
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>修学旅行で台湾に行きます!
>入国審査で何を聞かれますか?
そういう状況ですと何も聞かれることはないでしょう。
しかしながら入国カードに署名がされていない、宿泊場所が入国審査官の好みと異なる(台北とかHOTELとだけ書かれている。実際には行方不明になったとか、警察に追われるようになったときの手掛かりのためだけの情報なんですが)、渡航してきた便名が書いてないとかの記入漏れなんかあると、「ほら、ここ、書いて」ぐらいには言われるでしょう。
ちなみに旅券番号を間違えて記入しても彼等は旅券と付き合わせしませんので、書いてあれば大丈夫です(とはいえ、褒められたことではないし、それを理由に後日不利なことになっても自己責任です)。
No.6
- 回答日時:
>入国審査で何を聞かれますか?
個人的には変な乗継経路が多いので何か聞かれることは割合多いですが、
聞かれるとしたら
(1)出国のフライト...同日出国で、台湾滞在先名を書かない(書けない)ときによく聞かれます
(2)滞在ホテルの都市...台北以外、地方都市のマイナーホテルなどのとき(そりゃ確かに)
(3)滞在日数...入国カード上、欄がないので
修学旅行の場合は滞在先ホテルはある(当然)し、日数はみな同じなので聞かれない可能性が高いです。
ちなみに顔写真の撮影と指紋の撮影(機械に指を置く)がありますので指示に従ってください。最近は各国で常識となっています。
>入国できるか心配です
日本か台湾で悪いことをしてでもいない限り、大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
修学旅行なんだから、引率者が事前にここからあそこまでは修学旅行の生徒と入管に知らせるので、入国審査は、質問なしのただのパスポートが有効かどうかを見る程度の形式的なものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は台湾の施政権は放棄しま...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
セブンが世界のセブンの制服紹...
-
C:\\WINNT\\powers.exe という...
-
台湾旅行について
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
韓国を南極に移設するべきか?
-
台湾旅行の料金
-
日本に、20年も半導体技術がお...
-
台湾への観光旅行はもう解禁さ...
-
ロシアの経済制裁をした政府は...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
台湾有事がやたら報道されるよ...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
初めての台湾旅行
-
レビトラのジェネリックのバリ...
-
28℃って、暑いですか??
-
韓国でのMERSコロナウイルス大...
-
海外旅行に行くのですが死ぬ予...
-
日本人と一番性格が合うのはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾の英語表記
-
修学でのうんちのことについて...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
言葉の言い回しについて。
-
台北のプール
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
861で始まる電話番号?
-
台湾の方とメールのやりとりを...
おすすめ情報