アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

末は博士か大臣か…
という言い回しがありますが、
昨今の政治を見ていると、
先が楽しみな子どもの親には、
褒め言葉にはにはなりませんよね?

A 回答 (4件)

昔は賢い子供にはそのような言い回しをしていましたね


たしかに今は誉め言葉にはならないですね
今の大臣では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
確かにこんな言い回しは今はしないでしょうね。

お礼日時:2017/12/01 21:19

博士だけなら通用するかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるように、
博士はともかく、
大臣ではなぁと思う。

お礼日時:2017/12/01 21:22

博士の格が地に堕ちている。

 博士号とっても食えない人がいっぱいいる。 大臣もひどいのばっかりだけど、まだ大臣は幅を利かせられる。 まぁ、明治時代初期の言い回しだから、現代には全くそぐわない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

博士というのは、○○バカとか言う言葉もあり、変わった人が結構多いらしい。
大臣に関しては毎度毎度しょうもないこと言ったり、したりする。
同じく官僚というのも食えないヤツなのでしょう。

お礼日時:2017/12/01 21:32

今では総理も含めて大臣なんて一般サラリーマンより下でしょう。


権力があると言うだけで能力は無い。
だから口先総理に恫喝大臣までゴチゴチャと居る。
それに比べて博士の方は専門的なので優秀な人が多い。
だからノーベル賞を取ったり候補に上がったりもしているし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人としては優秀でも、政治にはその能力が活かされないのでしょう。
できて当然、失敗しようものなら批判される。
国民を代表するということの難しさ。

そう思いたい。

一方で博士にはノーベル賞をとるほどの人が何人もいる。
成果を上げれば世界的な栄光を手に入れられる。
ダメでもともと、また研究を続ければいい。

権力より権威を持つべきですね。

でも、優秀な政治家が現れてバシッと決めてほしい。いっそのことAIに政治させるか。

お礼日時:2017/12/01 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!