
という負の連鎖なら、我慢しょうかと思いますが…

A 回答 (1件)

どうぞ、お一人の時は ご遠慮なく、しゃんしゃんじゃん と、ため息を。


体に溜まっている いやに気を吐き出すのが ため息 かと。
出すものが無くなるまで ため息をすると、スッカット・ジャパン ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
1人の時は、我慢せず
ため息ついちゃいます。
すてきなコメントありがとうございました。

お礼日時:2017/11/29 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!