重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏と同棲を始めて2年目になります。
先日まで正社員で働いていたのですが
諸事情で辞めました。

彼氏は、仕事が17時には必ず終わって帰ってくるので
私が働いていた頃は当然私の方が帰りが遅かったのですが、
夜ご飯も外で済ます事なく毎日21時過ぎても
待っていてくれていました。
専門学校を出て、社会人1年目だったので仕事に慣れるので精一杯で、
お恥ずかしい話ですが料理をこなすのがやっとで掃除や洗濯は彼に任せてしまうことも多かったです。
仕事を辞めて、また探そうと思っているのですが
彼は、前の生活に不満があり、経済的にも困っていないしちゃんと家事をこなして、自分が仕事から帰ってくる時に家にいて欲しいと言われました。
同棲始めた時から家賃、光熱費、家にかかるお金や、デート代全て彼がだしてくれています。
これからは働かない分、私にお小遣いをくれるといってくれています。
私自身、彼とも結婚を前提に同棲を始めたので
結婚をしたら彼のお仕事もお手伝いすることになるので今から働いても中途半端になるので、結婚するまでは彼に甘えて専業主婦?でもいいのかなと思いますが、甘いのかなとも悩みます。
同じ境遇の方やアドバイスして下さる方、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私もそんな感じで奥さんを専業主婦にしたのですが、1人でいると飽きてしまうらしくパートでも良いから働かせて欲しいと働き出しましたよ。


全部お小遣いになりましたけどね、楽しかったらしいですよ。
子供が出来て暫く専業主婦をしてたのですが、今度は私の仕事を手伝いたいと言い出して経理をやり出しました。
何なんですかね、私が専業主夫にして欲しいです。
まぁ、好きなようにしたらいいですよ料理の勉強でもしてみたらいいのではないですか。
人生色々あっていいと思いますよ、好きなように生きた方がいい。
    • good
    • 0

貴女の、お気持ちも、分かりますが、彼も…


そのように、おっしゃってくれているのですから、ここは割り切ってみるべきです。

二人の住む空間で、彼と貴女が、より良く、
暮らしやすいように、今度は貴女が積極的に
ご飯の支度や、掃除・洗濯など…、日々、
こなしながら、楽しんでやってみるといいと思います。新しい発見もあるでしょうし、
貴女のお気持ちにも、とても いい意味で、
余裕も生まれてくると思いますよ。

新たな お二人の 人生設計も…、
この機会に、素敵に…、
思い描けるのではないでしょうか。

素晴らしい日々に、
…なることを…、
心から願っております。
    • good
    • 1

せっかく専門学校でてるなら、働けるうちは働いたらいいと思いますけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!